初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

筑波流源湖ヘラブナ釣り回数券(3枚綴り) [AZ002ya]
筑波流源湖ヘラブナ釣り回数券(3枚綴り) [AZ002ya]
筑波流源湖ヘラブナ釣り回数券(3枚綴り) [AZ002ya]
筑波流源湖ヘラブナ釣り回数券(3枚綴り) [AZ002ya]

お礼品ID:3264702

筑波流源湖ヘラブナ釣り回数券(3枚綴り) [AZ002ya]

筑波流源湖は、水面積が1万坪を超える茨城県で最大のヘラブナ管理釣り場です。浅瀬から深場まで変化に富んだ釣りがお楽しみいただけます。お好みの場所を見つけていただき、ごゆっくりとお楽しみください。【回数券の利用について】●平日は、回数券1枚でご入場いただけます。●土日・祝日は、ご入場の際、回数券1枚+500円をお支払いいただきます。
0.0
0
必要チケット18,000円分
お礼品発送予定時期
準備が出来次第、順次発送いたします。 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

筑波流源湖は、水面積が1万坪を超える茨城県で最大のヘラブナ管理釣り場です。
浅瀬から深場まで変化に富んだ釣りがお楽しみいただけます。
お好みの場所を見つけていただき、ごゆっくりとお楽しみください。

【回数券の利用について】
●平日は、回数券1枚でご入場いただけます。
●土日・祝日は、ご入場の際、回数券1枚+500円をお支払いいただきます。

【施設案内】
●営業時間(年中無休)
(4月~9月)5:30~15:30 (10月)6:00~15:30 (11月~3月)6:30~15:30
●座席数 600席 ●釣り座間隔 2.7m~3m ●水深 2m~8m
●駐車場 350台(大型バスの駐車場有)
●食 堂 土日・祝日、年末年始、GW中も営業します。平日は仕出し弁当のみの提供となります。
●トイレ 水洗(温水洗浄機付き)。冷暖房完備。女性専用トイレもございます。

【利用規定】
●使用竿の制限はありません。
●タナ、第一オモリ上部より浮子止めゴムまで1m以上とします。
●生きエサは禁止です。
●自由池のみ釣り方に規定はありません。

【アクセス】
●お車でお越しの場合 圏央道「境古河IC」から約20分
●電車でお越しの場合 水戸線「東結城駅」からタクシーで約25分、関鉄常総線「黒子駅」からタクシーで約25分

【内容量】
回数券(3枚綴り)

【有効期限】
なし

お礼品詳細

配送種別 通常便
提供元  八千代町
カテゴリ  旅行券・チケット  体験チケット 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:八千代町ふるさと納税担当

    受付時間:(平日)8:30~17:30

    電話番号:0942-80-7028

    メールアドレス:furusato@yachiyotown.com

茨城県八千代町からのおすすめお礼品

茨城県八千代町のご紹介

  1. 茨城県八千代町

八千代町は、関東平野のほぼ中央、茨城県南西部に位置し東京都心より約60kmにある広大な田園風景が広がる実りの里です。

平坦な土地と温暖な気候は、八千代町に大きな恵みを与えてくれ、白菜、メロン、梨をはじめいろいろな青果物を生産しています。初秋になると青々とした白菜畑が続く光景は、生産量日本一を誇る町ならではの風景です。

近年は、圏央道の開通により交通環境がよくなったことから、工業団地の整備をして企業誘致に力をいれております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 福祉に関すること

  2. 生活環境に関すること

  3. 教育に関すること

  4. 産業に関すること

  5. 協働に関すること

  6. 特に指定しない

ページ上部へ