初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【対馬の味便り】高級魚クエの鍋用切り身 Sセット
【対馬の味便り】高級魚クエの鍋用切り身 Sセット
【対馬の味便り】高級魚クエの鍋用切り身 Sセット

お礼品ID:1058014

【対馬の味便り】高級魚クエの鍋用切り身 Sセット

脂ものり身のしっかりとした美味しいクエの鍋用切り身と美味しいフィーレに処理したセットです。
4.8
5
必要チケット67,000円分
お礼品発送予定時期
お申込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可・発送される月指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
発送される月指定可
2025年10月上旬~2025年12月中旬
冷凍
配送指定に関するご注意
  • ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
  • ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
  • ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

対馬豊玉町で取れたクエ幼魚を育てました。
高級魚クエ2.5㎏前後を神経〆にして、鮮度を保って加工場へ運び、ぶつ切りとフィーレ(*)にした贅沢な鍋用切り身、頭と骨もぶつ切り真空パックにしてお届けします。
このセットで5人から8人用になります。
*フィーレとは、「三枚おろし」をしたときの「片身」をいいます。背骨のついていない食べやすい状態の魚の身のことです。

■生産者の声
対馬豊玉町で取れたクエ幼魚を育てました。
脂ものり身のしっかりとした美味しいクエの鍋用切り身と味しいフィーレに処理したセットです。
フィーレ身は塩焼き、フライ、天ぷらにしてお召し上がりください。

■内容量/原産地
原 魚:2.5kg前後のクエ
原産地:対馬
形 態:骨付き片身ぶつ切り、片身フィーレ、頭等のぶつ切り、内臓をそれぞれ真空パックにしております。

■賞味期限
発送日から冷凍にて30日となります。

■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※お礼品到着後はすぐにお召し上がりください。

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元  (一財)対馬地域商社
カテゴリ  魚介・海産物  惣菜・加工品  鮮魚    クエ   

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

長崎県対馬市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.8

光末仁大さん

  • 2023年12月04日

魚のコラーゲンがたっぷりで、とても美味しいかった。 ウロコが少し残っていたのが残念です。

松松さん

  • 2023年10月12日

身の味が良いのはもちろん、珍しく内臓も食べられてレア度も高い。

Takuchanさん

  • 2020年03月31日

私の地元では、なかなかお目にかからない立派なクエ(アラ)でした。お店では、解凍品で鍋用の切り身が時々売られていますが、高価なのに納得できる品質のものに出会えず、長い間購入を諦めていました。骨付きの切り身、フィレ、など部位別に冷凍してあるので使いやすく、食べる日に解凍でき、内臓まで、余すところなく頂きました。お鍋は最高でした。こんなに脂が乗ったアラが手に入るなら、是非リピートしたいです。

セツさん

  • 2018年12月21日

美味しいアラをありがとうございます。 アラは、福岡にいた時に岩田屋で購入してよく食べていました。 対馬のアラは美味しいと知っていたので、初めて頼みましたが大正解です、Sサイズですが、大ボリュームで驚きました! もちろん、味も美味しくいただいています、またぜひお世話になります。

小室圭一さん

  • 2018年02月25日

娘がサイパンで食べたクエ鍋が最高ということでたのみました。対馬の力になれたらと思います。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

長崎県対馬市のご紹介

  1. 長崎県対馬市

「国境の島 対馬」

対馬は韓国まで49.5kmの位置にあり、古来より大陸と日本の架け橋を担いながら文化の中継地として、時には国防の最前線として重要な役割を担ってきた国境の島です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.“対馬のひとづくり”みんなが主役になる希望の島

  2. 2.“対馬のなりわいづくり”地域経済が潤い続ける島

  3. 3.“対馬のつながりづくり”支え合いで自立した島

  4. 4.“対馬のふるさとづくり”自然と暮らしが共存する島

  5. 5.市長おまかせ“しまづくり”

ページ上部へ