- TOP >
- 自治体一覧 >
- 広島県三原市 >
- 雑貨・日用品
- 装飾品・工芸品
- 家電製品 >
- 家具・インテリア
- 防災グッズ
- スポーツ・アウトドア用品
- その他装飾品・工芸品
- 照明器具 >
- その他家具・インテリア
- アウトドア用品
- キャンプ用品 >
- まちの鉄工所が作る!和柄シェード Aセット[120-001]
![まちの鉄工所が作る!和柄シェード Aセット[120-001]](/upload/save_image/1287/128700000/3265135_01_1743396167.jpg)
![まちの鉄工所が作る!和柄シェード Aセット[120-001]](/upload/save_image/1287/128700000/3265135_02_1743396167.jpg)
![まちの鉄工所が作る!和柄シェード Aセット[120-001]](/upload/save_image/1287/128700000/3265135_03_1743396167.jpg)
![まちの鉄工所が作る!和柄シェード Aセット[120-001]](/upload/save_image/1287/128700000/3265135_04_1743396167.jpg)
お礼品ID:3265135
まちの鉄工所が作る!和柄シェード Aセット[120-001]
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
まちの鉄工所が作る!多用途アウトドア商品
組子文様をステンレスで行燈風に仕立てた和柄シェードです。
LEDライトやキャンドルを灯してアウトドアで人気のランタンシェードに、和柄からもれる光を眺めながら影に映し出される組子文様に癒されます。
サイドパネルに紙を貼ると足元を照らす行燈になり、オーロラシートを貼れば違う雰囲気でお洒落なバーカウンターに。
そして、固形燃料をセットしてメスティンをのせれば五徳としても使用できます。
ご飯を炊いたりチーズフォンデュや一人鍋にも活用できます。
ぜひ、皆さんの活用法も教えて下さい。
持ち運びに便利な巾着も同梱!
巾着は、着なくなった着物を再利用して、一つ一つ心を込めて手作りしました。
※着物の再利用の為、柄は選べません。
どの柄が届くか楽しみにお待ちください。
株式会社森川鉄工所は創業77年。
食品製造ラインに特化した鉄工所として、設計から製作、据付までを一貫して行っている会社です。
2022年12月に三原市久井町に工場を移転し、気持ちも新たにスタートいたしました。
会社としてSDGsの取り組みや、新しい企画にチャレンジしていこうと、意見を出し合い、いろいろな物を試作しています。
(会社のホームページのブログやインスタグラムにて掲載中)
そこで、残材を利用して、和柄シェード・ランタン・行燈・五徳を作ってみました。
我が社ならではの、アイデア・こだわりのこもった、シェードをご自分流にお楽しみください。
※画像はイメージです。
※画像のライトやメスティンなどは含まれません。セット内容をご確認ください。
※充分注意して製造しておりますがステンレス製のため、エッジ部分などで手を怪我する場合がありますのでご注意ください。
※直火で使用の際は本体が大変熱くなります、変形や火傷の恐れがありますのでご注意ください。
※五徳として利用される場合は、紙などを貼り付けてのご使用は、おやめください。
※巾着は、多少のシミなどある場合もありますが、よろしかったらご使用ください。
【内容】和柄シェード Aセット
サイドパネル×4、トップパネル×1、五徳パネル×1(すべてステンレス鋼)手作り巾着×1(着物)
【配送方法】通常便
株式会社 森川鉄工所
お礼品詳細
提供元 | 三原市 |
---|---|
カテゴリ | 雑貨・日用品 装飾品・工芸品 家電製品 家具・インテリア 防災グッズ スポーツ・アウトドア用品 その他装飾品・工芸品 照明器具 その他家具・インテリア アウトドア用品 キャンプ用品 |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外のエリア |
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:三原市ふるさと納税サポートセンター
受付時間:(平日)10:00~17:00
電話番号:0847-22-0033
メールアドレス:support@mihara-furusato.jp
広島県三原市からのおすすめお礼品
広島県三原市のご紹介
広島の空の玄関口「広島空港」がある三原市は、飛行機はもちろん、新幹線や車、フェリーなどでもアクセスできる、利便性の高いまちです。
瀬戸内随一と評される多島美をはじめとする海や山の自然豊かな景色に加え、小早川隆景が築城した三原城跡や寺社仏閣などの多くの歴史的景観が残るほか、お祭りなどのイベントも多く、四季折々に開催される4大祭りは毎年大いに盛り上がりを見せます。
食の楽しみもたくさんあり、温暖な気候で育った新鮮な野菜や果物、瀬戸内で捕れる海の幸、ブランド鳥の「神明鶏」や、江戸時代から続く酒蔵で醸造される日本酒など、色々な三原の「おいしい!」を楽しむことができます。
まずは、ふるさと納税で三原の魅力をお得にお試しください。
ふるさと納税の使い道情報
-
子どもたちの健やかな成長を応援する事業
-
デジタル化の推進に関する事業
-
新たな産業創出に挑戦する人を応援する事業
-
地域活動の充実・強化に関する事業
-
スポーツ振興に関する事業
-
ふるさと三原の環境を守る事業
-
防災・減災対策に関する事業
-
三原市の夢ある発展のための事業