初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【2ヵ月毎定期便】焼肉薩摩のバラエティーセット全6回
【2ヵ月毎定期便】焼肉薩摩のバラエティーセット全6回
【2ヵ月毎定期便】焼肉薩摩のバラエティーセット全6回
【2ヵ月毎定期便】焼肉薩摩のバラエティーセット全6回

お礼品ID:4050498

【2ヵ月毎定期便】焼肉薩摩のバラエティーセット全6回

焼肉薩摩のお店の味を御家庭で是非
0.0
0
必要チケット62,000円分
お礼品発送予定時期
【1回目】毎月末日までのお支払いで翌月中旬より順次発送【2回目以降】前回の2ヵ月後より順次発送

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

定期便
冷凍
定期便に関するご注意
  • ※交換申し込み後に発送時期の変更はできません。
  • ※交換先自治体や提供事業者の事情や天候、交通事情その他の事情等により、お礼品の調達および発送に支障が生じた場合には、お届けが遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
  • ※交換履歴からお礼品の発送状況を確認することができません。
  • ※提供元の都合により、年末年始等の長期休業期間を避けて配送することがあります。
  • ※発送される曜日は、回ごとに変わる場合があります。

お礼品の内容・特徴

隔月発送の定期便です。
旨みが凝縮された牛ハンバーグをお楽しみください。
牛もつのなかでも、鍋に入れると美味しい部位を使い丁寧にボイルしているので、一般的なもつ鍋とは違います。上品な新食感をご堪能ください。
20年以上続く、食後のデザートとしてのお店の味をそのまま、お届けいたします。

■お礼品の内容について
1回目・4回目
牛ハンバーグ100g×10個・ソース/長崎県産
賞味期限:30日

■原材料
・牛ハンバーグ(牛肉、タマネギ、パン粉、卵、塩、コショー、グルタミン)
・ソース(ウスターソース、ケチャップ、トンカツソース、みりん、ワイン)
原材料の仕入れ、生地づくり、梱包までのすべての工程を茨木市内で行っております。

2回目・5回目
・国産牛ボイルもつ 約600g
・ハチの巣ボイル 約100g
・もつたれ 300ml
賞味期限:すべて30日

■原材料
・国産牛ボイルもつ
・国産牛ハチの巣ボイル
・たれ:醤油、みりん、砂糖、コショー、グルソー、赤玉ワイン、酢、胡麻油、りんご、レモン、にんにく、生姜、玉葱、味ぽん、韓国産唐辛子
原材料の仕入れ、カット作業、ボイル作業。梱包までのすべての工程を茨木市内で行っております。

3回目・6回目
コーヒーゼリー120g×12個
賞味期限:7日

■原材料
コーヒー、砂糖、ゲル化剤(増粘多糖類)、ブランデー、エッセンス、コーヒーフレッシュ(植物油脂、砂糖、脱脂粉乳、カゼインNa、乳化剤、pH調整剤、香料、ビタミンC)
製造地:原材料の仕入れから、梱包までのすべての工程を茨木市内で行っております。

■注意事項/その他
※お届け直後は特に美味しく味わって頂けますので、お早めにお召し上がりください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元  焼肉薩摩
カテゴリ    菓子・スイーツ  惣菜・加工品  定期便  牛肉(加工品)  ゼリー    定期便  ハンバーグ  もつ鍋   

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

大阪府茨木市からのおすすめお礼品

大阪府茨木市のご紹介

  1. 大阪府茨木市

茨木市は大阪と京都の中間地点にあり、交通の利便性と緑豊かな自然をかねそなえた暮らしやすいまちです。

まちでは地域ごとの「ふるさと祭り」や「文化展」のほか、まち全体で取り組む「茨木フェスティバル」などが盛んで、いつも多くの笑顔があふれています。また、古墳や貴重な歴史文化財が多数残り、日本人初のノーベル文学賞作家である川端康成が3歳から18歳まで過ごすなど歴史文化が豊かなまちでもあります。

こうしたまちの「魅力」を子どもたちに引き継ぐため、茨木市は「次なる茨木へ。」を合言葉に将来を見据えたまちづくりを進めています。

皆さまのあたたかな応援をお待ちしています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.市政に関する事業(市長におまかせ)

  2. 2.ワクワクがぞくぞくの「次なる茨木」へ!「ダムパークいばきた」に関する事業

  3. 3.ワクワクがぞくぞくの「次なる茨木」へ!文化・子育て複合施設「おにクル」に関する事業

  4. 4.まちづくり「人と自然が共生する持続可能なまちに」

  5. 5.教育「次代の茨木を担う人を育むまちに」

  6. 6.福祉「ともに支え合い・健やかに暮らせるまちに」

  7. 7.経済「都市活力があふれる心豊かで快適なまちに」

  8. 8.安全「ともに備え命と暮らしを守るまちに」

  9. 9.対話「対話重視で公平公正な市政運営」

ページ上部へ