初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

川崎工場夜景屋形船クルーズ乗船クーポンと川崎工場夜景特製グッズ3点セット 1名様分
川崎工場夜景屋形船クルーズ乗船クーポンと川崎工場夜景特製グッズ3点セット 1名様分
川崎工場夜景屋形船クルーズ乗船クーポンと川崎工場夜景特製グッズ3点セット 1名様分
川崎工場夜景屋形船クルーズ乗船クーポンと川崎工場夜景特製グッズ3点セット 1名様分

お礼品ID:3218063

川崎工場夜景屋形船クルーズ乗船クーポンと川崎工場夜景特製グッズ3点セット 1名様分

人気の川崎工場夜景屋形船クルーズ乗船クーポンと工場夜景特製グッズ
0.0
0
必要チケット15,000円分
お礼品発送予定時期
ご入金確認後、2~3週間以内に乗船クーポン・工場夜景特製グッズをご登録の住所へ送付します。

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

人気の川崎工場夜景屋形船クルーズ乗船クーポンと工場夜景特製グッズ3点セットをつけたものです。乗船クーポン・工場夜景特製グッズは寄付確認後2~3週間以内にレターパックにてご登録のご住所へ送付します。クーポンが届きましたら、お電話にて「旅プラスワン」(オンライントラベル株式会社)に事前にご予約ください。乗船クーポンのみではご乗船できません。詳細は乗船クーポンに記載のご予約方法にてご確認ください。ご予約完了後、クルーズ当日の詳細の案内が上記会社より送付されます。想定スケジュールは以下の通りです。

・運航日:毎週土曜日(12月~4月は毎月第2・第4土曜日)
                  ・集合場所:川崎駅東口
            ・出発時刻:18:30(3月~9月) 17:30(10月-2月) 
                        所要時間:送迎時間含め3時間
    ・スケジュール:川崎駅周辺集合→マイクロバスにて船着場へ(塩浜)→屋形船乗船(工場夜景を船上から観賞)→船着場(塩浜)→マイクロバスにて川崎駅へ 塩浜運河、田辺運河、南渡田運河、京浜運河、大師運河、末広運河等を巡ります。
                            ・最少催行人員:20名より催行いたします。
・「川崎工場夜景ナビゲーター」が同行し、各スポットの解説、工場夜景の楽しみ方をご案内いたします。

■クルーズ運航:長八海運株式会社
                   ■注意事項:寄付者の個人情報はスムーズな予約受付のため、予約受付管理会社の「旅プラスワン」(オンライントラベル株式会社)と共有いたします。

事業者:川崎市観光協会
連絡先:044-544-8229

【内容量・サイズ】
・川崎工場夜景屋形船クルーズ乗船クーポン1名様分
・ポストカード5枚 縦105mm X横150mm X厚さ2mm
・コースター5枚 直径90mm X厚さ5mm 円型
・工場夜景カード1枚 縦65mm X横90mm X厚さ0.2mm


※乗船クーポン・工場夜景特製グッズはご寄付確認後、2~3週間以内にご登録の住所へ送付します。

お礼品詳細

有効期限 クーポン発行日から1年間
発送種別 通常便
事業者 川崎市観光協会
定休日 土日祝、年末年始など
提供元  川崎市
カテゴリ  旅行券・チケット  雑貨・日用品  体験チケット  その他雑貨 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:ふるさと納税コールセンター

    受付時間:(平日)10:00~17:00

    電話番号:050-3146-8458

神奈川県川崎市からのおすすめお礼品

神奈川県川崎市のご紹介

  1. 神奈川県川崎市

川崎市は、高度なものづくり技術や最先端産業、研究開発機関が集積する国際都市であることに加え、豊かな自然に恵まれ、街中に音楽や芸術があふれ、スポーツが盛んな元気都市であり、子どもたちや若者をはじめ、誰もが笑顔になれる「最幸のまち かわさき」を目指し、さまざまな取り組みを進めています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市長おまかせ

  2. 市民ミュージアムの被害復旧

  3. 安全・安心

  4. 健康・医療・福祉

  5. こども・教育

  6. 芸術・文化・スポーツ

  7. 環境・公園・みどり

  8. 動物愛護

  9. 都市拠点の整備・地域経済・臨海部の活性化

  10. 市民自治のまちづくり

ページ上部へ