



お礼品ID:3288054
【小倉山荘】をぐら山春秋 詰め替え袋(8ヶ入り20袋)|あられ 人気
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
小倉山荘の代表菓である「をぐら山春秋」。素材や形にこだわった、ひと口サイズの小さな8種類のあられを個包装に包み、日本の四季の美しさと、小倉百人一首の世界観を表現いたしました。小さなお子様から、ご高齢の方までお楽しみいただけます。
※手提げ袋は付属しません。
◆小倉山荘の代表菓『をぐら山春秋』
【ご注意】
※直射日光および高温多湿の所はさけ、常温で保存してください。
※返礼品には手提げ紙袋はお付けしておりません。ご了承ください。
◆小さなあられに込めた『小倉百人一首』の世界観と日本の四季
【散る花】春
えびあられ
風味豊かなえびを使用した桜色のえびあられ。
【ならの葉】夏
黒ごませんべい
風味豊かなごまを使用し、香ばしさを引き立てた一品。
【有明の月】夏
・黒大豆あられ
黒大豆をつき込んだ香ばしいあられ。
・甘醤油せんべい
海苔をちりばめた甘醤油の上品なおせんべい。
・サラダせんべい
満ちる月に面影を似せた味わい深い塩味のおせんべい。
【もみぢ葉】雑秋
あおさのりせんべい
香り豊かなあおさのりを練り込んだ甘醤油味。
【初霜】冬
ザラメあられ
かささぎの橋に降りた霜に見立てたザラメと醤油の味が絶妙なあられ。
【墨染の袖】雑
海苔巻あられ
墨染の袖に見立てた海苔を巻いた磯の香ただよう一品。
◆こだわりポイントをご紹介◆
小倉山荘の代表菓『をぐら山春秋』
風光明媚な京都嵯峨の地で編纂されたと言われる『小倉百人一首』。
その雅な世界観をあられに込め、贈る相手を想う心に寄せておつくりしました。
八趣のあられに表現した四季の美しさを、平安情趣ある味わいをぜひご堪能ください。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター
受付時間:(平日)10:00~17:00
電話番号:075-221-7765
メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp
京都府京都市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
ジジ丸さん





- 2025年10月27日
小分けになっていて食べやすく、また、入っているどの種類のお煎餅もそれぞれ優しい味付けです。今回はどの味から頂こうかと袋を開けるのが楽しみです。
さとりえさん





- 2025年10月27日
とても良かったです たくさん入っているので、毎日食べても大丈夫!
なおねえさん





- 2025年10月26日
大好きなおかき、小倉山荘の『をぐら山春秋』 このおかきを嫌いな人なんているのかなというくらい差し上げても好評なもの。 私のベストおかきNo.1なので、ふるさと納税に選びました。
ひでさん





- 2025年10月24日
以前も同じせんべいを頼んでいるので、味に関しては何も問題なく選ぶことができました。 前に缶入りの物を選んだのですが、缶が必要ないな~と思っていて、せんべいは好きだけどリピはしないかな~ と思っていました。 たまたま、タイミングよく9月末までの限定で缶なしのエコなものが出ていたので、すぐにポチしました。 期間限定にせず、通年でこのタイプを扱っていただけると嬉しいです。
marikoさん





- 2025年10月24日
いつもお中元やお歳暮でいただいて食べている小倉山荘のおせんべい。さとふるに見つけたので今回初めて注文してみました。安定のおいしさ。たくさん入っていたので大満足でした。また頼みたいです。
ブルーさん





- 2025年10月24日
小袋に小ぶりなのが入っています。 いつも近くの百貨店で購入してるのを、ふるさと納税でみつけて、迷わず 寄付しました。高齢の母がひとつずつ小腹を満たすために食べています。 これ美味しい!と。 高齢者のおやつにも便利です。 乾燥剤が入っているのでちょっと止めておけばしばらくは 問題なくいただけるのも嬉しいです。
赤城山さん





- 2025年10月24日
こちらの返礼品は数カ月に10日程度食べている煎餅で、安心して選択することができました。
あきちゃんさん





- 2025年10月11日
京都のお土産に買ったり、近くのデパートで買っています。 自宅用なので、簡易包装のものがあって良かったです。
petit chatさん





- 2025年10月09日
美味しいので毎年お願いしています。今回は9月までの限定で缶無しのパックにしましたが、前の缶が残っているのでこれで十分です。
たなかさん





- 2025年10月08日
小倉山荘のお煎餅はいつ食べても美味しく、高島屋でよく購入していました。発送元それほど待つことなく、梱包も綺麗で大満足です!
京都府京都市のご紹介
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。
心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
-
文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用
-
伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
-
子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
-
美しい景観・安心安全なまちづくり
-
京都の行政区・地域プロジェクトを応援 (応援したい各区・地域を選択)
-
京都の大学・学生の活動を応援 (応援したい大学等を選択)
-
まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
-
「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業
