初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

SL製造技術を結集させた6トン蒸気機関車模型(1/5モデルミニチュア)No.2468
SL製造技術を結集させた6トン蒸気機関車模型(1/5モデルミニチュア)No.2468
SL製造技術を結集させた6トン蒸気機関車模型(1/5モデルミニチュア)No.2468
SL製造技術を結集させた6トン蒸気機関車模型(1/5モデルミニチュア)No.2468

お礼品ID:3181649

SL製造技術を結集させた6トン蒸気機関車模型(1/5モデルミニチュア)No.2468

福島市にある鉄道車両メーカー「協三工業株式会社」が造る6トン蒸気機関車(以下、SL)の1/10モデルを、福島市のふるさと納税の返礼品として出品します。
0.0
0
必要チケット9,990,000円分
お礼品発送予定時期
※受注生産となります (輸送まで1年以上)

離島、北海道、沖縄県、九州はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

福島市にある鉄道車両メーカー「協三工業株式会社」が造る6トン蒸気機関車(以下、SL)の1/5モデルを、福島市のふるさと納税の返礼品として出品します。
令和4年末に登場した1/10モデルのサイズアップバージョンです。1/10モデルに比べ、SLをより忠実に再現できており、煙突から煙を出したり(水蒸気)、汽笛や走行音など、効果音も楽しむ仕掛けがあります。

協三工業株式会社は、約70年前から本市でSL製造を手掛け、現在でもSLを製造できる国内唯一の企業と言われ、昭和15年創業以来、鉄道会社やテーマパーク等に向けて、SLをはじめとするさまざまな機関車を造り続けてきました。
平成3年に、テーマパーク向けの蒸気機関車を製造したのを最後にSLの製造を一度はストップしましたが、平成25年に、鉄道ファンからの受注を受け、約20年ぶりにSLを製造しました。

輸送費は寄付額に含みますが、北海道、九州・沖縄、国外への輸送はできません。また、設置場所の確保は寄付者ご自身での準備をお願いします。なお、受注生産となるため、輸送まで1年以上かかる想定です。
★観賞用です。実際に走行はしません。


≪こんな人にオススメ!≫
・SLや鉄道ファンの皆様!!
・日本のSL技術を後世に残したい方!!
・とにかく目立ちたい方!!
≪その他≫
寄付の前に、協三工業及び福島市、福島市観光コンベンション協会との事前相談が必要です。興味がある方は以下の問い合わせ先(福島市観光コンベンション協会)までご連絡ください。

事業者名:DMO福島市観光コンベンション協会
連絡先:024-563-5554
営業時間:9:30~17:30
定休日:土日祝日、年末年始、夏季休暇


※ふるさと納税でお送りする御礼品については、税制上の一時所得に該当しますので御注意ください。
これは、ふるさと納税(寄附)が収入(返礼品)を得るための支出として扱われず、寄附金控除の対象とされていることによるものであり、一時所得は、年間50万円を超える場合に、超えた額について課税対象となります。

お礼品詳細

内容 6トン蒸気機関車模型(1/5モデル)
事業者 協三工業株式会社
配送 要問合せ
提供元  福島市
カテゴリ  雑貨・日用品  その他雑貨 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島、北海道、沖縄県、九州

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島、北海道、沖縄県、九州はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:一般社団法人福島市観光コンベンション協会

    受付時間:平日 9:30~16:00 定休日:土日祝日・年末年始

    電話番号:050-3538-3721

    メールアドレス:furusato@f-kankou.jp

福島県福島市からのおすすめお礼品

福島県福島市のご紹介

  1. 福島県福島市

東北の玄関口に位置する福島市は、「栄冠は君に輝く」「オリンピック・マーチ」など国民に愛される作品や、全国の校歌や社歌など生涯5,000曲あまりを作曲した古関裕而のふるさとで、人情味あふれる福島県の県都です。

また、「飯坂温泉」「土湯温泉」「高湯温泉」といったそれぞれに特色のある温泉地を有するほか、四季を通じて上質なくだものが楽しめる、豊かな自然に囲まれた四季の移り変わりがとても美しいまちです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1 「くだもの王国」の農業

  2. 2 花見山と美しい環境

  3. 3 災害に強い地域づくり

  4. 4 音楽・文化があふれるまちづくり

  5. 5 子どもの夢を育むまち

  6. 6 高齢者や障がい者、誰にでもやさしい共生社会

  7. 7 にぎわいと活力の県都づくり

  8. 8 スポーツのまちづくり

  9. 9 動物との共生

  10. 10 情報発信と都市ブランドの形成

  11. 11 とにかく復興、福島市!

ページ上部へ