お礼品の内容・特徴
久保養蜂場は、先代からの養蜂を引き継ぎ、理念である「自然の恵みをそのままあなたへ」を大切にし、品質重視の100%純粋蜂蜜にこだわり養蜂を行っています。
養蜂を営む山口県南部(秋穂や阿知須)は、瀬戸内温暖で自然豊かな地域として知られており、春から夏にかけて様々な花が咲き誇ります。
この大自然の中でミツバチが集めた蜂蜜は、時期によって味わいが異なり、まさにミツバチからの季節の贈り物です。
「蜂蜜のある健康的な暮らし」をより豊かにするお手伝いができたら幸いです。
※1歳未満の乳児に蜂蜜を与えると、乳児ボツリヌス症という病気にかかる可能性がありますので、ご注意ください。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:商工振興部ふるさと産業振興課
受付時間:(平日)8時30分~17時15分
電話番号:083-934-2941
メールアドレス:furu@city.yamaguchi.lg.jp
山口県山口市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
猫好きさん





- 2025年03月04日
とっても美味しいクセのない蜂蜜です。 優しい花の香りがします 山口に行った時に道の駅で久保養蜂場さんの蜂蜜を買いました。とっても美味しかったのでまた買いたいなと思っていたら返礼品にあったのを発見して注文しました。 おすすめです
山口県山口市のご紹介
豊かな自然と歴史が共存する西の京
山口県のほぼ中央に位置する山口市。中国山地の山並みから瀬戸内海の海岸線にいたる多様な自然環境から生まれる山海の幸や、肌にしっとりとなじみ「美肌の湯」といわれる湯田温泉、歴史のロマンを乗せて走るSL「やまぐち」号など観光資源にも恵まれたまちです。
中世には西の京と謳われ、西国一の栄華を誇った大内文化固有の歴史が今もまち全体に息づいています。
ふるさと納税の使い道情報
-
(1)文化・観光・スポーツ資源を活かした「元気な県都づくり」
-
(2)産業活力・雇用を創出する「若者活躍と雇用創出の環境づくり」
-
(3)安心の子育て環境を整える「子ども・子育て全力応援のまちづくり」
-
(4)デジタル化や脱炭素の推進による「持続可能な未来都市づくり」
-
(5)生涯にわたって元気に暮らせる「人生100年時代の元気活躍のまちづくり」
-
(6)その他、まちづくり全体への支援

