初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

健康的でシンプルな味わい「わざわざのおまかせ薪窯パンセット」(角食、カンパーニュ、スコーン、お菓子)
健康的でシンプルな味わい「わざわざのおまかせ薪窯パンセット」(角食、カンパーニュ、スコーン、お菓子)
健康的でシンプルな味わい「わざわざのおまかせ薪窯パンセット」(角食、カンパーニュ、スコーン、お菓子)
健康的でシンプルな味わい「わざわざのおまかせ薪窯パンセット」(角食、カンパーニュ、スコーン、お菓子)

お礼品ID:3245411

健康的でシンプルな味わい「わざわざのおまかせ薪窯パンセット」(角食、カンパーニュ、スコーン、お菓子)

焼いたその日のうちに、わざわざのパン・お菓子をつめ合わせ
5.0
1
必要チケット13,000円分
お礼品発送予定時期
決済から2週間程度で発送

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

冷凍

お礼品の内容・特徴

焼いたその日のうちに、わざわざのパン・お菓子をつめ合わせてお送りする「おまかせ薪窯パンセット」です。
パンとお菓子の内容は、店舗の在庫状況におまかせ。様々なセットをお作りしてお届けしています。

わざわざでは、薪窯で焼いた自家製酵母のカンパーニュと、超長時間発酵の微量イーストの角食(食パン)の2つを柱にパンを焼いています。毎日食べる日々の糧になるのは食事用のパンだけというポリシーで、皆様の健康を損なうことがない健康的なパンを目指しています。
カンパーニュは自家製小麦酵母でじっくりと発酵させた生地を薪窯で焼いた大きな田舎パン。一方、角食は牛乳と、発酵バターを使用したリッチな味わいの食パン。カンパーニュも食パンもどちらも24時間以上低温で発酵させて、粉の旨みを存分に引き出しています。飽きのこない、毎日食べたい味をお楽しみいただけたら幸いです。

北海道十勝産の小麦粉や国産の菜種油を使って、様々なお菓子を焼いています。材料は地元で手に入る最良の物を選んでとっておきのふつうのお菓子を焼いています。
休みの日の朝は、お菓子でもいい。罪悪感を消すような健康的なお菓子だったり、1日の終わりにコーヒーやお茶を淹れて息を吐く時間だったり。ホッとする時間に寄り添うお菓子を作っています。


【セット内容例】
・角食 1.5斤
・みまきカンパーニュ ホール
・季節のカンパーニュ 1/2
・全粒スコーン 2つ
・季節のビスコッティ 1枚
・ふつうのクッキー 1枚
※あくまでもセット例で、セット内容には変更がある場合がございます。



《事業者》
株式会社わざわざ

《アレルギー品目》
卵,乳成分,小麦,くるみ
特定原材料に準ずるもの20品目は使用していません

《地場産品に該当する理由》
市内事業所において原材料の仕入れ、加工・製造・焼き上げ・梱包・出荷までを一貫して行うことにより、相応の付加価値が生じているもの(告示第5条第3号該当)

お礼品詳細

内容量 角食、カンパーニュ、スコーン、お菓子※セット内容には変更がある場合がございます
消費期限(パン類) 焼成日より冷凍保管2週間、解凍後はお早めにお召し上がりください。
消費期限(焼き菓子類) 焼成日より冷凍保管1か月、解凍後はお早めにお召し上がりください。
発送期日 決済から2週間程度で発送
配送方法 冷凍
提供元  東御市
カテゴリ  米・パン  菓子・スイーツ  パン  クッキー 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:東御市ふるさと納税担当(平日10:00~17:00)

    受付時間:(平日)10:00~17:00

    電話番号:050-1807-3266

    メールアドレス:tomi-furusato@city.tomi.nagano.jp

長野県東御市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

かあさん

  • 2025年01月12日

角食1.5斤2つ カンパーニュ1/4 レーズンとくるみのカンパーニュ1/2 スコーン2つ 紅茶のスコーン1つ クッキー たくさん入ってました。角食いただきましたが、もっちりしていて食べ応えあり、とても美味しかったです。リピしたいです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

長野県東御市のご紹介

  1. 長野県東御市

東御市は、真田幸村でおなじみの上田市と、避暑地で知られる軽井沢のあいだにある、人口約30,000人のコンパクトな市です。南斜面で陽当たりがよく、降水量がとても少ないのが特徴です。

夏は花高原でのトレッキング、冬はパウダースノーでのスキーが楽しめる「湯の丸高原」、江戸時代の面影を残す「海野宿」など、魅力的なスポットがたくさんあります。近年ではその恵まれた気候から、ワイン用ブドウ栽培が盛んにおこなわれ、国際的にも高く評価されているワインも誕生しています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 湯の丸高原高地トレーニング用プール・高トレ関連施設

  2. 市長におまかせ

  3. 市民生活・健康福祉(子育て)

  4. 産業経済・都市整備

  5. 教育・総務

ページ上部へ