



お礼品ID:1061004
北御門 うなぎ蒲焼2尾入り
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 配送指定に関するご注意
-
- ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
長崎の鰻どころ、諫早の本明川沿いにて、初代米吉が蒲焼屋を始めてから130年余り。
今日まで伝承の技術は「活き・焼き・タレ」を主眼とし、鰻本来の美味しさを引き出します。鰻と一口に言いましても、脂の多い少ない、水分の多い少ないといった個体差は大きいものです。それを見極め、脂をうまく落として、ふわっととろける食感に仕上げるため、北御門の職人たちは日々鍛錬を重ねております。
■原産地:諫早市
■内容量:うなぎ2尾、特製たれ1本
■原材料うなぎ(国産)、醤油、砂糖、みりん、酒 特製たれ:醤油、砂糖、みりん、酒
■賞味期限:製造日から約1ヶ月
■クール便(冷凍)
諫早市で行ってる製造過程:うなぎの割き、焼き、急速冷凍、パック詰、たれの製造、箱詰、梱包
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
-
※
一部の地域では配送日時をご指定いただいても、ご指定の日時に配送できない場合があります。 詳細はこちら
お問い合わせ窓口など
長崎県諫早市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
かずぼうさん
- 2023年12月20日
諫早市にふるさと納税するのは、このウナギを食したいため。 ふんわりした身ながら適度な弾力もあり。タレも最高で、余ったら後日白米にかけています。
明日は晴れさん
- 2023年05月16日
しつこくなくて美味でした。 ただ、ボリューム感を求める方には、少し物足りないかも。
おうまさんさん
- 2022年12月03日
ふわふわのうなぎでした! 家で食べれるなんて幸せです。 またリピートします。 ありがとうございます。
綿菓子さん
- 2021年12月06日
この時期になるとうなぎが食べたくなる もちろん家でも美味しい、店ならもっと美味しい 諫早に寄ったらまた伺います
ポイさんさん
- 2021年06月21日
うなぎの返礼品はとても数が多くて、どれを選ばせていただいたら良いのか、迷ってしまいました!こちらのものはレビューの数は多くありませんでしたが、とても良いコメントばかりなので選ばせていただきました。ぱっと見、皆さんのコメント通り、あまり大きくないなと思いましたが、いざ盛り付けてみると、十分な大きさでした。味は本当に美味しくて、ちょと他のものには戻れそうにありません。大満足です。普段食べることができないような美味しいものを返礼品でいただき、感謝・感激です。また機会があれば、リピートさせていただきたいですね。ありがとうございました!
チエさん
- 2021年03月02日
とても上品なうなぎであり、家族でおいしく食べることができました。ありがとうございます。 また次の機会にも注文させていただければと思います。 とても皆様にお勧めできる品物だと思います!!!
康さん
- 2020年11月03日
15年ほど前にお店で食べたウナギ。 引越ししてもう食べることはないと思っていたところ、ふるさと納税の返礼品にあることを見つけ早速寄付をしていただきました。 ウナギのタレは意外にサラサラでしたが、この北御門のウナギにマッチする丁度よい感じでした。 少々小ぶりですが国産ウナギとしては大満足、また、来年もお願いしようと思います。
うなぎ好きさん
- 2020年07月24日
何度もリピしてます。とにかく美味しい。 外側パリッと中はふっくら。添加物の入っていないタレもよい。 ちょっと小さめで値段は高め…ですが、それでもやっぱり頼んでしまう。
長崎県諫早市のご紹介
諫早市は、長崎県のほぼ中央に位置し、東は有明海、西は大村湾、南は橘湾と三方が海に面し、北は多良岳の秀峰を仰ぎ、4本の国道とJR、島原鉄道が交わる交通の要衝となっています。
平成17年3月1日に、1市5町(諫早市、多良見町、森山町、飯盛町、高来町、小長井町)が合併して現在に至り、県央の拠点都市として発展が期待されています。
ふるさと納税の使い道情報
-
子育て応援・教育文化・スポーツ振興コース
-
産業振興・まちづくりコース
-
地域福祉・保健コース
-
花いっぱい・森林整備コース
-
市長おまかせコース