初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

乙女鯛炙り藁焼きタタキ風
乙女鯛炙り藁焼きタタキ風
乙女鯛炙り藁焼きタタキ風

お礼品ID:1025382

乙女鯛炙り藁焼きタタキ風

乙女鯛のタタキは、小島水産ならでは。鯛の皮には多くのポリフェノールがたっぷり。優しい味わいです。
4.6
29
必要チケット12,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みより1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

乙女鯛は飼料マーカー、生産者、販売元で魚の成長などの管理を行い、出荷に至るまで薬や抗生物質を使用しておりません。また、なるべく自然な環境に近づけるために、生け簀の中の魚の数を通常の半分にして魚の健康管理をしています。

そんなこだわりの乙女鯛を、藁の炎で表面を炙りました。
タタキというとかつおが有名ですが、鯛もタタキにするととても美味しいことはあまり知られていません。

切ってそのまま食べる以外にも、丼やカルパッチョにしても美味です。
よく冷えた日本酒やビールのおつまみにもどうぞ。

■生産者の声
極上の味覚。抜群の食感。安心・安全!桜色に輝く真鯛「乙女鯛」を丹精込めて育てています。
乙女鯛は消費者の皆様に新しい時代の養殖魚として、安全と安心に徹底的にこだわっています。

■内容量/原産地
乙女鯛炙り藁焼きタタキ風 4節650g前後(原魚1.8kg前後)
〔高知県産〕

■注意事項/その他
・半解凍の状態で調理してください。(流水約30分、朝冷蔵庫に入れて置けば夕方には半解凍になります。)
・ポン酢でもお醤油でも、どちらでも美味しいです。

お礼品詳細

賞味期限 出荷日+30日
配送方法 クール便(冷凍)
提供元  株式会社小島水産
カテゴリ  魚介・海産物  鮮魚  カツオ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

高知県須崎市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.6

ひなおさん

  • 2025年03月07日

ボリュームもあり美味しかった。けれど、もう少し炙り具合が少なめでもいいかなと思った。

もももさん

  • 2024年09月03日

美味しすぎました!家族絶賛!またリピします。よろしくお願いします!

たくさん

  • 2024年02月22日

酒飲みには最高のおつまみになりました!

Nさん

  • 2024年01月10日

柵が4本も入っていていました。 藁焼きのいい香りがします。 付属のたたきのたれで食べました。さっぱりしてるのに脂が乗っていて臭みもない。とても美味しかったです! またリピートしたいです。

もりのこさん

  • 2021年07月17日

鯛のたたきを初めて食べました。 脂が乗っているのでポン酢でさっぱりと食べるといい感じ。家族みんな大満足です。 リピしたいと思う一品です。

Tomさん

  • 2021年05月14日

届いたその日に解凍してだべましたが、水っぽくて美味しくありませんでした。水揚げ後の冷凍庫管理をもう少し改善された方が良いかと思います。

かなぱぱさん

  • 2021年03月10日

お刺身でも普段食べる機会のないようなものをと思いこちらを選択しました。 鯛のタタキとはどんなものか、と思いましたが非常に美味です。 おろしポン酢で食べると、藁の香りを十分に楽しめますし、普通に醤油で食べても美味しいです。 解凍は半解凍くらいにしたほうが切りやすいです。 薄めに切って昆布だけを入れたお湯でしゃぶしゃぶにしてみると、藁の香りがお湯の中に溜まりだし非常に良い香りが漂いました。この食べ方もお勧めです。 形の良い柵が4つあるので4種類の食べ方ができます。これははまりそうです。

アリババさん

  • 2021年03月03日

お上品な白身魚の味に、炙った皮目の香りがプラスされて日本酒が進んじゃいます。 さっぱりしているので脂が苦手な方にもおすすめです。

ゆずさん

  • 2021年01月18日

お刺身としゃぶしゃぶにして頂きました!藁の香りが口の中に広がり、いつもの鯛のお刺身とはまた違った感じで美味しかったです。

alさんさん

  • 2021年01月17日

配送時の梱包は発泡ケースに入ってしっかりしてましたし、食べ方のチラシも入っておりました。 身はまるまる一尾分(四半身4つ)、ボリュームもよかったです。 食べる時には解凍必須ですが、食した時の感じを楽しみたいなら手間は惜しみません。 ただ、解凍しすぎると湯引きした皮がベロンとむけてしまいますので 程よい解凍が良いです。 何より香ばしさが凄く、日本酒が進んでしまい困ってしまうくらいでした。 今年もまた機会があれば頼みたいと思ってます。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

高知県須崎市のご紹介

  1. 高知県須崎市

南国高知のほぼ真ん中、目の前に広がる太平洋で水揚げされる魚種は全国トップクラス!季節ごとに様々な種類の魚介類が水揚げされます。カンパチの養殖の発祥の地野見湾では鯛やカンパチの養殖が盛んです。そんな魚介類を使った加工品なども人気です。

蟠蛇ケ森をはじめとする山もすぐ近くポンカンや文旦、小夏などの柑橘類の栽培も盛んです。温暖な気候を生かした野菜の栽培も盛んでミョウガの栽培は日本一です。

ぜひ、「すさき」のおいしいものをご堪能ください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. (1)子どもが健やかに暮らせるまちづくりに関する事業

  2. (2)自然を生かした元気創造のまちづくりに関する事業

  3. (3)防災に強いまちづくりに関する事業

  4. (4)市長が必要と認める事項(海のまちプロジェクトの推進に関する事業)

  5. (5)その他市長が必要と認める事業

ページ上部へ