初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

豪華 海鮮福袋 全13種 [カネダイ 宮城県 気仙沼市 20564346]
豪華 海鮮福袋 全13種 [カネダイ 宮城県 気仙沼市 20564346]
豪華 海鮮福袋 全13種 [カネダイ 宮城県 気仙沼市 20564346]
豪華 海鮮福袋 全13種 [カネダイ 宮城県 気仙沼市 20564346]

お礼品ID:3159441

豪華 海鮮福袋 全13種 [カネダイ 宮城県 気仙沼市 20564346]

豪華海鮮盛りだくさん 海鮮 魚介類 福袋 いくら ホタテ ほたて カニ かに ズワイガニ フカヒレ 魚介 魚 詰め合わせ 冷凍
5.0
1
必要チケット34,000円分
お礼品発送予定時期
決済確認から約2週間~2ヶ月程度 ※申込が集中した場合は、プラス1〜2か月お待たせすることがございます。
品切れ中

次回入荷時期は未定です。

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

冷凍

お礼品の内容・特徴

●気仙沼市の人気商品がてんこもり! ●中身のわかる福袋なので失敗しない! ●冷凍保存可能なので一度に食べなくても大丈夫! 1. 味付けいくら (鱒卵) 2. ずわいがにほぐし身 3. 帆立貝柱 4. 赤えび 5. ミニフカヒレ姿煮 6. サンマ 干し 7. ホッケ開き干し 8. ネギトロ 【お申し込み前に必ずご確認ください】 ・本返礼品は消費期限が短い品があるため、配達所要日数をご確認の上、お申し込みください。 ・配達日の指定はお受けできません。 ・不在日がある場合は、申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。 ・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。 ・万が一発送困難な場合は、当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。 ・お受取人様の都合により返礼品の消費期限が過ぎた場合は、食品衛生上の都合により破棄させていただきます。 ■内容量 ・いくら 200g×1p ・ずわいがにほぐし身 200g×1p ・帆立貝柱 6粒(約175g)×1p ・赤えび 6尾×1p ・ミニフカヒレ 50g×5p ・さんま干 2枚×1p ・ほっけ干 1枚×1p ・ネギトロ 300g×1p ・わかめ汁4食入 ×1袋 ・牡蠣炊き込みご飯の素190g(2合用) ×1袋 ・かにの炊き込みご飯の素190g(2合用) ×1袋 ・いわし梅肉煮500g(10尾) ×1p ・いわし生姜煮500g(10尾) ×1p ■消費期限 製造より365日:ますいくら、ずわいがにほぐし身、帆立貝柱6粒、赤えび6尾、ミニフカヒレ姿煮、牡蠣の炊き込みご飯の素、かにの炊き込みご飯の素、いわし梅肉煮、いわし生姜煮 製造より90日:さんま開き干し、ほっけ開き干し、わかめ汁 発送より10日:ネギトロ

お礼品詳細

配送方法 冷凍便
アレルギー表示(特定原材料) 小麦・えび・かに・いくら・大豆
事業者 株式会社カネダイ
提供元  気仙沼市
カテゴリ  魚介・海産物  カニ  エビ  いくら    海苔・海藻  干物  その他魚介・加工品  ズワイガニ  その他エビ  帆立(ホタテ)  わかめ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:気仙沼市ふるさと納税サポートセンター

    受付時間:(平日)9:00~17:00

    電話番号:050-3163-8255

    メールアドレス:support@furusato-ksn.jp

宮城県気仙沼市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

かずくんさん

  • 2024年01月11日

内容が充実しています! 美味しかったです!

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

宮城県気仙沼市のご紹介

  1. 宮城県気仙沼市

宮城県北東部の太平洋沿岸に位置する気仙沼市には、日本有数の水揚げ量を誇る気仙沼市魚市場があり、近海漁業のほか、世界の海で漁獲された魚介類が所狭しと並びます。

食の面では気仙沼の代名詞ともいえるフカヒレや水揚げ日本一を誇る生鮮カツオ、メカジキなどの海産物のほか、地元特産の農産物やB級グルメとして人気の気仙沼ホルモンなどがあり、美食の街としての一面も持っています。

東日本大震災では大きな被害を受けましたが、温かい御支援により一歩ずつ復興の道を歩んでいます。「世界と繋がる港町」を目指して進む気仙沼市を応援してください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 産業の振興と雇用の創出

  2. 保健・福祉・医療の充実

  3. 教育の充実

  4. まちづくり一般

  5. 生活基盤の整備

  6. 使いみちを特定しない

ページ上部へ