初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【宝酒造】タカラ本みりん「醇良」(1L×12本) | 調味料 定番調味料 家庭用調味料 人気セット
【宝酒造】タカラ本みりん「醇良」(1L×12本) | 調味料 定番調味料 家庭用調味料 人気セット
【宝酒造】タカラ本みりん「醇良」(1L×12本) | 調味料 定番調味料 家庭用調味料 人気セット
【宝酒造】タカラ本みりん「醇良」(1L×12本) | 調味料 定番調味料 家庭用調味料 人気セット

お礼品ID:3185990

【宝酒造】タカラ本みりん「醇良」(1L×12本) | 調味料 定番調味料 家庭用調味料 人気セット

お酒のチカラでもっと美味しく[ 京都 タカラ 本みりん 大容量 日常使い 人気 おすすめ 調味料 家庭用調味料 お酒 お取り寄せ 通販 送料無料 ふるさと納税 ]
4.5
2
必要チケット21,000円分
お礼品発送予定時期
お申込み確認後、20日以内にお送りいたします。※お申込み状況やメーカーの欠品によっては納期が遅れる場合がございます。予めご了承ください。

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

100%国内醸造。
本みりん造りの要である麹づくりにこだわることにより、お米由来の豊かなコクとうまみを料理に与える本みりん。

<株式会社京都酒販>

■タカラ本みりんが料理をおいしくする7つの理由
効果1.上品でまろやかな甘みをつける
タカラ本みりんにはブドウ糖やオリゴ糖など9種類以上の複雑な糖が含まれるので、料理に上品な甘みをつけます。

効果2.てり・つやをつける
タカラ本みりんに含まれる9種類以上の糖が料理においしそうなてりとつやを与えます。

効果3.コク・うまみをつける
タカラ本みりんに含まれる9種類以上の糖と18種類以上のアミノ酸により、料理に深いコクとうまみを与えます。

効果4.塩カド・酢カドをとってまろやかにする
タカラ本みりんに含まれる糖やアミノ酸等の働きで、塩カド・酢カドを抑え料理をまろやかに仕上げます。

効果5.味のしみ込みをよくする
タカラ本みりんに含まれるアルコールが食材にしみ込むときに、他の調味料もしみ込みやすくします。

効果6.生臭みを消す
タカラ本みりんに含まれる糖やアミノ酸等の働きで生臭みなどの嫌な臭いを消します。
さらにアルコールが揮発するときに嫌な臭いを一緒に取り去ります。

効果7.煮崩れを防ぐ
タカラ本みりんに含まれる糖とアルコールの働きで、素材の煮崩れを防ぎます。

お礼品詳細

容量 1L×12本
消費期限 製造日から540日
配送方法 通常便
提供元  京都市
カテゴリ  調味料  その他調味料  みりん 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター

    受付時間:(平日)10:00~17:00

    電話番号:075-221-7765

    メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp

京都府京都市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.5

クロさん

  • 2025年07月10日

料理には不可欠な商品で、まとめ購入できるので重宝してます。

むらたさん

  • 2025年05月15日

消耗品なので、重宝させてもらってます。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

京都府京都市のご紹介

  1. 京都府京都市

京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。

京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。

心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用

  2. 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり

  3. 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり

  4. 美しい景観・安心安全なまちづくり

  5. 京都の行政区・地域プロジェクトを応援  (応援したい各区・地域を選択)

  6. 京都の大学・学生の活動を応援  (応援したい大学等を選択)

  7. まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援

  8. 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業

ページ上部へ