初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

北海道産納豆 バラエティセット(極小粒から大粒まで食べ比べ♪)_HD110-002

お礼品ID:3229452

北海道産納豆 バラエティセット(極小粒から大粒まで食べ比べ♪)_HD110-002

おいしい納豆をつくるために、豆を探し、試し、選んで、ふっくらと炊き上げた、ひとつぶ、ひとつぶが大切な北海道産大豆の納豆です!ごはんにあう極小粒から食べ応えバッチリの極大粒の大豆を食べ比べていただき、お好みの納豆を見つけてください♪どの納豆も味わいがあり個性的で楽しんで食べていただけるとうれしいです♪
0.0
0
必要チケット10,000円分
お礼品発送予定時期
入金確認後、30日以内に発送 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

選び抜いた北海道産大豆で丁寧につくりあげた自慢の納豆です
圧倒的な豆の存在感!極大粒!
栗のような食感とやさしい甘み「函館たまふくら大豆納豆」
豆の貴婦人と呼ばれる芳醇な味わい「北海道産納豆 鶴の子」
ふっくらとやわらかく炊き上げ、ごはんのおともに「北海道産納豆 極小粒」
黒豆の皮をあら取りし、上品な甘みを生かした「北海道産納豆 黒豆のひきわり」
みずみずしくさっぱりとした食べやすい中粒「北海道産納豆 とよまさり」
計5種類の12個入り
北海道の肥沃な大地で収穫されるバラエティ豊かな大豆を
いろいろ味わっていただきたいセットとなります!

【内容量】
函館たまふくら大豆納豆 2個(45g×2)
北海道産納豆「鶴の子」 3個(45g×3)
北海道産納豆「極小粒」 3個(45g×3)
北海道産納豆「黒豆のひきわり」 2個 (40g×3)
北海道産納豆「とよまさり」 2個 (45g×3)
計12個
いろいろな種類の大豆を食べ比べできるセットです

【原材料】
【納豆】大豆(北海道産)(遺伝子組み換えでない)、納豆菌
【タレ】しょうゆ(小麦・大豆含む)、果糖ぶどう糖液糖、砂糖、食塩、醸造酢、風味原料(昆布)、鰹エキス(さばを含む)、昆布エキス/調味料(アミノ酸等)、酒精、ビタミンB1
【からし】からし、食塩、醸造酢、水あめ/酸味料、着色料(うこん)、増粘多糖類、香料、ビタミンC

【アレルギー】
小麦、大豆

【賞味期限】
製造日より9日(ひきわり大豆納豆)
製造日より11日(丸大豆納豆)

【保存方法】
要冷蔵(10℃以下)

【生産地】
産地:北海道
製造地:北海道函館市

【配送不可日】
年末年始

【必ずお申込み前にご確認ください】
賞味(消費)期限が短い返礼品の為、お受け取り出来ない日時の有無を確認しております。
数日以内にメールをお送りしますので、内容をご確認の上、ご返信をお願いいたします。
ご返信がない場合は、配送のお手配を進る場合がございますので、予めご了承ください。

お礼品詳細

発送方法 冷蔵
返礼品事業者 だるま食品本舗
提供元  函館市
カテゴリ  惣菜・加工品  豆腐・納豆  納豆 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:函館市ふるさと納税サポート室

    受付時間:(平日)9:00~18:00

    電話番号:050-5527-0875

    メールアドレス:support@hakodate.furusato‐lg.jp

北海道函館市のご紹介

  1. 北海道函館市

函館市は北海道の南端部に位置し、3方を海で囲まれ季節ごとに多種の新鮮な魚介類を楽しむことができるほか、農産物や酪農製品も豊富で、食に関して非常に高い評価を得ています。

また、函館山から眺める夜景をはじめ、異国情緒あふれる建物が往時の面影をとどめるなど景観にも恵まれたまちで、それらを求めて多くの方々が訪れています。

函館が有する「歴史」、「景観・街並み」、「食」をはじめとした数多くの資源を磨き上げることで、まちの活性化を図っていきたいと考えています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 函館市全体のために

  2. 子どもたちの未来のために

  3. 美しい景観を守るために

  4. 活気と賑わいのあるまちのために

  5. 福祉の充実のために

  6. 大間原子力発電所の建設凍結のために

ページ上部へ