初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

完全ワイヤレスイヤホン ag COTSUBU MK2+ CREAM
完全ワイヤレスイヤホン ag COTSUBU MK2+ CREAM
完全ワイヤレスイヤホン ag COTSUBU MK2+ CREAM
完全ワイヤレスイヤホン ag COTSUBU MK2+ CREAM

お礼品ID:3211847

完全ワイヤレスイヤホン ag COTSUBU MK2+ CREAM

初めてのワイヤレスイヤホンやプレゼントにもオススメです
5.0
1
必要チケット15,000円分
お礼品発送予定時期
ご入金を確認後1か月以内に発送いたします。ただし、2025年9月頃、また12月頃に予想される繁忙期にはお時間を頂戴する場合がございます。

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

【COTSUBU MK2がCOTSUBU MK2+(プラス)となってリニューアル!】

片側3.5gの極小設計で耳から飛び出さない
ディープフィット設計による高い遮音性を実現
マルチポイント追加でさらに便利になった「COTSUBU MK2+」

シリーズ累計出荷台数50万台を超える人気のワイヤレスイヤホン「COTSUBU MK2」に、複数の機器に接続できる「マルチポイント」がプラスされて「COTSUBU MK2+」(コツブ エムケーツー プラス)に進化しました。

agブランド最小最軽量の極小ボディで、装着していることを忘れてしまうほどの「軽い」着け心地を実現。耳の形状に合わせて本体を回転させて最適なフィッティングが可能なアジャストフィット機構を採用し、どんな耳にもスッポリと収まります。さらにディープフィット設計により耳穴の奥までしっかりと挿入されるため、アクティブノイズキャンセリングがなくてもしっかりと周囲のノイズをカットする高遮音性を実現しました。また音漏れも防ぎます。

本体にはサラサラとした質感の独自開発の粉雪塗装仕上げが施されており、本体をケースから取り出す際に滑りにくく、指紋汚れが気になりません。

充電ケースを開けただけでペアリングを開始する「オートペアリング機能」や、片側を充電ケースに戻すだけで自動的に切り替わる「片耳モード」、不意に手が触れてイヤホンが誤作動することを防ぐ、新機能の「タッチ操作無効モード」に加えて、最大2台まで同時にBluetooth?接続ができる「マルチポイント接続」に対応しました。

COTSUBU MK2+には、ワイヤレスイヤホンとして十分な基本性能に加えて、使って初めて気がつくようなちょっとしたお悩みを解決する便利な機能や細やかな気遣いが多く採用されており、初めてのワイヤレスイヤホンやプレゼントにもオススメです。

※お申し込み後のお色の変更は対応できませんのでご容赦くださいませ。
※同時に複数個ご注文いただいた際は、お届けの準備が整った商品から順次発送させていただきます。

【返礼品に関するお問合せ先】
事業者 :株式会社final
連絡先 :044-789-5819


【内容量・サイズ】
・イヤホン本体
・ イヤーピース(final TYPE E 完全ワイヤレス仕様)3サイズ(SS,S,M ※Mは本体に付属)
・ USBタイプC充電用ケーブル
こちらはCREAMです

お礼品詳細

賞味期限 なし
発送種別 通常便
事業者 株式会社final
提供元  川崎市
カテゴリ  雑貨・日用品  家電製品  その他雑貨  TV・オーディオ・カメラ  その他家電 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:ふるさと納税コールセンター

    受付時間:(平日)10:00~17:00

    電話番号:050-3146-8458

神奈川県川崎市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

あめちゃんさん

  • 2024年12月12日

コロンとしたフォルムがかわいい なめらかな音質もとても聴き心地がいいです

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

神奈川県川崎市のご紹介

  1. 神奈川県川崎市

川崎市は、高度なものづくり技術や最先端産業、研究開発機関が集積する国際都市であることに加え、豊かな自然に恵まれ、街中に音楽や芸術があふれ、スポーツが盛んな元気都市であり、子どもたちや若者をはじめ、誰もが笑顔になれる「最幸のまち かわさき」を目指し、さまざまな取り組みを進めています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市長おまかせ

  2. 市制100周年記念事業

  3. 全国都市緑化かわさきフェア

  4. 市民ミュージアムの被害復旧

  5. 安全・安心

  6. 健康・医療・福祉

  7. こども・教育

  8. 環境・公園・みどり

  9. 動物愛護

  10. 都市拠点の整備・地域経済・臨海部の活性化

  11. 市民自治のまちづくり

ページ上部へ