初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【丸越】京都丹波産きぬひかり精米10kg
【丸越】京都丹波産きぬひかり精米10kg

お礼品ID:3306719

【丸越】京都丹波産きぬひかり精米10kg

炊き上がりは絹のように、艶やかでこしひかりとはひと味違うさっぱりとしたお米です。[ 京都 丹波産 きぬひかり 精米 令和6年産 特A評価 おいしい 人気 おすすめ 米 コメ お取り寄せ 通販 送料無料 ふるさと納税 ]
0.0
0
必要チケット22,000円分
お礼品発送予定時期
お申込み確認後10日以内で出荷 ※北海道・沖縄・離島は配送不可

離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

丹波地方は豊かな水に恵まれ、水保ちの良い圃場が多く、米づくりに適した地域です。昼夜の寒暖差を活かしたおいしいお米を育てています。
「京都丹波産きぬひかり」はソフトな粘りとさっぱりとした口当たりの食味の良さが特徴です。
米の食味ランキングで最高ランクの「特A評価」を平成28年から30年まで3年連続獲得した実績があります。
米問屋丸越の米・食味鑑定士が「食味」「品質」「栽培法」を鑑定した安心のお米をお届けします。


【保存方法に関して】
◆お米の鮮度を保つには密封容器に保存するのが一番です。
◆保存場所は風通しの良い冷暗所を選び、放熱する冷蔵庫や電子レンジ周辺、臭いのきついもののそばでの保管は避けて下さい。

【保存のポイント】
1.洗剤など臭いのきついものの近くでの保管は避ける。
2.防虫の為、保存容器をこまめに掃除。
3.カビ防止の為、保存容器はお米を使い切ってから洗い、よく乾かしてから新しいお米を入れる。


■丸越のこだわり
・安心・新鮮・美味しいお米を京都から全国へ
古くから日本人のエネルギーの源であり食卓には欠かすことの出来ないお米。
日本全国で栽培され、産地、品種も多種多様でおいしさも様々です。 それらのお米をお客様にお届けするのが「丸越」です。 全国の産地をめぐり、少しでも良質なお米を探し求め、食味計等による成分検査から、人間の舌による食味検査まで行い「消費者のニーズ」に合った商品をご提案します。「安心なお米」「新鮮なお米」「おいしいお米」そんな皆様ひとりひとりのご期待にお応えできる企業を目指しています。

・日本の伝統文化と美しい田園風景を次の世代につなぐ
食生活の多様化とともに米の消費量が年々減少傾向にあり、それにともなって耕作放棄地も増えています。田んぼは、私たちの先祖がつくりあげた美しい田園風景で、これを失うことは日本の文化、社会にも影響を与えます。
「丸越」は、地元京都をはじめとする米生産者とのネットワーク、結びつきを大切にし、丹精込めて作られたお米を最大限に活かして、皆様のニーズにお応えできる安心、安全な商品を消費者の皆様にお届けいたします。

お礼品詳細

賞味期限 製造日から60日
配送方法 通常便
容量 <令和6年産>きぬひかり5kg×2袋
提供元  京都市
カテゴリ  米・パン   

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島、北海道、沖縄県

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島、北海道、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター

    受付時間:(平日)10:00~17:00

    電話番号:075-221-7765

    メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp

京都府京都市からのおすすめお礼品

京都府京都市のご紹介

  1. 京都府京都市

京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。

京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。

心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用

  2. 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり

  3. 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり

  4. 美しい景観・安心安全なまちづくり

  5. 京都の行政区・地域プロジェクトを応援  (応援したい各区・地域を選択)

  6. 京都の大学・学生の活動を応援  (応援したい大学等を選択)

  7. まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援

  8. 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業

ページ上部へ