



お礼品ID:3076477
【大館曲げわっぱ】小判弁当(中)
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
【提供】(株)大館工芸社
大館市ふるさと納税の工芸品人気No.1です!
国の伝統的工芸品に指定されている「大館曲げわっぱ」の小判型お弁当箱です。
昔からよくある形で、現在に至るまで多くの人に愛されてきました。
小判弁当箱でお弁当作りが楽しくなる!
曲げわっぱでお弁当を作ってみませんか?
■内容量
W188×D120×H58mm、640cc
※2023年4月1日申込分からは仕切りが付属いたしません。
【注意】品質保持のため容器にウレタン塗装を施しております。
■受付期間
通年
■発送期日
入金確認後、1ヶ月以内に発送
※GW、お盆、年末年始等の長期休業のため、発送が遅れる場合があります。
■配送方法
常温
■注意事項
※画像はイメージです。
■お礼の品No
140P6006
■地場産品に該当する理由
区域内で製造加工(煮沸・曲げ加工・桜皮縫・底入れ)の全工程を行っている伝統工芸品で、区域内での加工工程が価値の半分を一定以上上回る割合を生み出している。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:大館市ふるさと納税推進室
受付時間:(平日)9時~17時
電話番号:0186-43-7027
メールアドレス:furusato@city.odate.lg.jp
秋田県大館市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
おにぎり好きさん
- 2025年09月13日
職人の手仕事が伝わってきました。 数ある曲げわっぱでも品が違います。
TNさん
- 2025年07月03日
大満足です。本当に良かったです。ずっと憧れの曲げわっぱでしたが、本物は高くて贅沢すぎるなと思っていました。ふるさと納税の返礼品で見つけて、やった〜とすぐに寄付を決めました。時間がかかるだろうと思っていましたが、結構、すぐに届きました。開けてみたら、期待通りの美しさ!使ってみたら、これも期待通り。お弁当がプラスチックのお弁当箱より3割増しに美味しそうに見えます。プラスチックのものは、マイクロプラスチックの問題とかあって、できるだけ避けたいと思っているので、その点でも私にはぴったりです。一生ものとして、ずっと大事に使います。この素晴らしい工芸品がこれからもずっと継承され、作り続けられますように願っています。
でねみさんさん
- 2025年02月05日
個体差があるのでしょうか? ウレタン塗装が臭すぎます。1週間、毎日お酢で拭いたり、緑茶を入れてから乾燥させたりしました。 もう大丈夫だと、お弁当を詰めて会社に持って行ったら、臭すぎて食べられませんでした。蓋を開けた瞬間、気持ち悪くなるくらいの悪臭です。 また地道に陰干しして、使えるように頑張ります。発送は早かったし、物はとても素敵です。早く曲げわっぱの良い香りを楽しみたいです。 すぐにお弁当を詰められた方が羨ましいです。
やまさん
- 2024年12月05日
いつものご飯とおかずが曲げわっぱに入れるだけで素敵に美味しく感じました。塗装加工がしてあるので揚げ物なども問題なさそうでした!大事に大事に使いたいと思います。
ぶさん
- 2024年11月23日
丁寧な包装と重厚な箱に入って届きました。曲げわっぱを持つのは初めてだったのですが、手入れの仕方も丁寧な解説があって助かりました。 大きさはアラサーの昼ごはんにはちょうどいい大きさなのですが、おかずとの仕切りがないのは少し残念です。これからのお昼の時間が楽しみです。
ゆうさん
- 2024年11月17日
初めての曲げわっぱですが、お手入れ簡単でしかも軽いので会社に持って行くにも負担ないです。これから使い込んでいくのが楽しみです!
もんさん
- 2024年11月10日
配送も早く、素敵な銀色の箱と大館工芸社の包装紙で包まれ丁寧に梱包されて発送していただきました。 そのままプレゼントにも送れるお品物です。 手触りがとても滑らかで丁寧なお仕事をされて作られてるのがよくわかります。 私がご飯を入れてお弁当で使用してみましたが冷めてもご飯が美味しかったです。 娘も高校生に来年からなりますので、このお弁当箱を使用しようと思います。
タナカさん
- 2024年09月05日
とてもいい香りがします
トラジロさん
- 2024年07月28日
とにかくご飯が美味しく感じられます。今まで子供用に小ぶりな2段の曲げっぱを利用していたのですが、食べる量も増えてきてこちらに変えました!とても良いです。丼ものお弁当を作る時にも大きさがぴったりで愛用しています。
お弁当さん
- 2024年06月30日
ごはんが柔らかいままです。 息子が喜んでます。
秋田県大館市のご紹介
ふるさと大館を元気にするためのまちづくり、人づくりにご賛同いただき、「ふるさと納税」という形で、大館市が取り組む施策を応援してください。
豊かな自然の中で育まれた美味しいもの、素敵な工芸品などの特産品をお礼の品としてご用意しております。
「忠犬ハチ公のふるさと大館」より、まごころを込めたお礼の品をお届けいたします。
ふるさと納税の使い道情報
-
市長が必要と認める事業に使用
-
子供の教育支援に関する事業
-
子供の成長支援に関する事業
-
環境保全、資源循環に関する事業
-
お年寄りや障がいのある人が安心して暮らせるまちづくりに関する事業
-
秋田犬のふるさと大館に関する事業