初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【先行受付】乙女の涙 スウィーティア ミニトマト 3kg is-0011
【先行受付】乙女の涙 スウィーティア ミニトマト 3kg is-0011
【先行受付】乙女の涙 スウィーティア ミニトマト 3kg is-0011
【先行受付】乙女の涙 スウィーティア ミニトマト 3kg is-0011

お礼品ID:3181088

【先行受付】乙女の涙 スウィーティア ミニトマト 3kg is-0011

ピュアな甘さ、フルーツ感覚。涙型のかわいいフルーティーミニトマト「乙女の涙」
5.0
1
必要チケット26,000円分
お礼品発送予定時期
2024年12月~6月末発送予定 ※12月~3月末:常温配送 ※4月~6月末:冷蔵配送 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

【先行受付】
高知県香南市だけで栽培している、オリジナル品種のミニトマトです。
つまみやすくかわいい涙型が大きな特徴です。お子様もスナック感覚でぱくぱく食べていただける、カットしてハート形・スライスして花びらのようになるためメニューがおしゃれに変身するなど、ご好評いただいています。
また、糖度9度を基準として栽培管理しており、トマト特有の青くさみの少ないフルーティーなフレーバーをお楽しみいただけます。ゼリー部分が少なく果皮がパリッとしており、ぶどうのような食感で、おやつに食べているというお声もいただいています。
※写真はイメージです

【発送期日】
2024年12月~6月末発送予定
※12月~3月末:常温配送
※4月~6月末:冷蔵配送

~お申込み前に、下記を必ずご確認ください~
1. ご登録の住所が間違いないことを必ずご確認ください。発送後に住所変更等の理由により転送を希望される場合、転送料金を寄付者様にご負担いただかなければならない可能性があります。あらかじめご了承ください。
2.返礼品到着後、すぐに状態をご確認ください。返礼品の状態には万全を期していますが、万が一破損等があった場合は、配送会社【連絡先:0120-01-9625】へ返礼品到着の翌日までにご連絡ください。
3. 発送期日内において、あらかじめお分かりになる不在日・受け取れない時間帯・到着希望日などは必ずお申込み時にご入力をお願いいたします。
4. 長期不在により返礼品をお受取りできなかった場合の再送は行っておりません。あらかじめご了承ください。

【提供】井上石灰工業株式会社

お礼品詳細

容量 ■1kgバラ詰め×3箱 合計3kg
消費期限 到着後は冷蔵で保管いただき、1週間以内にお召し上がりください
配送方法 通常配送・冷蔵配送 ※発送のお知らせメールはお送りできません。
配送状況について マイページの「配送状況」は更新されません。表示は「自治体照会」のままです。受付順に順次発送致します。
提供元  香南市
カテゴリ  野菜  トマト  ミニトマト 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 なくなり次第終了
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:寄附について:商工観光課ふるさと納税担当●返礼品について:一般社団法人香南市観光協会(0887-56-5200/konan-kanko@md.pikara.ne.jp)

    受付時間:(平日)9:00~17:00

    電話番号:0887-50-3013

    メールアドレス:furusato@city.kochi-konan.lg.jp

高知県香南市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

しほさん

  • 2025年03月14日

乙女の涙 限られた店舗しか販売がなく 数量も少ない。 ふるさと納税で発見し、3キロ返礼品に 選びました。 1キロずつ 可愛らしい箱に入っているので 箱のまま プレゼントにもできます。 トマトの味、酸味が少ないので フルーツのようですよ。 広島では 最近 このトマトを求肥に包んだ土産物も販売してます。 食べ出したら 止まらない、美味しいトマトです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

高知県香南市のご紹介

  1. 高知県香南市

高知県香南市は、平成18年3月に赤岡町、香我美町、野市町、夜須町、吉川村の5町村が合併し、誕生しました。

北部は四国山地の一部を構成する山林、中部・南部は自然豊かな里山環境と肥沃な香長平野が広がり、水量豊かな河川と太平洋に面する海岸を有し、都市機能も併せ持つバランスの良い地域です。

「水・緑・風が輝く 豊かな暮らしと産業で 飛躍するまち“香南市”」をキャッチフレーズに、市民一人ひとりが幸せを実感できる元気なまちづくりを目指しています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市政一般への活用

  2. 社会を生き抜く力を育む教育並びに健康及び地域福祉の推進に関する事業

  3. 災害に強いまちづくり及び活力ある地域活動の推進に関する事業

  4. 豊かな自然環境の保全、未来に繋がる産業の振興及び魅力ある観光の推進に関する事業

ページ上部へ