



お礼品ID:3193851
【北海道産】十勝熟成黒にんにく(6玉入)×2箱
離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
北海道十勝・清水町の大地で育まれたにんにくを、独自の発酵・熟成技術でじっくり仕上げた「黒にんにく」。
強いにおいや辛味がやわらぎ、まるでドライフルーツのような自然な甘みと深いコクを楽しめる、まろやかな味わいです。
保存料や添加物は使用せず、自然の力だけで発酵・熟成。にんにく特有の刺激を抑えた、毎日の食卓にも取り入れやすい一品です。
お届けする黒にんにくは、使いやすいバラ入りで、カップ容器に230gを詰めてお届けします。
密閉しやすく、保管にも便利でしっかりとした容量で、継続的に黒にんにくを取り入れたい方におすすめの容量となっています。
【熟成の力で、からだ想いの黒にんにくに】
発酵の過程でにんにく内部にある成分が変化し、健康維持をサポートする成分が自然に引き出されます。
中でも、近年注目されている「S-アリルシステイン」や「ポリフェノール」などが含まれており、毎日の元気づくりを食生活から支えたい方におすすめです。
※本品は食品であり、医薬品・機能性表示食品ではありません。健康維持の一助として、毎日の食事にご活用ください。
【原材料へのこだわり】
使用しているにんにくは、北海道十勝・清水町で丁寧に育てられた「しみず有機」使用のにんにくのみ。
昼夜の寒暖差が大きい気候と、豊かな土壌に育まれたにんにくは、糖度が高く、熟成に適した品質を持っています。
【参考レシピのご紹介】
黒にんにくは、そのままでも、料理にアレンジしても楽しめます。
●そのまま食べて健康習慣に
皮をむいて、1日1〜2片を目安に。爪楊枝を使うと手を汚さずにお召し上がりいただけます!
●黒にんにくのカナッペ
クラッカーにクリームチーズを塗り、スライスした黒にんにくをのせるだけ。お好みでハチミツやナッツを加えるとワインにぴったり。
●カレーの隠し味に
みじん切りの黒にんにくを1〜2片加えると、コクと深みがアップ。
●内容量
北海道十勝熟成黒にんにく(6個入り)×2箱
●消費期限
製造日から1年間
【注意事項】
※沖縄県・離島へは配送できません。
※不在票が入っていた場合は、速やかに再配達依頼を行ってください。保管期間が過ぎて発送元へ返送されてしまったお礼の品の再配達はできかねます。
【地場産品に該当する理由】
町内で生産されたものである(告示第5条1号に該当)
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:清水町ふるさとサポート室
受付時間:(平日)9:00~18:00
電話番号:050-3100-1723
メールアドレス:support@shimizu.furusato-lg.jp
北海道清水町からのおすすめお礼品
北海道清水町のご紹介
清水町は北海道の真ん中あたりに位置し、道東の玄関口と言われています。
畑作と酪農が盛んな町で、雄大な土地の中で育った作物や畜産物が自慢です。
牛・豚・鶏・羊といった肉の種類が豊富で、コンクールや大会で受賞するほどの高品質なお肉が集まっています。
また、アスパラやにんにくをはじめとする農作物や、牛乳・チーズ・アイスといった乳製品も魅力の町で、まさに「食の宝庫」と呼べる町です。
ふるさと納税の使い道情報
-
安全・安心に暮らしつづけるまち事業
-
健やかで笑顔あふれるまち事業
-
学びから生きる力を育むまち事業
-
地域資源と産業を活かし挑戦するまち事業
-
快適で安らぎを感じられる住みよいまち事業
-
多様なつながりで協働するまち事業
-
指定なし