



お礼品ID:3108661
「きこりの薪」B金時山セット ミックス広葉樹
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
”もったない”から生まれたecoな薪「きこりの薪」
お礼品は、森林整備などで伐採された木から生まれた薪です。薪にするために伐採された木ではありません。
提供企業の(株)北田木材では、森林の整備や工事などで発生する伐採した木のほとんどを建築材や紙の原料、バイオマス発電の資源など木材として活用していますが、それでも使われない部分が発生していました。そこで、少しでも伐採した木を活かすため薪にしました。
伐った木を余すことなく活かした薪です。ぜひご堪能ください。
B金時山セットは、ススが少なく火持ちの良い広葉樹の薪を約15kg、2箱でお届けします。キャンプの焚火や薪ストーブなど幅広い用途にご使用いただけます。持ち運びに便利な2箱セットになっているので、そのまま現地へも持ち込めます。
注意事項
薪割機による断割をしておりますので、ささくれなどが発生します。取り扱いには十分ご注意ください。
樹種の指定はできません
容量
薪(ミックス広葉樹) 長さ30cm約15kg
宅配段ボール100サイズ(34.2×24.3×20.2)cm×2箱
配送
決済完了後、1か月以内を目安に提供企業より発送
提供企業:株式会社 北田木材
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:小山町役場企画総務部企画政策課
受付時間:(平日)10:00~16:00
電話番号:0550-76-6140
メールアドレス:furusato2@fuji-oyama.jp
静岡県小山町からのおすすめお礼品
静岡県小山町のご紹介
小山町は、静岡県の最北東端に位置する「富士山頂と金太郎生誕のまち」として有名です。富士山の登山口である「須走口」、日本さくら名所百選に選ばれた「冨士霊園の桜」、日本最大のレーシングコース「富士スピードウェイ」などを有しています。
豊かな自然の恵を中心に町の魅力を感じていただけるもの多数取り揃えましたので、ぜひこの機会にお楽しみください!
さとふるでのふるさと納税を通じて、本町の良さを少しでも感じていただければ幸いです。
皆さまのご厚意は、本町のまちづくりに活用させていただきますので、これからもご支援賜りますようお願い申し上げます。
ふるさと納税の使い道情報
-
安心・安全なまちづくり(防災・防犯・町民生活)
-
健康で笑顔あふれるまちづくり(子育て・福祉・健康)
-
文化の薫るまちづくり(教育・文化・スポーツ)
-
活力あふれるまちづくり(産業・経済)
-
富士山と共に生きるまちづくり(環境)
-
町長におまかせ