



お礼品ID:3072674
宮崎県産えだまめ3kg(500g×6袋) TF296
離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
5年ほど前に新しく出来た茶豆風という枝豆で、香りと風味が良く、甘みの強さが特徴です。
一般的な品種の半分ほどの量しか収穫できませんが、味と香りが良いので、この品種にこだわって栽培しています。
食べると甘みが後からどんどん強くなり、鼻に抜ける香りの高さもあいまって手が止まらなくなります。
甘くプチプチとした食感をお楽しみください。
四位農園では、枝豆の生産から、加工まで一貫して自社で行っています。
こちらのお品は、収穫後、同社にて茹で加工・瞬間冷凍加工まで行っております。
※冷凍保存するため、色が若干茶色くなることがありますが、品質には問題ありません。
【内容量】
・3kg(500g×6袋)
【アレルギー】
・大豆
【提供元】
・四位農園
【産地】
・宮崎県産(高原町、小林市産)
【注意事項/その他】
※お申込みから2週間から1ヶ月程度で発送予定
お申込みが集中した際は、通常より発送までに期間を要しますので、ご了承ください。
※冷凍保存するため、色が若干茶色くなることがありますが、品質には問題ありません。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島、北海道、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:高原町ふるさと納税推進室
受付時間:(平日)8:30~17:00
電話番号:0984-21-2640
お問い合わせフォームURL:https://sgfm.jp/f/61644c6549bab1eeed66779729479626
宮崎県高原町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
東京在住さん





- 2025年10月30日
たっぷりの沸騰したお湯でさっとゆでると歯応えもありほんのり塩気も残っていて美味しいです。1袋あっという間に食べてしまいます。リピートしました。
やえやまさん





- 2025年10月23日
たっぷり、大粒の枝豆が届きました。 無水鍋に枝豆250g程と水を大さじ3程入れて4分ほど蒸し焼きにしました。 甘味が強く、今年食べた枝豆の中で一番美味しかったです。 ありがとうございました。
きざきさん





- 2025年10月01日
届いた量にびっくり。写真そのままですが、いざ届くと、量の多さにびっくり冷凍庫に入るか心配。その場で一袋茹でて食べました。市販の枝豆より、実もぷっくり大きく、枝豆の味を感じました。
ヒデさん





- 2025年09月27日
生冷凍の枝豆どうかな?と思いましたが 甘味もあり、本当に美味しい枝豆でした。 冷凍の枝豆とは全く別物です。あっという間に無くなりそうです。
新潟県さん





- 2025年09月27日
寄付の申込して、5日以内に届きました。 速すぎて驚きました。 新潟県民なので、そろそろ枝豆が買えなくなるからこれはいいなと思って選ばせていただきました。 新潟の枝豆より甘くてふっくらして美味しい・・・! あっという間に食べてしまいました。 ふるさと納税ではなく、通販でも探して買いたいレベルです。
スミさん





- 2025年09月16日
大きくて立派な枝豆が沢山届きました。 茹でる前の状態で小分けにして届くので、使い勝手が良いです。 茹でる時は冷凍してある分、少し茹で時間を短くすると良いと思いました。 甘くて美味しかったです。
貝沼 孝さん





- 2025年09月11日
冷凍なのであまり期待はしてなかったですが、予想を超える味と香りでした
TMGさん





- 2025年09月10日
年末年始にもおいしい枝豆を食べたいと思い、こちらを選ばせていただきました。 丁寧に処理された枝豆が1袋ずつたくさん入っていて、味もとてもおいしかったです。 冬もおいしい枝豆が食べれそうで楽しみです。
ののさん





- 2025年09月06日
冷凍品なのでシナっとしていて食感は良くない。結構な量なので、どうしようと思いながら消費してます。
とこさん





- 2025年08月24日
風味が豊かで、とってもおいしいです。 同梱していただいたレシピ通りに沸騰したお湯に入れて再沸騰と同時にざるにあげ、塩適量まぶす、と言うやり方で、生で売っている枝豆に勝るとも劣らない最高のおつまみになります。
宮崎県高原町のご紹介
高原町(たかはるちょう)は宮崎県南西部に位置し“神武の里”として知られ、さまざまな神話が残る町です。1,500メートルを越す山の麓にあり、悠久の歴史と雄大な自然に育まれた水と緑と神話の町。
この町の名は、日本の神々がお住まいになられる「高天原(たかまがはら)」の名に由来すると伝えられています。
畜産の町でもあり、全国的にも評判な「宮崎牛」の一大生産地。新鮮な野菜や果物の宝庫でもあり、霧島連山の地中深くから湧き出す温泉は近隣では珍しい炭酸泉をお楽しみいただけます。
ふるさと納税の使い道情報
-
まちづくり、人づくり及びものづくり支援
-
子育て支援
-
移住定住
-
福祉健康づくり支援
-
産業振興のための育成強化
-
歴史、伝統及び文化・芸術活動
-
スポーツ振興
-
その他の支援

