



お礼品ID:4060948
光触媒で驚きの消臭除菌力空気清浄機マスククリーンT102型+ブルーデオS型セット【複数個口で配送】
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- ご注意
-
- ※このお礼品は複数の配送でお届けします。
- ※同時にお届けできない場合がございます。あらかじめご了承ください。
- ※交換履歴からお礼品の発送状況を確認することができません。
お礼品の内容・特徴
このお礼品は複数個口配送でお届けします。
一般の空気清浄機のフィルターは、菌やウィルス、臭いとなるガス成分を「吸着」させる方法ですが、マスククリーンは光触媒フィルターで「元から分解して除去」するとともに(吸着方式は菌やウィルスなどがそのままフィルターに残っています)
オゾン、イオン、次亜塩素酸などは一切放出しない方式なので、あかちゃんやペットのいるお部屋でもお使いいただけます。
空気清浄機分野では、日本で初めて「日本アトピー協会推薦品」に認証されました。
PM2.5等の集塵能力も高く、36畳までのお部屋に対応しています。お手入れについては、面倒な水タンクの洗浄、専用液剤の補充などは一切なく、お掃除ランプがついたら、フィルターを掃除機等でお掃除するだけ。操作もワンボタン操作でとても簡単です。
安心・安全の日本製。病院や施設でも数多く導入されている業務用の高性能モデル36畳用と、8畳用コンパクトモデルのセットとなっております。
是非この機会にお求めいただければと思います。
■生産者の声
鉄鋼事業が主力の株式会社フジコーは、約10年以上前に新規事業として光触媒事業を立ち上げて以来、技術開発への投資を粘り強く継続してきました。従来、光触媒の製品基材へのコーティングは接着剤の役割を担う溶剤と混ぜて塗る方法が一般的でありましたが、この方法では光触媒が溶剤の中に埋もれるため光触媒効果の効率が非常に悪かったです。この問題点対して、株式会社フジコーは鉄鋼事業で長年培ってきた独自の低温高速溶射技術を開発し、溶剤を使用せずに高純度の光触媒を製品基材に「直接」「薄く」「均一に」コーティングする技術開発に成功し、光触媒効果の効率を飛躍的に向上させました。さらに、光触媒に抗菌金属を調合することにより、抗菌性能の向上を達成しました。ネットやTV通販、新聞広告、航空機の機内誌などでも紹介されており、病院や介護施設を始め、学校や大学、研究機関やオフィスだけでなく、ご家庭などでも幅広いシーンで活用されています。
■お礼品の内容について
【1個目】
・マスククリーンT型 型番 MC-T102[1個]
製造地:福岡県北九州市
【2個目】
・ブルーデオ S型MC-S201[1個]
製造地:福岡県北九州市
■注意事項/その他
●国内仕様につき、海外での使用は不可です。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
福岡県北九州市からのおすすめお礼品
福岡県北九州市のご紹介
福岡県北九州市は、本州と海を挟んだ九州の玄関口に位置する人口約93万人(令和2年9月1日時点)の政令指定都市です。
都会的な暮らしに加えて、釣りやサーフィンも楽しめる海や、四季折々の草花が生息する山など豊かな自然に囲まれた、地方暮らしの両方を楽しめる街です。
また、北九州市は「子育てしやすい街として10年連続 第1位」※と評価されるなど、住みやすい街として高い評価をいただいております。
選べる返礼品は、『海・山・技で魅せる』北九州市ならではの地場産品をご用意しております。
ぜひ1度北九州市をご体感ください。
※NPO法人エガリテ大手前「次世代育成環境ランキング」より
ふるさと納税の使い道情報
-
1.安心して子どもを生み育てることができる環境の整備
-
2.子どもの可能性を開く学校教育の充実
-
3.安全・安心を実感できるまちづくり
-
4.高齢者の支援
-
5.障害のある人の支援
-
6.女性の輝く社会の推進
-
7.スポーツの振興
-
8.活発な市民活動を促進する環境づくり
-
9.にぎわいづくりの推進(観光やイベントなど)
-
10.環境施策の推進
-
11-ア.門司区の魅力づくり
-
11-イ.小倉北区の魅力づくり
-
11-ウ.小倉南区の魅力づくり
-
11-エ.若松区の魅力づくり
-
11-オ.八幡東区の魅力づくり
-
11-カ.八幡西区の魅力づくり
-
11-キ.戸畑区の魅力づくり
-
12.その他市政全般(指定なし)
-
13.動物愛護の推進
-
14.新型コロナウイルス感染症対策