初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

かぼすブリしゃぶセット 切身350g(だしスープ付)
かぼすブリしゃぶセット 切身350g(だしスープ付)
かぼすブリしゃぶセット 切身350g(だしスープ付)
かぼすブリしゃぶセット 切身350g(だしスープ付)

お礼品ID:1080157

かぼすブリしゃぶセット 切身350g(だしスープ付)

大分名物の人気ブランド魚「かぼすブリ」のしゃぶしゃぶセットです!(専用スープ付)
4.6
42
必要チケット15,000円分
お礼品発送予定時期
2025-11-10より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

大分県の人気ブランド魚『かぼすブリ』をしゃぶしゃぶ用に丁寧に切り身にしました。
大分県特産のかぼす果汁や果皮を餌に加えることで臭み等を抑えています。
旨味が充分にのった旬のブリを贅沢に味わえるしゃぶしゃぶセットです。
絆屋独自に開発した魚のだしスープでしゃぶしゃぶしてから、杵築市産かぼすの果汁を37%配合した特製かぼすポン酢に付けて、旬のかぼすブリをお楽しみください!
〆には雑炊がおすすめです!

<食べ方>
(事前に冷凍庫から冷蔵庫に移して解凍してください。)
1.付属の和風だしスープを約4~5倍の水で希釈します。(だしスープ250gの場合約1000mlの水が目安です。※だしスープの濃さはお好みで調整してください。)
2.鍋を加熱します。
3.かぼすブリの切身を袋から取り出します。
4.切身をだし汁にさっとくぐらせ、付属のかぼすポン酢でお召し上がりください。
※ポン酢にはお好みで薬味をいれてください。
※季節の野菜と一緒にお召しあがりになるのもおすすめです。

■内容量/製造地
かぼすブリしゃぶ用切身 350g
杵築市産かぼす果汁配合「特製かぼすポン酢」 70ml
もみじおろし 5g×4
和風だしスープ 250g×1
製造地:すべて大分県杵築市

■賞味期限
すべて製造日から30日

■注意事項/その他
※解凍後の再冷凍は品質が劣化しますのでお避け下さい。
※画像はイメージです。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元  豊後 絆屋
カテゴリ  魚介・海産物  惣菜・加工品  鮮魚    ブリ   

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2026-01-31
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

大分県杵築市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.6

サクさん

  • 2025年03月27日

期待は下回る

Kさん

  • 2025年01月28日

めちゃくちゃ美味しかった! 全然臭みがなく、とても美味しかった。 一緒に付いていたタレとの相性もとても良く、身の厚みも、薄くもなく、分厚くもなく、大変、満足です。 また、機会があれば注文したいです。

みよこさん

  • 2025年01月27日

出汁だけでなく、もみじおろしまで付いているので、そのままぶりしゃぶが楽しめました。 ぶりも、非常に美味しかったです!

ふるさと納税初心者さん

  • 2024年12月07日

スープもついてて調理が簡単だった。 ぶりはたくさん入っててお腹いっぱいになった。 冬におすすめ。

テツさん

  • 2024年11月24日

とても美味しくいただきました 冬瓜を一緒に煮たら品良い味になって 蕎麦で締めたらこれまた絶品でした。 来年も宜しく

鈴木孝治さん

  • 2024年06月02日

ブリしゃぶとても美味しかったです。 家族4人ちょうどいい量でした。 来年もまた寄付購入したいと思います。

ゆさん

  • 2024年02月02日

2人でペロリと食べました! 全然生臭くなかったです!

ぶんぶんさん

  • 2024年01月28日

香りがとてもよく、ぶりも美味しかったです!厚みがあるので好みが分かれるかもしれませんが、身が柔らかいのであまり気になりませんでした。 2人で頂いて、ちょうどいい量でした。

みさん

  • 2024年01月06日

出汁とポン酢がついて鰤の量もたっぷり。大人2人で頂きました。とても満足です。

おとうふさん

  • 2023年12月26日

大人2人でいただきました。量もちょうどよく、脂が乗っているのにしゃぶしゃぶしてるからあっさりと頂けて最高でした! 去年からずっと狙っていたので、味わうことができてよかったです。ありがとう杵築市!

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

大分県杵築市のご紹介

  1. 大分県杵築市

ようこそ!江戸の文化と風情が息づく城下町 杵築市へ。

杵築市は、大分県の北東部、国東半島の南部に位置し、東西約29キロメートル、南北約23キロメートル、総面積280.08平方キロメートルで、県面積の約4.4%を占めております。

大分空港から車でわずか20分とアクセスも良く、道中は杵築市の自然の雰囲気を感じることができます。

江戸時代に松平三万二千石の城下町として栄えた杵築には、今でも時代劇のロケが行われるほど武家屋敷や商家が往時の姿をとどめ、南北の高台に武士が住み、その谷間で商人が暮らした「サンドイッチ型城下町」の形状は、日本で一つと言われています。

また、2017年には、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定され、九州の小京都として、毎日、気軽にレンタルきものを着てまち歩きが楽しめることから、全国初の「きものが似合う歴史的町並み」にも認定され、国内外からの多くのお客様に人気を博しています。

また、市内には伝統ある神社、仏閣が多数あり歴史文化を身近に感じることができます。中でも、九州で唯一どぶろくの醸造許可を受け、1300年以上の歴史を持つ白鬚田原神社の「どぶろくまつり」は県外からも多くの方が訪れます。さらに、山香温泉 風の郷は、日本でも指折り数える個性的な温泉で美肌の湯とも言われています。

杵築市が位置する国東半島は、世界農業遺産の里でもあり、環境に配慮されたこの土地で生産された、お米・お茶・柑橘・お酒などの海の幸・山の幸はどれも逸品ぞろいです。

ふるさと「きつき」の活性化に向けて、多くの皆様からのご支援をよろしくお願いいたします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ふるさと「きつき」を担う人材の育成・確保

  2. ふるさと「きつき」の環境・景観の保全・文化の継承

  3. 安全・安心して暮らせるふるさと「きつき」づくり

ページ上部へ