初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

レビューキャンペーン中!自家製梅干し(900g×2箱)
レビューキャンペーン中!自家製梅干し(900g×2箱)
レビューキャンペーン中!自家製梅干し(900g×2箱)
レビューキャンペーン中!自家製梅干し(900g×2箱)

お礼品ID:1027895

レビューキャンペーン中!自家製梅干し(900g×2箱)

「紅サシ」という品種を使用し、色鮮やかな赤紫蘇の葉と塩だけを使って漬け込んだ、昔ながらの梅干しです。
4.8
12
必要チケット16,000円分
お礼品発送予定時期
お申し込み後1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

レビューキャンペーン実施中 ~レビューを書いて若狭塗箸1膳をゲット!2025.8.30まで先着100名様~

福井県三方地方でつくられる三方西田梅は、種が小さく果肉が柔らかい。もちろん無添加!梅、赤しそ、塩だけで漬けています。梅の風味と鮮やかな天然の赤しその色と香りをお楽しみください。
保存料や着色料など一切入っておりません。
例年よりも小粒ですが、実はぽったりとしてやわらかく仕上がりました。
味は格別です!(塩分濃度18%)


■従業員の声
いまとみのこだわり
その1〈こだわりの梅〉
使うのは全国的に有名な福井梅。福井県三方地方の西田地区で作られる福井梅は三方西田梅として知られ、天保年間(1830~44)からの歴史を受け継いでいます。
その2〈昔ながらの味〉
使うのは梅、赤しそ、塩だけ。昔ながらの製法で漬け込む手作りの味です。種が小さく果肉が柔らかい西田梅の味を一層引き立てる紫蘇の香りと絶妙の塩加減。まさにいい塩梅です。
その3〈もちろん無添加!〉
もちろん保存料、着色料は一切なし。きれいな赤色は赤紫蘇(しそ)の葉から出るアントシアニン系のシソニンという色素の色。この色素が梅の実を独特の紅色に染めます。

■内容量/製造地
900g×2箱
〔製造地:小浜市〕

■原材料
梅(紅サシ):福井県特産 三方西田梅、ちそ(赤しそ)、塩

■注意事項/その他
直射日光、高温多湿を避け保存してください。
1月1日~1月7日は発送できません。
※画像はイメージです。



区域内の事業所において、原材料の仕入れ、味付け、箱詰め加工の工程を行っており相応の付加価値が生じているもの<告示第5条第3号に該当>

お礼品詳細

賞味期限 製造日より2年
配送方法 クール便(冷蔵)
提供元  有限会社今富食料品店
カテゴリ  惣菜・加工品  漬物  梅干 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

福井県小浜市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.8

ニコちゃんさん

  • 2025年08月13日

昔祖母が漬けてくれた梅干しと似ており、とてもいい塩味と酸味でした!

ゆずカルビさん

  • 2025年08月06日

しっかりと酸っぱくて美味しかったです。 最近ははちみつ漬けが多く物足りなかったので、家族で美味しく食べてます。 ただ少し塩味が強いかな?

吉田 泰章さん

  • 2025年07月15日

昔じいちゃんが作ってた梅干しそのまんまの酸っぱさ!だがそれがいい。

ゆうたさん

  • 2025年01月12日

最近の梅干しは蜂蜜入りの梅干しがスーパーに多く並んでいます。やっぱりこれぐらい塩分が強めの梅干しがご飯にあいますね!亡くなった祖母が作っていた梅干しの味にも似ていて懐かしく感じました。また買わせてもらいたいです。

もちさん

  • 2024年10月27日

酸っぱい梅干しが大好きな私にはぴったりでした!量もたっぷりあるため一つは実家に。 例年より小粒の記載がありましたがしっかり粒の大きさありました。

ヒロさん

  • 2024年10月09日

昔ながらの塩分濃度の梅干しを探していました。 とても美味しくいただいています。

かつさん

  • 2023年09月24日

ご飯が大変すすみます。そして、梅干し本来の味を楽しめます。熱中症対策にもよいですし、梅干し大好きな私にとっては最高な一品です。はちみつ好き、甘い梅干しが好きな方には酸っぱいと思うかもしれませんが、本来の梅干しを味わいたい方にはオススメです。

yo-yoさん

  • 2023年05月20日

とても美味しい梅干しです♪大きめの梅でした!果肉もしっかりと食べ応えあり。塩気はやや強めかなぁ。。何より添加物なしの梅干しを探してたので大満足です♪

アツシさん

  • 2022年12月15日

梅干しの基本の作り方で酸っぱいが美味しい。

とももさん

  • 2022年07月06日

日本産は高くてなかなか買えませんでしたが、沢山の量の梅干しで大満足!!毎日のおにぎりに大活躍しています!

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

福井県小浜市のご紹介

  1. 福井県小浜市

小浜市には、古代から「御食国(みけつくに)」として、塩や海産物などの豊富な食材を都に運び、都の食文化を支えてきた歴史があります。そして今も、受け継がれてきた食や祭礼など様々な文化が息づいています。小浜市はこの文化を受け継ぎ、「食」を中心としたまちづくりを進めています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.北陸新幹線の早期全線開業を推進

  2. 2.農林水産業の基盤整備

  3. 3.小浜の魅力発信と観光振興

  4. 4.子育て・教育環境等の充実

  5. 5.災害に強い安全・安心なまち

  6. 6.市政全般・市長におまかせ

ページ上部へ