初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【京都 そば料理 よしむら】行列の手打ちそば店「国産石臼挽き鴨汁そば2食・ざる2食」
【京都 そば料理 よしむら】行列の手打ちそば店「国産石臼挽き鴨汁そば2食・ざる2食」
【京都 そば料理 よしむら】行列の手打ちそば店「国産石臼挽き鴨汁そば2食・ざる2食」
【京都 そば料理 よしむら】行列の手打ちそば店「国産石臼挽き鴨汁そば2食・ざる2食」

お礼品ID:3184465

【京都 そば料理 よしむら】行列の手打ちそば店「国産石臼挽き鴨汁そば2食・ざる2食」

0.0
0
必要チケット17,000円分
お礼品発送予定時期
順次発送 ※ご注文後4週間程度を目安に発送します。

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

冷凍

お礼品の内容・特徴

“瞬そば”は職人による手打ちそばを急速冷凍しており、打ち立ての鮮度と風味をご自宅で楽しむことができる、よしむらのオリジナル商品です。

調理方法も簡単で、ご家庭の電子レンジ(200w)にて解凍し、そのまま湯がくだけ。
冷凍便でお送りするので、ご不在時の再配達にも対応でき、賞味期限の心配もいりません(発送より約30日)。

原材料に関してもこだわり、全国の生産者から仕入れた“玄そば” (お米で例えると玄米の状態)を自社工房にて年間を通して低温保管しています。
その鮮度を維持するため、脱皮などの加工も使用する分だけを自社で行い、石臼挽きした上質なそば粉を職人が機械を一切使用せず1食1食全て手打ちしております。

また、自社開発の“そば麹”に漬け込むことにより、旨味と柔らかさを引き出した鴨肉も逸品。滋賀県高島市内で生育された近江鴨を、同じく自社工房にて加工しております。
鴨肉はコレステロールが少なく低カロリーで、ビタミンB2や鉄分が豊富に含まれており、不飽和脂肪酸の含有量も高く、動脈硬化や高血圧にも良いとされています。

【賞味期限】
発送日より30日前後(解凍後は当日を含めて3日以内)
※-18℃以下で保存してください。

【発送について】
1食1食全て手打ちしておりますので、ご注文状況によっては発送までにお時間がかかる場合がございます。

■そば料理 よしむら■
国産・手打ちにこだわり、全国の生産者から直接仕入れた玄蕎麦を年間を通して低温保管。
自社で脱皮した剥きたての最も良い状態の蕎麦を、風味を損なわないよう石臼で挽いて、30名以上の職人達がすべて手打ちしております。

お礼品詳細

配送不可地域 離島
容量 ・そば(150g×4) ・そばつゆ(90ml×2)※一人前90ml
容量 ・鴨汁(180ml×2) ・鴨汁具材セット(鴨肉4枚+白ねぎ3個×2)
消費期限 冷凍にて発送日より約30日(解凍後は当日を含めて3日以内)
アレルギー品目 小麦・そば・さば・大豆
配送方法 冷凍
提供元  京都市
カテゴリ    そば 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター

    受付時間:(平日)10:00~17:00

    電話番号:075-221-7765

    メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp

京都府京都市からのおすすめお礼品

京都府京都市のご紹介

  1. 京都府京都市

京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。

京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。

心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用

  2. 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり

  3. 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり

  4. 美しい景観・安心安全なまちづくり

  5. 京都の行政区・地域プロジェクトを応援  (応援したい各区・地域を選択)

  6. 京都の大学・学生の活動を応援  (応援したい大学等を選択)

  7. まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援

  8. 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業

ページ上部へ