![ゴルフ場 施設利用券 10,000円分 糸島市/志摩シーサイドカンツリークラブ [ADO001]](/upload/save_image/1580/158000000/3249586_01_1735203206.jpg)
![ゴルフ場 施設利用券 10,000円分 糸島市/志摩シーサイドカンツリークラブ [ADO001]](/upload/save_image/1580/158000000/3249586_02_1735203206.jpg)
![ゴルフ場 施設利用券 10,000円分 糸島市/志摩シーサイドカンツリークラブ [ADO001]](/upload/save_image/1580/158000000/3249586_03_1735203206.jpg)
![ゴルフ場 施設利用券 10,000円分 糸島市/志摩シーサイドカンツリークラブ [ADO001]](/upload/save_image/1580/158000000/3249586_04_1735203206.jpg)
お礼品ID:3249586
ゴルフ場 施設利用券 10,000円分 糸島市/志摩シーサイドカンツリークラブ [ADO001]
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
糸島半島の景勝地に雄大な玄界灘を懐に抱く、全国でも屈指のシーサイドコース。
志摩シーサイドカンツリークラブは玄海灘を一望でき海に隣接する全国でも屈指のシーサイドコース。
コースには約2000本以上のワシントニアパームやココスなど熱帯樹木を植栽しており、ほとんどのコースから海を臨め、乗用カートフェアウェイ乗り入れOK!
心地よい快適なラウンドをお約束いたします。
【チケット利用方法】
《ご利用可能範囲》
・ゴルフプレー代(オールシーズン)
・クラブハウスレストランでの食事代 ※飲み物代は除く
《ご利用の流れ》
1.寄付お申し込み
2.チケットお受け取り
志摩シーサイドカンツリークラブよりチケットを送付いたします。
3.ご予約
チケットが届きましたらゴルフ場へ直接ご連絡いただき、プレーのご予約をお願いいたします。
志摩シーサイドカンツリークラブ
電話:092-327-2131
※ご予約の際に「ふるさと納税のチケット利用」とお伝えください。
※プレー日の3ヶ月前からご予約が可能です。
4.ご利用当日
・当日はお送りしたチケットを必ずご持参いただき、フロントへご提示ください。
・チケットをお忘れの場合、及びプレー後のご提出は無効となりますのでご注意ください。
【有効期限:発行日より1年間】
《事前にご確認ください》
・1ラウンド(18ホール)プレーいただく方のみご利用可能です。
・同伴者の精算にもご利用可能です。
・ご利用いただけない日がございますので予約時にご確認ください。
・別途、現地にて「ゴルフ利用税500円」のお支払いが発生いたします。
・当チケットは、練習場ボール代、レストランの飲み物代、自動提供機、売店商品、おみやげ、コース売店飲食代にはご利用いただけません。
・期限の切れたもの、担当者印なきものは無効です。
【配送期日】
入金後2週間以内
※レターパックにて発送いたします。日時はご指定いただけませんので、あらかじめご了承ください。
【内容量・規格等】
10,000円券×1枚
【有効期限:発行日より1年間】
《施設利用の注意事項》
※代表者・予約者・幹事の方は施設利用ルールの周知をお願いいたします。
・飲食物持込禁止
・コンビニ袋・コーヒーカップ等の持込禁止
・ドレスコード(特にサンダルでの歩行とプレー中の襟無しシャツは禁止)
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:糸島市ふるさと納税お問い合わせ窓口
受付時間:(平日)9:00~17:00
電話番号:050-8885-0495
メールアドレス:itoshima@steamship.co.jp
福岡県糸島市からのおすすめお礼品
福岡県糸島市のご紹介
糸島市は、福岡県の西部にある糸島半島に位置し、東は福岡市、西は佐賀県唐津市、南は佐賀市に接しています。
糸島市の豊かな自然の中で育まれた新鮮でおいしい食材は、「糸島ブランド」として定着しており、クラフト作家の工房や飲食店も多く、魅力ある人々が活躍するまちです。
「桜井二見ヶ浦」や「芥屋の大門(おおと)」など玄界灘を望む海岸エリア、「白糸の滝」や「雷山千如寺」などの山側エリアといった観光スポットも満載で、多くの観光客が来訪しています。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.未来社会で輝く子どもを育むまちづくりに関する事業
-
2.人と人がつながり助け合うまちづくりに関する事業
-
3.みんなの命と暮らしを守るまちづくりに関する事業
-
4.健康で安心して暮らせるまちづくりに関する事業
-
5.ブランド糸島で活気あふれるまちづくりに関する事業
-
6.快適で住みよいまちづくりに関する事業
-
7.その他市長が特に必要と認めた事業