- TOP >
- 自治体一覧 >
- 北海道中標津町 >
- 肉
- 卵・乳製品 >
- 豚肉(加工品)
- チーズ >
- ソーセージ・ウインナー
- その他豚肉(加工品) >
- 【定期便:全3回】 チーズ・ハム・ソーセージ 北海道 AFくらぶ 8種よくばりセット【17013】


お礼品ID:3271384
【定期便:全3回】 チーズ・ハム・ソーセージ 北海道 AFくらぶ 8種よくばりセット【17013】
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
■ゴーダチーズ
豊かな自然環境で育った牛の優れた牛乳を使用して作られるゴータチーズは、マイルドな味わいが特徴です。
Japan Cheese Awards 2024において銀賞受賞!親しみやすく、幅広い方にご愛好いただいています。
■ソーセージ
プレーン、しそ、ピリ辛、チーズの4種類をご用意しました。
天然の羊腸を使った本格派であり、きめ細やかな食感と風味が楽しめます。
フライシュケーゼはソーセージ用の肉を型に詰めてオーブンで焼き上げた一品です。
しっかりとした食べ応えと美味しさが特徴です。
■サラミと生ハム
酪農学園大学と中標津町畜産食品加工研修センターが共同で新たに開発したサラミと生ハムです。
原料肉は中標津町特産のなかしべつミルキーポークを使用。
チーズとチーズ製造時に副産物として生産されるホエーパウダーを食べさせた特別な豚で、脂の甘さやクセの無さ等で高く評価されています。
サラミはその肉質を味わえるよう粗挽きでさらに香辛料は控えめに仕立てており、生ハムは特別な製法により一層肉の味や熟成した脂の香りが口に広がります。
【内容・内容量】
<1回目>
・ソーセージ(ポーク・ピリ辛・しそ入り・チーズ入り)120g×各2個
・フライシュケーゼ180g×1個
・ゴーダチーズ125g×1個
<2回目>
・AFくらぶ サラミ100g × 1個
・AFくらぶ 生ハム 80g × 1個
・ゴーダチーズ125g×2個
<3回目>
・ソーセージ(ポーク・ピリ辛・しそ入り・チーズ入り)120g×各1個
・AFくらぶ 生ハム 80g × 1個
・ゴーダチーズ125g × 1個
【原材料・成分名】
パッケージに記載
【アレルゲン】
乳,牛肉,豚肉
【注意事項】
※寄付金のご入金確認の翌月以降、毎月1回、計3回のお届けとなります。
※画像はイメージです。
※着日・着曜日のご指定はお受けできません。
※ソーセージ・フライシュケーゼは冷凍保存により2ヵ月程度保存が可能です。
お礼品詳細
賞味・消費・使用期限 | 賞味期限:チルド ソーセージ・フライシュケーゼ/8日 チーズ/2ヶ月 サラミ・生ハム/1ヵ月 |
---|---|
原産地 | チーズ:生乳(中標津町)生ハム・サラミ・ソーセージ:豚肉(中標津町産)ミートローフ:豚肉(北海道産) |
保存方法 | 要冷蔵(10℃以下で保存) |
配送方法 | 冷蔵 |
提供事業者 | 中標津町畜産食品加工研修センター |
提供元 | 中標津町 |
カテゴリ | 肉 卵・乳製品 豚肉(加工品) チーズ ソーセージ・ウインナー その他豚肉(加工品) |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年お申込みを受け付けしております。 |
---|---|
配達外のエリア |
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:【北海道中標津町】ふるさと納税お問い合わせセンター
受付時間:(平日)9:00~17:30
電話番号:050-3355-3823
メールアドレス:furusato-nakashibetsu@ccs1981.jp
北海道中標津町からのおすすめお礼品
北海道中標津町のご紹介
中標津町(なかしべつちょう)は、根室管内の中心地として商業施設や医療機関が充実した“住みやすさNO.1”を目指しているまちです。
また、市街地から車で5分の日本本土最東端の「中標津空港」は、周囲を知床世界遺産、摩周湖などの観光地に囲まれた道東の空の玄関として、観光やビジネスの拠点として利用されています。
空港から牧場を割って伸びる直線道路「ミルクロード」を通り抜け、道東の景勝地として人気のある「開陽台」からの330°の眺望は、地球の丸さを実感できます。
ふるさと納税の使い道情報
-
次代を担う子供たちの教育環境と地域社会で子どもを守り育てる環境づくり
-
結婚、出産、子育ての希望をかなえる切れ目ない環境づくり
-
全国トップクラスの乳質を誇る酪農業等の産業振興と、地場産品のブランド化に向けた取り組み
-
中標津空港を活用した広域観光ルートづくり
-
農村景観と市街地景観が調和したまちづくり
-
北海道遺産「格子状防風林」等の森林保全と、エネルギーの地産地消による環境保全
-
地域センター病院等として地域医療を支える「町立中標津病院」等の医療・介護支援体制の維持
-
“住みやすさNo.1のまち”を目指す「なかしべつ」への移住・定住の促進
-
農業関連産業など地域産業の担い手育成に取組む「中標津農業高等学校」の修学環境支援
-
町長におまかせ!(用途指定なし)