



お礼品ID:3107309
【食べ比べ】気仙沼産ふかひれ濃縮スープ広東風・四川風各1袋 20565234
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
気仙沼市は、ふかひれの生産量日本一を誇ります。
※宮城県ふるさと納税制度に係る地域資源等の認定(令和2年4月1日認定)
気仙沼産ふかひれを使用し、鶏・豚ガラスープで仕上げた、醤油中華風味のスタンダードなふかひれスープと豆板醤の風味をきかせピリリとしながらも、すっきりとした辛味に仕上げたふかひれスープの食べ比べセットです。
パカッと溶き卵1個を加えるだけで、手軽に本格的ふかひれスープが楽しめます。
スープとしてだけではなく、ふかひれラーメンや雑炊の素など、様々な料理に幅広くご利用できます。
レトルトパウチ食品ですので、常温未開封で長期間保存できます。
【製造元:気仙沼ほてい株式会社】
●ふかひれと言えば気仙沼!
気仙沼市は宮城県北部に位置し、年間を通じまぐろやかつお、さんまなど、多くの種類の魚を水揚げする日本有数の水産都市です。
中でも、ふかひれは、質・量ともに日本一の実績を誇り、「ふかひれ」=「気仙沼」と称される程、全国的に知られております。
製造元の気仙沼ほてい株式会社では、この「気仙沼産のふかひれのみ」を使用した返礼品造りを行っており、バリエーションに富んだ返礼品を取りそろえております。
●お申し込み前に必ずご確認ください。
簡易包装でお受取人様の郵便受けに配達します。
配達日時指定はお受けできません。返礼品発送手配後のお届け先の変更はいたしかねます。
いかなる場合においても返品・交換・再送はいたしません(配達中の紛失・破損、配達遅延や長期不在による品質不良、配達後の紛失・盗難、他お受取人様都合による不着など)。
≪内容量≫
・ふかひれ濃縮スープ(広東風)200g(3~4人前)×1袋
・ふかひれ濃縮スープ(四川風)200g(3~4人前)×1袋
≪原材料≫
・ふかひれ濃縮スープ(広東風)
ガラスープ(小麦・大豆・鶏肉・豚肉を含む)(国内製造)、たけのこ、しいたけ、ふかひれ、醤油、オニオンエキス、植物油(ごまを含む)、食塩、貝エキス、砂糖、でん粉、たん白加水分解物 / 増粘剤(加工デンプン、キサンタンガム)、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、酸味料
・ふかひれ濃縮スープ(四川風)
ガラスープ(小麦・鶏肉・豚肉・大豆を含む)(国内製造)、たけのこ、きくらげ、植物油(ごまを含む)、ふかひれ、オイスターソース、食塩、醤油、豆板醤、貝エキス、にんにく、でん粉、砂糖、香味油、香辛料、たん白加水分解物 / 増粘剤(加工デンプン、キサンタンガム)、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、酸味料
≪消費期限≫
製造日より2年
(詳細は返礼品ラベルをご確認ください)
≪アレルギー≫
小麦
■地場産品基準
気仙沼市内において返礼品等の製造、加工その他の工程の全ての部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであるため。(告示第5条第3号に該当)
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:気仙沼市ふるさと納税サポートセンター
受付時間:(平日)9:00~17:00
電話番号:050-3163-8255
メールアドレス:support@furusato-ksn.jp
宮城県気仙沼市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
むぃさん





- 2024年06月15日
両方の味を試せるのはとてもよかったです。四川風の方は唐さがしっかりありました。どちらも美味しかったです。
みよいちごさん





- 2024年05月10日
高級食材フカヒレ!日本産は特に品質が良いと聞いてます。お店では高くて食べられませんが、この気仙沼のフカヒレスープは、自治体のお役に立ちながら自宅で国産フカヒレスープが食べられるので最高です お味ももちろん美味でした。辛い方のスープも、辛さ控えめなので、子供から大人まで美味しくいただけるのでは?辛くしたい方はお好みで豆板醤などをプラスして〜 ぜひご賞味ください!
おかちゃんさん





- 2023年12月01日
子供が好きな味のスープなので頼みました。 忙しい朝等、使える一品で味も良い。
よしろうさん





- 2023年02月13日
金額の調整にと購入しました。実際のふかひれの存在はわからなかったのですが味はおいしかったです
みぃさん





- 2023年01月07日
2000円が残ってたので、数合わせに頼みました。 フカヒレは少なかったですが、普通に美味しかったです。
もちさん





- 2022年11月23日
水と合わせて卵をとくだけで味は美味しく、簡単に作れました!
宮城県気仙沼市のご紹介
宮城県北東部の太平洋沿岸に位置する気仙沼市には、日本有数の水揚げ量を誇る気仙沼市魚市場があり、近海漁業のほか、世界の海で漁獲された魚介類が所狭しと並びます。
食の面では気仙沼の代名詞ともいえるフカヒレや水揚げ日本一を誇る生鮮カツオ、メカジキなどの海産物のほか、地元特産の農産物やB級グルメとして人気の気仙沼ホルモンなどがあり、美食の街としての一面も持っています。
東日本大震災では大きな被害を受けましたが、温かい御支援により一歩ずつ復興の道を歩んでいます。「世界と繋がる港町」を目指して進む気仙沼市を応援してください。
ふるさと納税の使い道情報
-
産業の振興と雇用の創出
-
保健・福祉・医療の充実
-
教育の充実
-
まちづくり一般
-
生活基盤の整備
-
使いみちを特定しない


