



お礼品ID:3140695
肉屋のこだわりもつ煮込み260g×2袋チャーシュー300g×1袋セット
離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
◆沖縄県・離島配送不可の返礼品です◆
=======================================================
素材だけでなく、もつ煮込みに使用する味噌、チャーシューに使用する醤油は地元の老舗醸造所で製造したものです。
素材の味を最大限に引き出した自慢の逸品をぜひご堪能ください。
【原材料】
【豚モツ煮込み】豚大腸(国産)味噌、にんにく、生姜、フレーブ、味の素、鰹だし、味醂、酒、ブラックペッパー、一味唐辛子、ごぼう、醤油、牛乳(【原材料】の一部に豚肉、大豆、米、小麦、乳を含む)【チャーシューブロック】豚バラ肉(デンマーク産)、醤油、食塩、米、水飴、調味料(アミノ酸等)酸味料、糖類、グルタミン酸、安定剤(キタンサン)香味油、ゼラチン、カラメル色素(【原材料】の一部に豚肉、小麦、米、大豆を含む)
【注意事項】
※沖縄県・離島へは配送できません。
※画像はイメージです。
※不在票が入っていた場合は、速やかに再配達依頼を行ってください。
保管期間が過ぎて返送されてしまった返礼品の再配達はできかねます。
※本お礼品は冷凍でのお届けとなります。
※お召し上がりの際は前夜から冷蔵庫内で解凍していただくことをおすすめいたします。この方法ですとより美味しくお召し上がりいただけます。
※品質上、解凍後の再冷凍は品質が変化してしまう恐れがありますのでお控えください。
※賞味期限は冷凍で1年となっていますが、解凍後は約1週間となります。
※開封後はお早めにお召し上がりください。
=======================================================
【必ずお読みください】
当市では、返礼品発送完了メールは送信されません。
また、マイページ上の配送状況は、常に自治体照会と表示されます。
※発送期間中に長期不在等の期間がある場合や、転居等により配送先が変更になった場合は、
必ず妙高市ふるさと納税サポート室(050-8888-8764)へお早めにご連絡をお願いいたします。
※次の場合による再送付は致しかねますのでご了承ください。
・事前連絡をいただいていない不在や転居等により受け取れず、配送業者の保管期間を過ぎて返礼品が戻ってきた場合
・寄付者様のご都合により、日数が経ってからお礼の品をお受け取りになった場合
・申請者と異なる場所への配送をご希望のうえ、受取拒否等で返礼品が戻ってきた場合
<<妙高市なら手続き簡単!ワンストップ特例申請!!>>
妙高市では、ワンストップ特例制度の申請について希望するにチェックをいただいた方に、寄付金受領証明書とともに下記必要書類をお送りしております。
★ワンストップ特例申請書(氏名、住所等が印字済み)
★切手不要の返信用封筒
※※ご自身でダウンロードする必要はございません※※
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:妙高市ふるさと納税サポート室
受付時間:(平日)9:00~18:00
電話番号:050-8888-8764
メールアドレス:support@myoko.furusato-lg.jp
新潟県妙高市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
小沢さん
- 2024年01月04日
もつ煮が思っていたより柔らかく、味も濃厚でとても美味しかったです!
石井さん
- 2023年12月19日
初めて返礼品を受け取りましたが、トロトロなチャーシューの美味しさに感動しました。 また、濃厚なモツ煮も最高です。一度食べたらまた食べたくなってしまいます!
新潟県妙高市のご紹介
日本百名山の一つである「妙高山」の麓に広がる妙高市は、新潟県の南西部に位置し、四季の変化に富んだ自然豊かなまちです。
平成27年3月に誕生した「妙高戸隠連山国立公園」は、火山性の山々と非火山性の山々で構成されており、山麓に点在する高原や湖沼が一体となった景観が大きな魅力です。
これら豊かな大自然に手軽に触れることができる登山やトレッキングをはじめ、多様な効能を持つ7つの温泉郷や、良質な雪をお楽しみいただけるウィンタースポーツなど、毎年、国内外より多くの方からお越しいただいております。
妙高市では、令和2(2020)年度から令和6(2024)年度までの5年間を計画期間とする「第3次妙高市総合計画」を策定しました。ふるさと妙高を想う人と豊かな自然のつながりを大切にし、全ての「生命」が輝き、安心して「生命」を育むことができる『生命地域の創造』をまちづくりの基本理念に掲げ、次の時代につなぐまちづくりに取り組んでまいります。
このページをご覧になられた多くの皆さまのご来訪を心よりお待ち申し上げるとともに、ふるさと納税によるご支援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.安心して子育てができるまち
-
2.個性と能力を発揮できるまち
-
3.健康で住み続けられるまち
-
4.にぎわいと交流が生まれるまち
-
5.安全に安心して暮らせるまち
-
6.自然を守り快適な生活ができるまち
-
7.市長が必要と認める事業