初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

<漁師さん自慢のちりめんじゃこ 毎日の食卓においしいカルシウムを!!> 魚 西予市 明浜 おつまみ
<漁師さん自慢のちりめんじゃこ 毎日の食卓においしいカルシウムを!!> 魚 西予市 明浜 おつまみ
<漁師さん自慢のちりめんじゃこ 毎日の食卓においしいカルシウムを!!> 魚 西予市 明浜 おつまみ

お礼品ID:3149389

<漁師さん自慢のちりめんじゃこ 毎日の食卓においしいカルシウムを!!> 魚 西予市 明浜 おつまみ

漁から加工まで自社で行っていて自信を持ってお届けしたい逸品です。 ちりめんじゃこは、釜揚げしらすを干したもので、カルシウムとその吸収を助けるビタミンDも多く含まれています。 食べやすく、おいしいと感じるやわらかめに仕上げています。
4.8
39
必要チケット10,000円分
お礼品発送予定時期
随時発送 ※さとふるアプリとは連携しておりません

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

冷蔵

お礼品の内容・特徴

酢の物・チャーハン・きんぴら・じゃこ炒め、何にでも合います
小分けパックなので、とても便利です!!
西予市明浜町で四代続く、しらす漁・加工をしている小さな会社です。
自信を持って作ったお品を直接皆様に!!
皆様と長く交流が続く、『皆様専属のしらす屋さん』になりたいと思って頑張っています。

お礼品詳細

内容量 上乾ちりめん70g×10P ※漁期によって色目、サイズが異なります。
消費期限 要冷蔵(5℃以下)で1ヶ月 ※長期保存の場合は、冷凍保存をおすすめします。
配送方法 冷蔵、のし可
提供元 株式会社浜田水産
提供元  西予市
カテゴリ  魚介・海産物  その他魚介・加工品  しらす・ちりめん 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。

  • 対応窓口:一般社団法人西予市観光物産協会

    受付時間:(平日)8:30~17:15

    電話番号:0894-89-3143

    メールアドレス:seiyo.nouzei@seiyo-kankou.or.jp

愛媛県西予市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.8

Nさん

  • 2025年11月16日

発送もとても早く、味も最高です。小分けになっているので、使いやすいですし、量もかなりあるので、心置きなく(笑)食べられます。食べ終わったら、何度もリピートしようと思っています。

(* ॑ᗜ ॑*)さん

  • 2025年11月12日

小さめ適度な硬さ、なんと言っても小分けで保存に便利です。毎日いただいてますŧ‹"(*´༥`*)ŧ‹"

菜種さん

  • 2025年10月26日

今治市出身ですがイリコやジャコは愛媛産に限ります!美味しいです!

みるくさん

  • 2025年10月05日

小分けになってるのでお味噌汁や炊き込みご飯などに使いやすいです 大根おろしと合わせても美味しいのでリピ確定です

まあちゃんさん

  • 2025年09月30日

柔らかな釜あげしらすではないですが、かちりちりめんとしてなら、少し大きめですが、十分な品質です。 わたしはちりめん山椒を作りたいので、かちりちりめんタイプが有難いですが、普段、そのまま食べるなら、熱湯をかけてから、お酢につけておくと、少し食べやすくなります。

peaceさん

  • 2025年09月13日

美味しく、小分けになっていてとても便利なのでリピートいたしました。 気軽にお料理に使えるのでとても重宝しています。

さかいさん

  • 2025年08月31日

個包装になっているので、半分は冷凍しました。 塩味が強すぎず我が家の好みです。納豆やアボカドと和えたり、サラダにトッピングなどと使いやすいです。

じゃこさん

  • 2025年08月23日

毎日おいしく手軽にカルシウムとらせてもらってます!日持ちするのが大変便利◎

ゆずさん

  • 2025年08月02日

リピートです。小分けで消費しやすいです。塩加減もちょうど良いです。

サッチさん

  • 2025年06月29日

逸品とか言うわけではないですけど小分けされてて使いやすい そして美味しい なくなったら又リピする予定です。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

愛媛県西予市のご紹介

  1. 愛媛県西予市

「海」「里」「山」を体感できるまち~愛媛県西予市~

西予市は愛媛県の南部に位置し、平成16年4月に5つの町がひとつとなり、愛媛の地に産声を上げました。海抜0mの臨海部から1,400mの山間部まで変化に富んだ地形を有し、平成25年に市内全域が「四国西予ジオパーク」として日本ジオパークに認定され、美しく豊かな自然環境・景観、その地で息づいてきた歴史と伝統文化を誇るまちです。

このかけがえのない財産を大切に守り、「住む人が暮らして安心を体感できるふるさと」であるよう、未来へ輝く西予市づくりに全力で取り組んでまいります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. しごとづくり

  2. ひとづくり

  3. まちづくり

  4. 行財政

  5. "まち"の応援

  6. 市長におまかせ

  7. 西予市高校魅力化事業

ページ上部へ