



お礼品ID:1021355
【さとふる限定】有田伊藤農園 ピュアフルーツ寒天ジュレ(飲むゼリー)食べ比べセット12個
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
ペクチンやゼラチンを使用せず、寒天で固めたぷるんぷるんのゼリーです。
100%ストレートジュースにミネラルたっぷりの粗糖を加え、食物繊維をたくさん含んだ寒天で固めた身体にやさしいゼリーです。
まるで果物を飲んでいるみたい!携帯に便利なパックタイプでお届けします。
■内容量/原産地
ドリンクジュレ150g×12個(みかん・きよみ・不知火・うめ各3個)/主原料はすべて和歌山県産
■原材料
温州みかん・清見・不知火・梅・粗糖・寒天
■注意事項/その他
※開封後はお早めにお召し上がりください。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
和歌山県有田市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
じんたんさん
- 2025年08月02日
猛暑の夏、美味しくいただきました。 原材料に余計なものが入っていないのも嬉しいです。
ミーニユさん
- 2025年07月29日
思っていたより濃厚で、暑い毎日にビタミンをたくさんとれて元気に生活しています。 リピートしたいと思っています。
dkKSRさん
- 2025年05月06日
プレゼント利用です。携帯しやすく食べやすく、大変満足したと言ってもらえました!
匿名さん
- 2025年03月28日
色々な種類が楽しめます。
みかんさん
- 2025年01月16日
様々な種類のジュレがあり美味しかったです。
ゆさん
- 2024年12月18日
果実味たっぷりの寒天ゼリー、家族で美味しくいただきました。またリピートさせていただきます!
あーさん
- 2024年12月07日
とても美味しかったです!来年の夏もまた買いたいです!
ちゃいさん
- 2024年11月21日
しっかりとした甘味があり家族でおいしく頂きました!
じゃんさん
- 2024年11月05日
ここで出会えて3回もリピートしちゃってます!
こあらっこさん
- 2024年09月23日
ヘルシーなおやつかなと思い頼んでみました。たくさん入っていました。冷凍したら夏においしく食べられました!
和歌山県有田市のご紹介
有田市(ありだ)は、有田みかんの里として、約450年の歴史があります。昨今の気象条件の変動が激しい中、みかん栽培も難しくなっていますが、市場関係者からは、有田みかんは毎年安定して甘いみかんをだしてくれると高評価いただいてます。これは、長い歴史の中で培った技法を今のみかん農家さんが引継ぎ、難しい気象を乗り越えて、丹念に育ててくれているからです。味は折り紙つきです。
また有田市は、太刀魚漁獲量日本一など、漁業も盛んです。太刀魚の泳ぐ姿のイメージから毎月11日を太刀魚の日とし、まち全体で、盛り上げています。
毎月1回は箕島漁港で、その日獲れたての魚介類を朝10時には漁師自ら販売する「とれピチ朝市」は大盛況!県外からも多くのお客さんが来てくれます。
それともう一つ。渦巻き蚊取り線香の発祥の地は、ここ有田市なんです。当時の工場が2017年に化学遺産に認定されています。
和歌山県有田市は、和歌山県の北西部、有田川の河口近くに位置する人口約3万人、面積36.89平方キロメートルの海、山、川の自然に恵まれたまちです。
霊峰高野山を源として紀伊水道に注ぐ有田川は、当地方の母なる川であり、歴史、文化など、互いに深い関わりを保ちながら本市は発展してきました。
飾らないときが流れる街 ありだ ぜひ一度足を運んでください。
ふるさと納税の使い道情報
-
教育及び文化に関する事業
-
産業・環境及び交流に関する事業
-
保健・福祉及び医療に関する事業
-
スポーツ振興に活用
-
安全・安心なまちづくりに関する事業
-
市長におまかせコース