![【訳アリ】北海道日高産 秋鮭(甘塩)切身10切(個包装) [15-1467]](/upload/save_image/1560157/032000000/3278552_01_1752452722.jpg)
![【訳アリ】北海道日高産 秋鮭(甘塩)切身10切(個包装) [15-1467]](/upload/save_image/1560157/032000000/3278552_02_1752452722.jpg)
![【訳アリ】北海道日高産 秋鮭(甘塩)切身10切(個包装) [15-1467]](/upload/save_image/1560157/032000000/3278552_03_1752452722.jpg)
![【訳アリ】北海道日高産 秋鮭(甘塩)切身10切(個包装) [15-1467]](/upload/save_image/1560157/032000000/3278552_04_1752452722.jpg)
お礼品ID:3278552
【訳アリ】北海道日高産 秋鮭(甘塩)切身10切(個包装) [15-1467]
離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
北海道日高沖の定置網漁で活きたまま水揚げした新鮮な秋鮭を甘塩に仕上げた「秋鮭切身」のセットです。
1切れずつ真空個包装にしてありますので、必要な分だけ解凍してお召し上がりいただけます。
※鮭の尻尾も含む訳アリ品です。
◆調理方法やおすすめの食べ方
グリルやフライパンなどで焼き上げてお召し上がりください。
◆内容量
切身(1切50~60g)×10P
◆原産地・原材料
秋鮭(北海道日高産)・食塩
◆注意事項など
冷蔵庫で一晩を目安に解凍を行ってください。
解凍後はお早めにお召し上がりください。
◆成分表示 100gあたり(推定値)
エネルギー 140kcal
たんぱく質 22.5g
脂質 5.5g
炭水化物 0.0g
食塩相当量 3.0g
※画像はイメージです
◆事業者
有限会社三水漁業(浦河町)
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口 :浦河町ふるさと納税お問い合わせセンター(浦河観光協会内)
受付時間 :9:00~18:00(不定休)
電話番号 :0120-306-310
メールアドレス:urafurutax@eagle.ocn.ne.jp
北海道浦河町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
下條幸一さん





- 2025年11月19日
ほんのり塩味が効いて、グリルで焼いた焦げ目がよりご飯を勧めてくれる、美味しい鮭でした。 今度はこの鮭をあてに日本酒も。
埼玉県在住 S・Sさん





- 2025年10月19日
1つずつ個包装されていて保存も便利です。私好みの塩加減で、身もふっくらして美味しいです。
なおなおさん





- 2025年10月16日
個包装で使いやすい。 甘塩とありますが割と塩分感じたので白米にピッタリです。 大阪府在住N・A
東京都豊島区在住M・Mさん





- 2025年10月14日
冷凍庫に無理なく収まる丁度良い分量(10切れ)で大変助かりました。 未だ2切れしか食べていませんが、味もよく、塩分量も適度でした。
北海道在住 K・Tさん





- 2025年10月13日
大きさも調度良く、とても美味しいですよ またリピートします‼️
愛知県在住 A.Mさん





- 2025年10月12日
訳ありと書いてありましたが、とても良いもので美味しかったです。その上個包装で使いやすかったです。
るるさん





- 2025年10月05日
頼んですぐ届きました。 小分けになっているので使いたい時にさっと取り出せて便利です。ふっくらとして程よい塩味で美味しかったです。 今回こちら選びましたがチェリーサーモンも気になってます。 東京都在住H・N
小澤 修さん





- 2025年10月01日
やっぱり北海道の鮭は美味しいです 今回の鮭は1切れづつ包装されて いるので冷凍保存しておけば、 食べたい時に解凍すれば食べられる ので便利です。
北海道浦河町のご紹介
浦河町は、日高山脈を背に太平洋に面した自然豊かなまちです。この環境を生かした農業と漁業がさかんで、特に競走馬は国内有数の生産頭数を誇り、町内のあちらこちらで馬のたたずむ姿を見ることができます。
また、浦河沖の太平洋は、魚種も多く豊かな海の幸をもたらしてくれます。当町では乗馬にも力を入れ、町内の乗馬施設では、子どもからお年寄りまで、さらに近年は障がい者乗馬にも取り組み、誰もが馬とふれあう環境が整っています。
ぜひとも、「ふるさと納税」というかたちで、まちづくりや人づくりを応援していただき、「ふるさと浦河」の魅力にふれていただければ幸いです。
ふるさと納税の使い道情報
-
子どもたちが元気に健やかに育つための事業
-
馬文化を活かしたまちづくり事業
-
町長が必要と認める事業
