



お礼品ID:3188226
原田兄弟の一番玉ねぎ 3kg
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
原田兄弟が作るこだわり玉ねぎでいつもの料理がワンランクアップ。
これがプロ玉ねぎ農家の答え。
今一番食べてほしい、一番玉ねぎ。
■内容量/原産地等
玉ねぎ3kg/南あわじ市
■配送方法
常温
■消費期限
新玉ねぎ:約1週間、完熟玉ねぎ:約2週間(風通しの良い冷暗所に置いておいて冷蔵庫に保存すればより新鮮に保存できます。)
■アレルギー表示
なし
■注意事項・その他
※返礼品は無くなり次第終了とさせて頂きます。
※長期不在、転居等でお受け取りいただけない場合、再送はいたしかねます。ご了承ください。
※写真はイメージです。
※出荷通知メールをお送りできません。予めご了承ください。
■提供事業者
有限会社原田青果
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:南あわじ市役所 ふるさと創生課
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:0799-43-5251
メールアドレス:furusatonouzei@city.minamiawaji.hyogo.jp
兵庫県南あわじ市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
ちゃくれさん
- 2025年07月27日
美味しかったので、時期が来たらまた購入したいです。
堤幸子さん
- 2025年07月21日
辛味が少なくて美味しい玉ねぎでした ストレスもあまり感じないで育った玉ねぎだった
ろびーにさん
- 2025年07月12日
寄付金の調整のつもりで頼みました。 結果大正解。美味しい、日持ちもするし、よくダンボールの底の物が傷んでたりみたいな事がありますが、全くそんなこともなく品質も高かってです。
ねこぐみさん
- 2025年06月22日
思っていたより早く届きました。甘いたまねぎで、量も丁度良かったです。
はゆさじさん
- 2025年06月12日
なのをこのレビューをみてしりました。配送業者の再配達連絡票を気づかなくて、受け取りまで日にちがかかったせいか、新鮮さが失われてしまっていて、かつ冷蔵庫保管もしなかったので、ちゃんとした品物を堪能できずに消費しちゃったので、自分のせいなのですが残念でした。次があれば、新鮮さをしっかり楽しみたいです。
はるさん
- 2025年05月31日
中に入っていたパンフレットを拝見し時期により色々な種類があるのを知りました。身体に良く、甘くて美味しい淡路の新玉ねぎ。 また頼みたいなと思いました。
ヒロさん
- 2025年05月30日
今まで食べた中で一番美味しい玉ねぎでした。 とにかく焼くと甘くなるので子供達にも大人気でまたリピートしたいと思っています。 4人家族ですが新玉ねぎを腐らせずに食べ切るにはちょうど良い個数でした。 時期によって種類が異なるようですのでまたシーズンを変えてお願いしたいと考えております。
ビギナーさん
- 2025年05月22日
冷蔵庫で保管を無視したところすぐに傷んでしまいました。管理が難しいですがちゃんとすれば美味しくいただけると思います。
もりのまーちんさん
- 2025年05月16日
すぐに届きました。 甘くて美味しくて、あっという間になくなりました。
めるさん
- 2025年05月11日
みずみずしくて美味しい新玉ねぎでした! 大きさは色々でしたが、満足です!
兵庫県南あわじ市のご紹介
兵庫県南あわじ市は淡路島の最南端にあり、年間を通じて温暖で、降水量の少ない瀬戸内海気候に属しており、淡路島の中でも人口、面積とも最大の市。「島」といっても、島の両端は橋とつながっています。神戸や大阪、四国からもアクセスしやすく、高速バスだと、神戸から約1時間30分、徳島方面から約1時間です。
鳴門海峡のうず潮、国指定重要無形文化財に指定されている淡路人形浄瑠璃など、自然と文化、そして美味しい海産物と農産物に恵まれた南あわじ市へ、皆さま、是非お越しください。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.「学ぶ楽しさ日本一」を目指した教育の充実に関する事業
-
2.子育ての喜びが見えるふるさとづくりに関する事業
-
3.生涯活躍のふるさとづくり、安全・安心なまちづくりを目指した福祉及び防災の充実に関する事業
-
4.自然環境の保全を含む観光戦略の推進及び地域公共交通の充実に関する事業
-
5.ふるさとを支える産業の振興及び発展に関する事業
-
6.淡路人形浄瑠璃の伝承、若人の広場の維持その他の文化・歴史の普及、継承、スポーツ振興に関する事業
-
7.前各号に掲げるもののほか、市長が必要と認める事業