初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

じゃがいも(キタアカリ)《2025年産》【V04】
じゃがいも(キタアカリ)《2025年産》【V04】
じゃがいも(キタアカリ)《2025年産》【V04】
じゃがいも(キタアカリ)《2025年産》【V04】

お礼品ID:3074799

じゃがいも(キタアカリ)《2025年産》【V04】

北海道のおいしいじゃがいもをお召し上がりください! 『キタアカリ』は男爵と似ていて加熱するとホクホクと粉質のじゃがいもです。じゃがバターやポテトサラダにオススメです♪
5.0
11
必要チケット9,000円分
お礼品発送予定時期
2025年10月より順次配送

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

お待たせしました!北海道の新じゃがの季節になりました♪
北海道のおいしいじゃがいもをお召し上がりください!

士幌町は、その面積の半分以上が農用地という、まさしく農業王国。
北海道を代表するじゃがいもの名産地です。
そして「馬鈴薯コンビナート」という日本でも有数の大きな施設があり、
倉庫と加工工場が集まっています。
士幌町農業協同組合(JA士幌町)は、
種芋の貯蔵から収穫・出荷管理にいたるまでをシステム化し、
長期安定供給を行っております。

■キタアカリ
表皮の色や形は男爵とよく似ていて、
丸くてゴツゴツしたじゃがいもです。
よく見ると芽の部分がほんのりと赤みがあるのが分かり、
ここで見分けが付きます。
芽の部分が赤紫色に見えるのがキタアカリの特徴です。
甘味が強く中が黄色いため「黄金男爵」や
「クリジャガイモ」などとも呼ばれ、
人気が高くなっているじゃがいもです。
きたあかりは、加熱調理するとホクホクするタイプで、
甘く香りも良いのでシンプルにジャガバターにしたり、
ポテトコロッケにするととても美味しいです。
北海道名物「いもだんご」にもおススメなじゃがいもです。

10kgを箱でど~んとお届けいたします。
じゃがいもは涼しく、直射日光の当たらないところでの保存が
おすすめです。
十勝の大地の恵みをたっぷりお楽しみください。


~士幌町のじゃがいもメモ~
・夏と冬の温度差が大きく、雨の少ない士幌町の気候は、
 じゃがいもを作るのに適しています。
・日照時間は、2000時間/年。
 十勝晴れの空の下、じゃがいもはすくすく成長しています。
・耕地面積が、1戸あたり40ヘクタール以上というじゃがいも王国です。
 全国平均の何十倍もの規模を誇ります。
※写真はイメージです

■内容量:じゃがいも(キタアカリ)10kg (2025年産)

■消費期限:約1ヶ月
     ※冷暗所にて保管の上、お早めにお召し上がりください。

■取扱事業者:JA士幌町

お礼品詳細

配送方法 常温
提供元  士幌町
カテゴリ  野菜  いも  じゃがいも 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2026月1月31日まで
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:士幌町地域戦略課ふるさと未来係

    受付時間:(平日)8:30~17:15

    電話番号:01564-5-2600

    メールアドレス:furusato@shihoro.jp

北海道士幌町からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

moさん

  • 2024年11月25日

コロッケにして食べました。 とても美味しく頂きました。

みちさん

  • 2024年01月14日

とても美味しいです。 ありがとうございました。

まいまいさん

  • 2023年11月23日

L Lサイズくらいのお芋がたっぷり入っていて、大好きなコロッケやポテトサラダなど、ジャガイモ料理を思う存分作ることが出来ます。 詰め方も丁寧で、箱を開けて気持ち良い状態でした。

ほんじゃさん

  • 2023年11月13日

美味しいおいもでした。型もよくて、ありがとうございました。

にゃに?さん

  • 2022年12月25日

雪の影響で1日遅れて届きました 寒さの為、凍っていたみたいで室内に入れるとじゃがいもの表面に水滴が。慌てて新聞紙に拡げカビ予防中です 早速じゃがバター、たらマヨ、イカの塩辛でいただきました ホックホクでとっても美味! 家族も大満足です 北の大地と農家の方、雪の混乱の中頑張って届けてくれた配送の方に感謝です(笑顔)

てらすさん

  • 2022年12月20日

スーパーのじゃがいもとは段違いです。洗ってラップしてチンするだけでごちそうです。甘みが強くてほこほこです。あまりの美味しさに両親友人にもおすそ分けしました!また頼みます。

りえさん

  • 2022年12月15日

今年は野菜が高騰していたので、保存のきくじゃがいもを選びました。 悪くなっているものも特になく、ほくほく甘いじゃがいもが届きました! 来年もまた頼みたいなと思います

ゆっひーさん

  • 2022年12月02日

すぐ柔らかくなってとても美味しかったです。

つるこさん

  • 2022年11月13日

大きなじゃがいもがたくさん届きました!ホクホクして美味しかったです。また来年もお願いしたいです。ありがとうございました!

ひなゆなさん

  • 2022年11月11日

1万円以下の寄付でしたが、ダンボールにぎっしり詰まったキタアカリは圧巻でした!コロッケがオススメとのことでしたが、最初はじゃがバターでいただきました。皮付きのまま調理しましたが、皮も美味しいです! キタアカリ自体、これまであまり食べたことがありませんでしたが、甘くてとてもホクホクしているので色々な料理に使いたいと思います!これからも士幌町を応援しています。 ありがとうございました!

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

北海道士幌町のご紹介

  1. 北海道士幌町

日本有数の畑作地帯、十勝平野の北部に位置する士幌町。

見渡す限り畑、牧場、牛、そしてその間をまっすぐ伸びていく道路。誰もがイメージする北海道の景色が広がります。

畑作・酪農・畜産が盛んで、町の総面積の約60%を農用地として利用している純農村地帯です。平坦な土地を活用した大規模農業が行われ、特にじゃがいも・小麦の生産地としての認知度は全国区。また、人口6,135人に対して、乳牛約20,000頭、肉用牛約60,000頭が育てられています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 協働のまちづくりに係る基盤づくり

  2. 新しい時代を担うひとづくり

  3. スポーツ・文化を育む地域づくり

  4. 子どもを育てやすい環境づくり

  5. みんなで支えあう福祉のまちづくり

  6. 賑わいや活力を創りだすまちづくり

  7. 安全で安心できるまちづくり

  8. 環境にやさしいまちづくり

  9. その他目的達成のため町長が必要と認める事業

ページ上部へ