


お礼品ID:1057379
グルメ大賞受賞【無添加・無着色】唐津プレミアム 旅亭の朝食セット
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
某有名サイトにて【グルメ大賞】を受賞したお礼品。
塩、醤油、みりん(醤油及びみりんは原材料に化学調味料、保存料、着色料、等を一切使用していない醤油、みりんを使用しております)、砂糖のみを使用し、それらの調味料を当店独自の方法で調整、調合して味付けしております。
他の化学調味料、保存料、合成着色料等は一切使用しておりません。
※醤油原材料に小麦、大豆等が含まれております。
全て手作業、手造りで製造した、岩本商店自慢の逸品ぞろいです。
■内容量/原産地
・真アジ開き(淡汐造り)〔(約60g/1枚)× 2/唐津産〕
・真アジ醤油みりん干し〔(約45g/1枚)× 2/唐津産〕
・真サバ一夜干し(淡汐造り)〔(約150g×片身1枚/唐津産)
・真サバ醤油みりん干し〔(約150g×片身1枚)/唐津産〕
・唐津加工 真イワシ丸干し〔(約18g/1尾)×7〕
・ちりめん〔30g/唐津産〕
・唐津加工 辛子メンタイコ〔170g〕
・焼き海苔〔5枚〕
・カットワカメ(乾燥ワカメ)〔15g/唐津産〕
■原材料
・真アジ開き:唐津産真アジ、食塩
・真アジ醤油みりん干し:唐津産真アジ、食塩
醤油(醤油原材料 : 脱脂加工大豆〈遺伝子組換えでない〉、小麦、食塩、砂糖、アルコール)、みりん(みりん原材料:米、米麹、醸造アルコール、糖類、食塩)
・真サバ一夜干し:唐津産真サバ、食塩
・真サバ醤油みりん干し:唐津産真サバ、食塩
醤油(醤油原材料 : 脱脂加工大豆〈遺伝子組換えでない〉、小麦、食塩、砂糖、アルコール)、みりん(みりん原材料:米、米麹、醸造アルコール、糖類、食塩)
・唐津加工 真イワシ丸干し :大分産真イワシ、食塩
・唐津産 ちりめん:唐津産片口イワシの稚魚、食塩
・唐津加工 辛子メンタイコ :アメリカ産/ロシア産スケソウダラ卵巣、食塩、発酵調味料、鰹節エキス、昆布エキス、米酢、唐辛子、ゆず胡椒、酵母エキス、調味料
・焼き海苔 :有明産焼き海苔
・カットワカメ:唐津産ワカメ、食塩
■賞味期限
・真アジ開き(淡汐造り) 冷凍:30日、解凍後:3日
・真アジ醤油みりん干し 冷凍:30日、解凍後:3日
・真サバ一夜干し(淡汐造り) 冷凍:30日、解凍後:3日
・真サバ醤油みりん干し 冷凍:30日、解凍後:3日
・唐津加工 真イワシ丸干し 冷凍:30日、解凍後:3日
・ちりめん 冷蔵:60日
・唐津加工 辛子メンタイコ 冷凍:60日、解凍後:7日
※冷凍保存:-18度以下
※解凍後冷蔵:5度以下
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
佐賀県唐津市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
かつみさん
- 2025年04月27日
全く生臭くなく、美味しい。 朝ごはんだけでなくお酒のおつまみにもなります。
モグたんにゃんさん
- 2024年01月02日
九州では普通なのかもしれないけれど、離れた場所の特産品は、調理の仕方がわからないものもあるなあ、と思いました 内容は大満足なんですが、丸干しとかちりめんとか、効果的につかう調理方法などが載ったペラ一の紙でも入っていたら、さらにいいなあ、と思いました
ぽんちゃんさん
- 2023年06月13日
ほどよくみりん干しが入っていて色々な種類の干物もあり美味しいです。リピートしたいと思います。
vipmanさん
- 2021年01月15日
思ってた以上のボリュームで大満足です。早速、家族で美味しくいただきました。本当にありがとうございました。
タカハシさん
- 2020年12月16日
頼んでから、直ぐに届きビックリした。 また身が厚く、全部食べていないが、とても美味しく戴いている。
小坂美佐さん
- 2018年12月12日
実家に送りました。九州の魚が色々入っていて、喜んでもらえました!
右ハンドルさん
- 2018年10月17日
以前、唐津市に旅行で訪れた際、食事がとても美味しかったので、この商品を注文してみたところ、こちらもとても美味しかったので、ここ数年の間に数回申し込みをしています。品名通り旅館の朝食の雰囲気を楽しむことができます。干物はアジとサバですが塩加減や熟成度が絶妙なバランスで仕上がっており、ふっくら焼きあがります。メザシも懐かしい苦味もあり深い味わいがあります。明太子も張りがあってプルプルし上品なものです。さらに海苔もしっかりしたものです。歯応えが良くご飯にとても合います。ワカメは味噌汁で楽しめますし、シラス干しも美味しいです。一品ずつ揃えると面倒なのですが一回の申し込みでまとめて届くので手間が省けます。冷凍なので食べたい時に食べたい量が解凍でき使い勝手も良いですね。
nalupapaさん
- 2018年07月30日
会社の同僚がふるさと納税を進めてきたので始めることにしました。 仕組みが分からず不安でしたが、「さとふる」親切丁寧で思っていたより簡単に手続きを行うことが出来ました。 商品がたくさん掲載されており、どれを選んで良いのか大変迷いましたが、これも楽しい作業でした。 私の場合、妻の希望で、お礼品は特産の食料品を中心に出来るだけ色々なものを、数多く選ぼうと考えたこと。 それと、確定申告は面倒かなと思い、ワンストップ特例制度の利用で寄付金控除を受けようと決めたので、お礼品の数が充実している自治体を中心に選んでいきました。 今回、他のお礼品でも利用している佐賀県唐津市で何か美味しそうなものがないかを探して「グルメ大賞受賞」というタイトルだけで選びました。 まず、内容が8種類と豊富でまずは真イワシの丸干し、ちりめん、焼き海苔、カットワカメを頂きました。 どれも素朴な味わいで美味しくいただきました。残りも楽しみにしています。
桑野さん
- 2018年07月20日
まだ、全部食べてませんが、種類が豊富です。 食べたものはどれも素朴な味ですが、素材の良さが感じられます。
子育てママさん
- 2018年03月09日
アジ、サバの干物は、しっかりとした味わいでおいしくいただきました。脂たっぷり!みたいな派手さはないけれど、素朴な味わいが気に入りました。また干物以外に、めんたいこやわかめ、のりも入っていて、いろいろ楽しめるのもよかったです。
佐賀県唐津市のご紹介
九州の北西部に位置する唐津市は、古来から大陸との交流が盛んに行われ、『大陸への玄関口』として発展してきました。
東西約36km、南北約30kmの広大な面積を有し、国の特別名勝“虹の松原”、玄界灘の荒波が創り出した国の天然記念物“七ツ釜”、豊臣秀吉の朝鮮出兵の前線基地“名護屋城跡”、唐津神社の秋季例大祭“唐津くんち”、伝統的工芸品“唐津焼”、日本三大朝市“呼子の朝市”など、自然・歴史・文化に溢れています。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.ふるさとの自然環境を保護する事業
-
2.ふるさとの文化遺産を保存・整備する事業
-
3.ふるさとの青少年の健全育成に資する事業
-
4.障がい者・高齢者に優しいまちづくり事業
-
5.その他(1〜4のいずれかの事業、又は市の発展に寄与する事業)