初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

おおいたの贅沢生ハムを大容量の1.2kg_0245N
おおいたの贅沢生ハムを大容量の1.2kg_0245N
おおいたの贅沢生ハムを大容量の1.2kg_0245N
おおいたの贅沢生ハムを大容量の1.2kg_0245N

お礼品ID:3107477

おおいたの贅沢生ハムを大容量の1.2kg_0245N

切り落しなので形は少々不ぞろいですが、味と品質は折り紙付き!
4.3
56
必要チケット11,000円分
お礼品発送予定時期
決済から1ヶ月以内に発送 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

内容
生ハム切り落し1.2kg(200g×6P)
※大分県産豚肉100%使用
※製造:安心院ソーセージ(宇佐市)

特徴
大分県産豚の厳選したモモ肉を100%使用して作った生ハムです。切り落しなので形は少々不ぞろいですが、味と品質は折り紙付き。
そんな贅沢な生ハム切り落としを1.2kgお届けします。ご家庭で至福のひと時をお楽しみ下さい!

お礼品詳細

容量 生ハム切り落し1.2kg(200g×6P)※大分県産豚肉100%使用
消費期限 出荷日から冷凍で90日
アレルギー 豚肉
配送方法 冷凍
事業者 合同会社クレイン・ファースト
提供元  国東市
カテゴリ    豚肉(加工品)  ハム  その他豚肉(加工品) 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:国東市役所 観光・地域産業創造課ふるさと納税推進係

    受付時間:(平日)午前8時30分~午後17時00分

    電話番号:0978-72-5175

    メールアドレス:furusatonozei@city.kunisaki.lg.jp

大分県国東市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.3

さーちゃんさん

  • 2025年09月15日

小分けで冷凍なのがありがたい!味も塩辛くなくあっさりめでついつい食べてしまうので結構すぐになくなってしまった(笑)。冷凍のせいなのか肉質が馬刺しみたいな感じなので、冷蔵の密度がある肉質を求めてる人には微妙かも(私はこれはこれで好きだったので問題なし)。サラダや冷製パスタ、おつまみなどいろいろ使えて便利なのでまたリピートしたいです。

ばばぴさん

  • 2025年09月07日

毎回たっぷりたべるわけじゃないからお得

かのさん

  • 2025年06月17日

ほんっとにたくさんはいってて解凍も早くて、食べやすいです!おいしい!!

くみりんさん

  • 2025年04月13日

とても美味しかったです 入っている量も満足です

まるさん

  • 2025年03月23日

丁度良い量に小分けしてくれてるので使い勝手が良くて味も美味しかったです。

生ハムさん

  • 2025年01月20日

生ハムが欲しくて毎年申し込みをしています。一番量が多いと思います。味も美味しく頂いてます。値上がりしたのが残念。

あいうえおさん

  • 2025年01月14日

ほとんどカルディーの生ハムです。 とても美味しいです。 サラダに乗せて食べています

sw20bkさん

  • 2024年12月22日

国東市の生ハムは毎年お願いしていますが、とっても美味しくてお勧めです!!

みいさん

  • 2024年12月15日

市販のものより脂の部分は多いですが、小分けの包装で使いやすいし、たっぷり入っていて、たくさん食べられて大満足でした。

しろさん

  • 2024年12月09日

流水で急速解凍すると水っぽくなってしまいました。冷蔵庫で一晩かけて自然解凍すると美味しくいただけました。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

大分県国東市のご紹介

  1. 大分県国東市

広大な海と美しい山々に囲まれた、風光明媚な場所、大分県国東市。九州の最東端「国東半島」を市域とする、古くから神仏習合の独自文化が市域を形成する六つの郷に発展し、数多く寺院や石仏などが現存することから、通称、「仏の里くにさき」と呼ばれています。

豊かな自然に恵まれ、半島ならではの旬の海の幸・山の幸は自信あり。また市内に大分県の空の玄関口「大分空港」もあり、関東・関西都市圏へのアクセスも良好です。

ふるさと納税をご縁にぜひ一度、大分県国東市へお越しください!

ふるさと納税の使い道情報

  1. ひとづくり「人材育成・教育事業」

  2. ものづくり「産業振興をはじめとした地域の活性化」

  3. まちづくり「生活の基盤整備・環境保全・伝統文化の保存継承、市民活動の支援」

  4. 市長にお任せ「各種振興事業」

ページ上部へ