



お礼品ID:1031630
笹巻きおこわ はしま10個セット(うなぎ5個+しまね和牛肉5個)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
雲南市産のもち米を自家製のだしで炊き込み、うなぎ、しまね和牛肉をそれぞれ熊笹の葉に包んだ手作りのおにぎりです。
■生産者の声
おいしい雲南市産のもち米を自家製のだしで炊き込み、うなぎ、しまね和牛肉をのせて、熊笹でひとつひとつ包んだ手作りのおにぎりです。
■内容量/製造地
・うなぎ【5個/製造地:雲南市】
・しまね和牛肉【5個/製造地:雲南市】
■原材料
うなぎ:もち米(雲南市産)、うなぎ(中国産)、ごぼう(雲南市産)、醤油、砂糖、酒、みりん、調味料
しまね和牛肉:もち米(雲南市産)、しまね和牛肉(島根県産)、たまねぎ(国産)、醤油、酒、みりん、砂糖
■賞味期限
各90日
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
島根県雲南市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
ドットさん
- 2025年09月07日
開けたときサイズが小振りだと感じましたが、食べてみるとほんとにちょうど良く、味も美味しかったです うなぎと牛肉の味付けも良かったです
グリーンアップルさん
- 2025年06月08日
父の日の贈り物として注文して1週間くらいで配送されました。 レンチンだけで年寄りでも簡単に食べられて、うなぎも牛肉もどちらも美味しかったと連絡もらいました!
あささん
- 2024年05月20日
プレゼントしましたが、喜んでもらえてよかったです。
ぺーさん
- 2024年01月10日
ちょうど良い大きさで、味付けも濃くなくて食べやすかったです。 温め方もラップに包んでレンチンするだけなので楽でした。
おこわまんさん
- 2023年12月27日
手軽でいいです 小腹が空いた時にもってこい
ちょこさん
- 2023年11月05日
電子レンジで簡単に温められて、お弁当に入れるのにちょうど良いサイズでした。 うなぎと和牛両方美味しかったです! うなぎが国産だと嬉しいです。
シュガーさん
- 2023年07月31日
サイズ的に小さいかなと思いましたが食べてみたら、ちょうどよかったです。 鰻は、美味しかったです。
よるさん
- 2023年05月18日
喜ばれました。 美味しかったそうです。
はなののさん
- 2023年04月25日
昨年も寄付していただいて美味しかったので今年もお願いしました
岡野 傑さん
- 2022年12月07日
笹の香りが良く、家族3人で美味しく頂きました。 子供には、少し匂いが合わなかったかな…
島根県雲南市のご紹介
雲南市は、島根県の東部に位置する人口およそ4万人のまちです。2004年(平成16年)に6つのまち(大東町・加茂町・木次町・三刀屋町・吉田村・掛合町)が1つになって誕生しました。「雲南」という名前は、旧出雲国の南に位置することに由来し、古くからこの地方の呼び名として親しまれてきたことから名づけました。
日本の25年先の高齢化社会をいく雲南市。今、雲南市では様々な地域課題に対し、前向きにチャレンジする人が生まれ、少しずつ成果を生み出しています。雲南市は、子ども×若者×大人による3つのチャレンジを連鎖させ、10年後も、20年後も市民みんなで支え合い、いきいきと暮らせる魅力あるまちづくりに挑戦しています。
ふるさと納税の使い道情報
-
チャレンジに関する事業
-
地域自主組織による地域づくりに関する事業
-
若者・子育て世代の移住・定住に関する事業
-
安全・安心なまちづくりに関する事業
-
市長が選定する事業