



お礼品ID:3086207
仁淀ブルーの恵み「おち米」 5kg
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
全てを色彩選別機に通したきれいなお米をお送りします。
おち米の香りと味をご賞味ください。
配送方法:常温
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:越知町役場企画課
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:0889-26-1164
メールアドレス:furusato@town.ochi.lg.jp
高知県越知町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
サユリさん
- 2025年09月15日
お米高騰で、ふるさと納税で他県のおいしい米を食べられるのは素敵。出会いに感謝。
リリーさん
- 2025年01月05日
越知町の別のお礼品に香米ブレンドがあり、香りが強いのは嫌なので、こちらの商品を選んだが、炊いた後のニオイがきつすぎました。香米入りと間違えて発送されたのかと思ったくらいです。 寄付後、越知町からものすごくいい紙を使ったパンフレットが何冊も届きますが、米の緩衝材は古新聞でした。お米に臭いがつきそうで、普通の紙でいいのでこちらに気を遣って欲しかったです。色々と残念でした。
高知県越知町のご紹介
越知町は高知県の中西部に位置し、水質日本一に何度も選ばれている「仁淀川(によどがわ)」が流れ、町全体を日本で最も古い地質がある「横倉山(よこぐらやま)」が見守っており、人口約5,300人(令和3年10月末日時点)が自然と一緒に生活しています。
キャンプ場施設が複数あり、ラフティングやカヌーも楽しむことができます。公園内に約150万本が咲き誇るコスモスも有名。新鮮な野菜や果物、芋けんぴなどが人気です。
「自然と暮らすアウトドアな町」を、今後ともよろしくお願いいたします。
ふるさと納税の使い道情報
-
町長がまちづくりのために必要と認める事業
-
産業・経済・観光づくりのための事業
-
防災の強化のための事業
-
教育の充実及び青少年の健全育成のための事業
-
スポーツ振興のための事業