初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

(新)焼津佃煮詰め合わせ7種(a10-402)
(新)焼津佃煮詰め合わせ7種(a10-402)
(新)焼津佃煮詰め合わせ7種(a10-402)
(新)焼津佃煮詰め合わせ7種(a10-402)

お礼品ID:3104281

(新)焼津佃煮詰め合わせ7種(a10-402)

港町焼津で、郷土料理といえば、まぐろ、かつおの佃煮になります。生姜とお醤油でじっくりと炊き上げてあります。温かいご飯の上にのせて、おにぎりの具材としてお使いください。サスイゲタフード
4.8
5
必要チケット10,000円分
お礼品発送予定時期
入金確認後1~5週間程度(着日指定不可)※年末年始やお申込状況によっては発送までにお時間を頂戴いたします。※お礼品発送の際、お申込み時にご登録いただいたメールアドレス宛てに、出荷のお知らせのメールを送付いたします。 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

【内容】まぐろ角煮:約140g、まぐろうま煮:約90g、ピリ辛マグロ:約90g、マグロ昆布:約120g、あさり昆布:約75g、カツオ生姜煮:約90g、ふっくらアサリ旨煮:約80g
【産地】日本、フィリピン、中国、ベトナム、その他
【製造】焼津市内
【加工】焼津市内
【賞味期限】常温保存で3ヶ月
【アレルギー】28品目中:小麦、大豆、ゴマ
【原材料】
●まぐろ角煮:まぐろ(ベトナム、日本、その他)、麦芽水飴、砂糖、醤油(小麦、大豆を含む)、還元水飴、醸造調味料、植物油脂、香辛料/着色料(黄5、赤106)
●かつおの生姜煮:かつお(日本、フィリピン)、醤油(小麦、大豆を含む)、還元水飴、砂糖、醸造調味料、生姜、寒天
●ふっくらあさり旨煮:あさり(中国)、砂糖、醤油(小麦、大豆を含む)、醸造調味料、寒天
●ピリ辛まぐろ:まぐろ(日本、フィリピン、その他)、砂糖、醤油(小麦、大豆を含む)、醸造調味料、還元水飴、植物油脂、唐辛子、香辛料、寒天
●まぐろ昆布:まぐろ(ベトナム、日本、その他)、醤油(小麦、大豆を含む)、砂糖、麦芽水飴、昆布、還元水飴、ごま、醸造酢、寒天/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、着色料(黄5、赤106)、保存料(ソルビン酸K)、増粘多糖類
●まぐろうま煮:まぐろ(日本、フィリピン、その他)、砂糖、醤油(小麦、大豆を含む)、醸造調味料、還元水飴、麦芽水飴、ゴマ、香辛料、寒天
●あさり昆布:あさり(中国)、醤油(小麦、大豆を含む)、砂糖、昆布、醸造調味料、麦芽水飴、鰹節エキス、食塩、寒天/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、保存料(ソルビン酸K)、甘味料(ステビア)、酸味料
【配送方法】常温
【注意事項・その他】※時期により内容等が変更になる場合がございます。
【提供元】有限会社サスイゲタフード

お礼品詳細

提供元  焼津市
カテゴリ  魚介・海産物  その他魚介・加工品  その他魚介・加工品 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:焼津市ふるさと納税課

    受付時間:(平日)8:30~17:15

    電話番号:054-626-9406

    メールアドレス:furusato@city.yaizu.lg.jp

静岡県焼津市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.8

ポンタさん

  • 2025年07月08日

色んな味付けのマグロの佃煮中心のお品です。次は、どれを食べようかと選ぶ楽しみもあります。そのままや、白ごはんのおともにおいしく、いただいてます。息子も喜んで食べています!ありがとうございました。

マナゴンさん

  • 2024年12月29日

初めて注文しました。届くまでどんな味なのか?少し不安もありましたが、一袋目を食べて一気に吹っ飛びました。白いお米にとってもよく合う味付けで大満足でした。他のとれを食べてもハズレなし。それぞれの素材に合う味付けでした。また来年もお願いしたいと思います

なつさん

  • 2024年11月02日

マグロの佃煮、おいしくって下の子がほとんど食べてしまいました! 私ももっと食べたかった… いろんな味があるので毎回楽しみに開けられてとっても良かったです!

なおぺすもさん

  • 2024年10月05日

焼津在住の友達がお土産でくれて美味しかったので今回ふるさと納税で頼んでみました。 いろんな種類が入ってるので飽きなく、美味しくいただけました。 おすすめはおにぎり!味付けも濃いめなのでひとつまみ入れるだけでパクパク食べれちゃいます。

hhazuさん

  • 2024年04月07日

受付完了から2週間くらいで届きました。到着は1~5週間の予定だったので、気長に待つつもりでしたが早く届いて嬉しかったです。 7種類の佃煮等が綺麗な箱に詰められていて、贈り物にも出来そうでした。 まず、母のリクエストでマグロの角煮から試してみました。しっかりした味付けでご飯が進む進む!!お酒のおつまみにも良さ気な味で、飲んだこともない日本酒を飲みたくなりました。 マグロの角煮は開封して2日でなくなりました。 アサリやマグロのうま煮や昆布などもお茶漬けにして食べても美味しそうだなと思って楽しみです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

静岡県焼津市のご紹介

  1. 静岡県焼津市

焼津市は静岡県の中部に位置する自治体で、温暖な気候なまちです。焼津市には遠洋漁業の基地として主にカツオ・マグロが水揚げされる焼津港と、近海・沿岸のアジ・サバなどが水揚げされる小川港、シラスや駿河湾でしか漁獲できないサクラエビが水揚げされる大井川港があります。そのため、焼津では水産加工業も全国屈指の生産地となっており、カツオ節など様々な種類の水産物を特産品としています。また、温暖な気候と大井川を水源とする豊かな水など自然条件に恵まれ、米やいちご、茶、みかんなどの農業も豊富です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ① 焼津市の事業全般に活用

  2. ② 子育て・教育の分野に活用

  3. ③ 観光・交流、産業振興の分野に活用

  4. ④ 健康の分野に活用

  5. ⑤ 治水、防災、安全安心の分野に活用

ページ上部へ