初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【先行受付】完熟フルティカトマト2kg(中玉サイズ)天然地下水使用【R00286】
【先行受付】完熟フルティカトマト2kg(中玉サイズ)天然地下水使用【R00286】
【先行受付】完熟フルティカトマト2kg(中玉サイズ)天然地下水使用【R00286】
【先行受付】完熟フルティカトマト2kg(中玉サイズ)天然地下水使用【R00286】

お礼品ID:3179982

【先行受付】完熟フルティカトマト2kg(中玉サイズ)天然地下水使用【R00286】

【令和7年10月より発送】 大のトマト好きな上野さんがこだわって育てたフルティカトマトは、ミニトマトより一回り大きな中玉サイズの種類です。自信を持って出荷できるものだけを厳選してお届けさせていただきます。
0.0
0
必要チケット12,000円分
お礼品発送予定時期
◆令和7年10月~随時発送予定 ◆左記以降は、ご寄付確認後1~3週間程度で発送致します。 ◆発送通知メールはありません。 ◆納期内にご不在予定がございましたら、必ず備考等へお知らせください。

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

※■ご了承の上、応援よろしくお願いいたします■※
・発送通知メールはありません。
 各返礼品の納期を目安にお受取りをお願いいたします。
 お受取人様都合による再送は、原則いたしかねますのでご了承ください。
・納期内にご不在予定がございましたら、備考等へお知らせください。
・返礼品到着後、ただちに状態をご確認ください。
 万全を期して発送しておりますが、万が一品質不良があった場合、返礼品到着の翌日までに、写真画像を添付の上、電子メールにてご連絡ください。


フルティカトマトはミニトマトより一回り大きな中玉サイズの種類です。
豊富に含まれるリコピンは熱に強いので、炒めたり煮込んだりしても成分がほとんど減少せず、抗酸化作用もあるといわれていることから生活習慣病予防にも期待!とも言われる食材です。
王道のそのまま食べていただくも良し、トマトソースやトマトスープにもおススメです。

職場やご近所へのおすそ分けもきっと喜ばれること間違いなしです。

【サニーファーム 上野より】
自信を持って出荷できるものだけを厳選してお届けさせていただきます。
自らが大のトマト好きで、こだわりを追求して大事に育てました。
産地直送ならではの樹で色づくのを待ってから収穫しています。
とてもきれいな自家用天然地下水を使用していることも、美味しさの秘訣の1つとなっています。

【ふるさと納税担当者のコメント】
地元の子供からお年寄りまで幅広く愛されている上野さん家のトマト。私の子供も甘くておいしいとパクパクと喜んで食べます。
とにかく一度食べていただき、是非そのおいしさを知っていただきたいです。

【配送について】
◇◇令和7年10月より発送予定◇◇

※上記以降のご寄付については確認後2~3週間以内にお届け致します。
※特定のご希望日はお受けできかねますが、時間帯指定は承ります。
※天候などにより予定がずれてしまう可能性もございます。ご了承願います。
※お受け取りが難しいお日にちがございましたら、備考等へお知らせください。


★返礼品の性質上、北海道・東北地方・新潟県・沖縄・離島にはお届けできません。ご了承願います。

お礼品詳細

内容量 フルティカトマト 2kg ※1ケースに2kg分をお入れしてお届けします。
補足 輸送中にヘタがこすれてトマトが割れる場合がございますので、念のため数個多く入れてお届けします。
賞味期限 出荷日より常温で5日程度 ※必要に応じて冷蔵保管などを推奨します。
配送方法 常温便
事業者 サニーファーム
提供元  土佐清水市
カテゴリ  野菜  トマト  ミニトマト 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:土佐清水市観光協会

    受付時間:(平日)9:00~17:00

    電話番号:0880-82-3155

    メールアドレス: furusato@shimizu-kankou.com

高知県土佐清水市からのおすすめお礼品

高知県土佐清水市のご紹介

  1. 高知県土佐清水市

日本列島のなかで黒潮が一番はじめにぶつかる場所、土佐清水。豊富な魚種に恵まれ、日本でも有数の「魚のまち」として知られています。

新鮮で活きが良い様子を地元では「ビリビリ」と表現するほど、土佐清水の魚介類は鮮度がウリ。港からいち早く届いた鮮度抜群の海の恵が味わえます。

土佐清水市の魅力は海だけにあらず!

黒潮の影響で一年を通じて温暖な気候と美しい自然に恵まれ、様々な種類の農作物が愛情込めて育てられています。

海の恵みと大地の恵みの他に、宗田節をはじめとする特産品も数多くあり、ダイナミックな自然を感じられるレジャーや温泉郷など魅力溢れるまちです。

これからも土佐清水市の魅力を沢山お届けして参りますので、応援よろしくお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.ふるさとの海・山・川の元気応援事業

  2. 2.教育環境日本一!事業

  3. 3.土佐清水まるごと元気応援事業

  4. 4.足摺遍路道等保存事業

  5. 5.市長におまかせ!事業(1~4以外の事業)

ページ上部へ