

お礼品ID:1058032
対馬のイノシシ革 選べる名刺入れ 緑
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
海に囲まれ、緑あふれる対馬の山で、人々の暮らしをまもるために捕られたイノシシの革を使った製品です。
豊かな山で育った天然のイノシシ革は、時間の経過とともに深い味わいを増し使うほどに手になじみます。
■生産者の声
daidaiでは、革を通じてイノシシ・シカのこと、対馬のことについて知っていただきたく、対馬において被害対策として捕獲されたイノシシ・シカを資源として活用する取り組みを行なっています。
daidaiの革製品は、職人が一つ一つ丁寧に手縫いで仕上げております。野山をかけまわった証として、野生のイノシシの革には傷もございますが、自然な風合いであり革のもつ個性と捉え、それらを生かしたものづくりに心がけております。
革製品の一番の魅力は、時とともに手になじみ、柔らかく、風合いが増してゆくことです。
時を重ね、その変化を楽しめるような 1点をお届け出来たら嬉しく思います。
■内容/原産地
名刺入れ 緑 1個(対馬産イノシシ革)
■原材料
対馬産イノシシ革
■注意事項/その他
※お申し込みから1週間程度でお届け致しますが、市場の休場日等が重なった場合、2週間程度頂く場合がございます。
※野生のイノシシ革を使っているため、山を駆け回った際の傷などが多少ございますが、ご了承ください。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
長崎県対馬市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
池本さん
- 2018年01月26日
デザイン、色、感触など、全てにおいて、猪を感じさせる獣感はない。お礼品説明に(傷があります)と説明があった通り、若干の傷が認められましたが、着色されているので、探さなければ気付かない程度のものでした。多彩な色も揃えてあるので、好みの色も有りました。 害獣駆除といたう観点から言えば、奪った猪の命を粗末ににせず、使いきる思いや、工夫も気に入りました。 傷アリキリで、獣感たっぷりのワイルド系も選べたら、面白いとも思います。 最後に、送られた包装は、シンプル。何かしら、町のprのパンフレットが入れば、より身近になると思います
長崎県対馬市のご紹介
「国境の島 対馬」
対馬は韓国まで49.5kmの位置にあり、古来より大陸と日本の架け橋を担いながら文化の中継地として、時には国防の最前線として重要な役割を担ってきた国境の島です。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.“対馬のひとづくり”みんなが主役になる希望の島
-
2.“対馬のなりわいづくり”地域経済が潤い続ける島
-
3.“対馬のつながりづくり”支え合いで自立した島
-
4.“対馬のふるさとづくり”自然と暮らしが共存する島
-
5.市長おまかせ“しまづくり”