初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

ジ・ウザテラスビーチクラブヴィラズ<商品券12万円分>
ジ・ウザテラスビーチクラブヴィラズ<商品券12万円分>
ジ・ウザテラスビーチクラブヴィラズ<商品券12万円分>
ジ・ウザテラスビーチクラブヴィラズ<商品券12万円分>

お礼品ID:3280755

ジ・ウザテラスビーチクラブヴィラズ<商品券12万円分>

プライベートな居住空間を大切にし、自然景観と調和した全室プール付きのヴィラでは、ご家族やご友人同士で気兼ねなくお寛ぎいただけ、まるで別荘にいるかのようなリゾートステイをお楽しみいただけます。
0.0
0
必要チケット480,000円分
お礼品発送予定時期
寄付受付から1ヶ月~2ヶ月

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

沖縄県・読谷村の海辺に佇むジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ。
プライベートな居住空間を大切にし、自然景観と調和した全室プール付きのヴィラでは、
ご家族やご友人同士で気兼ねなくお寛ぎいただけ、
まるで別荘にいるかのようなリゾートステイをお楽しみいただけます。
隣接する自家農園で収穫された自然の恵みをレストランでの食事やバー&ラウンジでのドリンク、
エステルームでのトリートメント粧材としてお楽しみいただけます。

読谷の多彩な魅力を体験する

読谷村の歴史や文化を体験できるガイド付きツアープログラムやエメラルドブルーの大海原を
ご堪能いただけるクルージングなど、リゾートバカンスを彩る多彩なメニューもご用意しております。

【内容】
ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ内レストランでのお食事代金やショップ・アクティビティメニューなどの
ご利用代金、ご宿泊代金のお支払い時にご利用いただける12万円の商品券です。

※当ホテルは宿泊客専用の施設につき、本商品券をご利用いただけるのは滞在中のみとさせていただきます。
※宿泊予約はジ・ウザテラス公式宿泊予約サイト経由(航空券付プランを除く)、または各予約サイト経由にてお申し込みください。
但し、ご宿泊代金のお支払いにつきましては現地精算の場合のみ商品券のご利用が可能です。
事前決済には商品券はご利用いただけませんので予めご了承ください。
※ご予約の際は、寄附者のお名前にてお申し込みの上、返礼品商品券ご利用の旨をお申し出ください。

◆施設について
当ホテルは全室禁煙でございます。
また、ファッションタトゥーを含む全ての入れ墨の露出をご遠慮いただいております。
レストラン「ファインダイニング」のディナータイムご利用の際には、ドレスコードのご協力をお願いしております。
各施設の営業につきましては、状況により内容・時間が変更になる場合がございます。
その他、詳しくは当ホテル公式ウェブサイトをご参照ください。
◆商品券について
商品券の返品、または現金との引き換えはいたしておりません。
また、商品券での釣銭の返却もいたしておりません。
満室や貸切、休業、イベント開催時にはご利用いただけない場合がございます。
商品券は譲渡・転売することはできません。
商品券の紛失、盗難、または滅失に関して、ホテルでは一切の責任を負いません。

お礼品詳細

有効期限 発行後から1年間
配送種別 通常
提供元  読谷村
カテゴリ  旅行券・チケット  旅行券・宿泊券  宿泊補助券  その他旅行券・宿泊券 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:NPO法人 いちへき786

    受付時間:(平日)9:00~18:00

    電話番号:050-3188-7862

    メールアドレス:mail_yomitan@furusato-yomitan.jp

沖縄県読谷村からのおすすめお礼品

沖縄県読谷村のご紹介

  1. 沖縄県読谷村

読谷村は、沖縄本島中部の西海岸に位置し、東シナ海にカギ状に突き出た半島で人口約4万人(2025年4月末時点)の日本一人口の多い村です。

東には緑濃い山並み、西は東シナ海に面し、南は「比謝川」を境とし、北は景勝地「残波岬」と、美しい自然に恵まれています。

また、世界遺産に登録された「座喜味城址」の他にヤチムン(焼物)、読谷山花織など伝統文化や琉球三線音楽の始祖として讃えられる「赤犬子」ゆかりの地としても知られ、琉球音楽や島唄がとても盛んです。

ふるさと納税を機に、ぜひ読谷村へ足をお運び頂き、心あたたかい人とのふれあい、豊かな自然とともに、癒しのひとときをお過ごし下さい。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.風水としなて悠々と暮らさ

  2. 2.ちむ清らさあるひとの学び育ち

  3. 3.御真人や笑い誇て健康の村

  4. 4.互いに勢い起ち黄金花咲さ

  5. 5.うち揃て創らな平和の世

  6. 6.指定しない

ページ上部へ