

お礼品ID:1084842
【入来水産】冷凍車エビ 800g
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
鹿児島県奄美大島の豊かな自然の中で、私たちが大切に育て上げた車えびを生きたまま急速冷凍しています。
「焼いてよし!揚げてよし!煮てよし!」ですので、塩焼きやエビフライ、お鍋など、食卓の主役になること間違いなしです!
召し上がる際は自然解凍をすると変色し鮮度が落ちてしまうため、袋から凍ったエビを取り出し、ボール等の容器に入れて流水をかけ、出来るだけ「短時間で解凍」をオススメしています。
ぜひご賞味ください。
■生産者の声
奄美では今でも潮の満干による太陰暦で農作業や漁を営むという昔からの生活をしています。
それは奄美の人々の「幸福」は自然からの贈り物という昔からの伝統文化を守っているためでしょう。
その文化には、都会では忘れられつつある昔からの人間らしさが数多く残っています。
そのような奄美の人々が大事にしている自然や文化の中で私たちは車エビを育てています。
■内容量/原産地
車エビ800g(400g×2個)24~46匹入
原産地:鹿児島県奄美市
■賞味期限
冷凍保存で30日
■注意事項/その他
・冷凍(-18度前後)にて、約1か月は保存いただけますが、できるだけお早めにお召し上がりください。
・解凍は流水にて行い、解凍後は必ず加熱してお召し上がりください。
・再冷凍はおやめください。
・車エビの頭と尾に角がありますので、お取扱にはご注意ください。
・画像はイメージです。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
鹿児島県奄美市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
雨森美幸さん
- 2023年01月07日
帰省した子供たちも大喜びで、 お刺身や手巻き寿司でいただき、 そしておせちを彩ってくれました。 思いのほか大きな海老で、数も多かったです。 今年も年末に注文します。 ありがとうございました。
Wさん
- 2022年12月07日
思ったより早く届きました~とても美味しかったです♪ 今年夏頃、家族全員で奄美大島に遊びに行きました。主人も子供も地元の車海老料理に大絶賛したので、初めてふるさと納税で注文してみました。 冷凍ものですが、サイズも味も地元で食べたものと一緒です♪ありがとうございました
鹿児島県奄美市のご紹介
奄美大島は、鹿児島から南へおよそ380キロメートルに位置し、全国の離島の中でも沖縄本島、佐渡島に次ぎ3番目に大きな島です。
日本で2番目に大きいマングローブの原生林、国の特別天然記念物アマミノクロウサギなど太古の生命が息づく金作原原生林、奄美十景として知られる夕陽の美しい大浜海浜公園、美しい水平線と亜熱帯の風景を思い起こさせるあやまる岬など多くの自然と景勝地を有しています。
伝統文化として古くから伝承された五穀豊穣を祈り、祝う島唄や八月踊、中世時代に都で装飾品として使用されたヤコウガイを用いるらでん細工や貝さじなどの製作遺跡など歴史とロマン漂う空間が随所に見られます。
今後とも、鹿児島県奄美市への応援をよろしくお願いいたします。
ふるさと納税の使い道情報
-
市民協働のまちづくり及び地域振興に関する事業
-
地域文化の保存・継承に関する事業
-
観光の振興に関する事業
-
世界自然遺産に関する事業
-
子育て支援・高齢者福祉に関する事業
-
教育の振興・人材育成に関する事業
-
移住定住の促進及び交流人口の増加を推進する事業
-
その他(市長が必要と認める事業)