初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【毎月定期便】トイレットペーパー W 12ロール×8パック 計96ロール リサイクル全2回
【毎月定期便】トイレットペーパー W 12ロール×8パック 計96ロール リサイクル全2回
【毎月定期便】トイレットペーパー W 12ロール×8パック 計96ロール リサイクル全2回
【毎月定期便】トイレットペーパー W 12ロール×8パック 計96ロール リサイクル全2回

お礼品ID:4051560

【毎月定期便】トイレットペーパー W 12ロール×8パック 計96ロール リサイクル全2回

遠野市役所の他、市内の事業者から出る廃棄書類をリサイクルして作りました。
0.0
0
必要チケット26,000円分
お礼品発送予定時期
【1回目】お申し込み後1~2週間程度で順次発送【2回目以降】前回の1ヵ月後より順次発送

離島、沖縄県、中国、四国、九州はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

定期便
定期便に関するご注意
  • ※交換申し込み後に発送時期の変更はできません。
  • ※交換先自治体や提供事業者の事情や天候、交通事情その他の事情等により、お礼品の調達および発送に支障が生じた場合には、お届けが遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
  • ※交換履歴からお礼品の発送状況を確認することができません。
  • ※提供元の都合により、年末年始等の長期休業期間を避けて配送することがあります。
  • ※発送される曜日は、回ごとに変わる場合があります。

お礼品の内容・特徴

毎月発送全2回の定期便です。
~森林、水源、美しく住みよいふるさとを未来に残したい~
遠野市役所ではエコ活動の一環で廃棄書類のリサイクル活動に取り組んでいます。
市役所のほか地域の事業所から出る廃棄書類を受け入れているリサイクル工場で製造された、SDGsに配慮されたエコなトイレットペーパーを返礼品としてご用意しました。

生活用品・日用品として欠かすことのできない、トイレットペーパーが96個入った1ケースをお届けします。防災用の備蓄品としてもぜひご検討ください。

スウィート 12R ダブル 30m リサイクルトイレットペーパー(12ロール×8パック)
仕様:再生紙100% スウィート12Rダブル
ロール:107mm×30m(2枚重ね)
サイズ:幅200×奥行200×高さ321mm
ケース:幅805×奥行405×高さ325mm
入数:12ロール×8パック
重量:約12kg

■お礼品の内容について
1~2回 トイレットペーパー W 12ロール×8パック 計96ロール 廃棄書類活用 リサイクル
原産地:岩手県遠野市

■原材料・成分
再生紙100%

■注意事項/その他
※画像はイメージです。


遠野市役所のほか市内の事業所で分別された使用済みの書類を、岩手県内の上山製紙株式会社で溶解処理することで、トイレットペーパーとしてリサイクルしたもの。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  有限会社 今渕商店
カテゴリ  雑貨・日用品  定期便  日用品  定期便  トイレットペーパー 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2024-06-07~
配達外のエリア 離島、沖縄県、中国、四国、九州

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島、沖縄県、中国、四国、九州はお届けできません。

岩手県遠野市からのおすすめお礼品

岩手県遠野市のご紹介

  1. 岩手県遠野市

「遠野物語」。天狗や河童、ザシキワラシなどの不思議な伝承が数多く残され、今なお語り継がれています。

その発祥の地、岩手県遠野市は岩手県の中央からやや南側にあり、早池峰山をはじめとする山々に囲まれた盆地です。

内陸・沿岸部へのアクセスが優れており、昔から交通の主要地として栄えました。様々な土地の人々や物資が集まり、市場が開かれ、大変な賑わいを見せた歴史があります。

一方、実際にこの地に立つことでしか味わえない自然の豊かさや今なお語り継がれる「遠野物語」発祥の地であるが故の不思議な雰囲気を体験できる場所です。

ぜひ一度、遠野市へ。他では味わえない独特の世界観を堪能してみてください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 遠野でがんばる若者しごとサポート事業

  2. ビールの里プロジェクト

  3. 高齢者福祉環境の充実のための元気ネットワーク事業

  4. 「こども本の森 遠野」運営事業

  5. 「曲がり家千葉家」世紀の大修理事業

  6. ふるさとの“わらすっこ”の未来が希望で輝く事業

  7. ふるさとの活力と元気を創造する事業

  8. ふるさとの自然と景観を未来に継承する事業

  9. ふるさとの健康と福祉が笑顔であふれる事業

  10. ふるさとの伝統・伝承文化を育む事業

  11. 市長におまかせ

ページ上部へ