初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【完全100%わら焼き】かつおのたたき2節セット
【完全100%わら焼き】かつおのたたき2節セット
【完全100%わら焼き】かつおのたたき2節セット
【完全100%わら焼き】かつおのたたき2節セット

お礼品ID:3058344

【完全100%わら焼き】かつおのたたき2節セット

藁焼き100%の本物をお届けします! 鰹のタタキ2節セットです。 10000円 惣菜 おかず 料理 小分け 個包装 ご家庭用 1万円 冷凍 おすすめ 人気 鰹 魚介 加工品 海鮮 藁焼き
4.0
5
必要チケット10,000円分
お礼品発送予定時期
ご入金確認後、30日以内にお届け

離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

冷凍

お礼品の内容・特徴

旬の脂が乗った下りカツオ(戻りカツオ)を藁100%で焼き上げた逸品のカツオのタタキセットです。
本物の藁焼きタタキをご賞味ください。
※北海道、沖縄、離島地域は配送できませんので、ご了承ください。

◆内容量
・カツオ2節 計600g~800g
※お申込み時期によっては、カツオの大サイズ1節をカットして2節としてお届けする場合があります。
・塩、タレ

◆消費期限
冷凍で30日間

提供元:有限会社前田水産

令和5年11月6日より内容量が変更しております。

お礼品詳細

返礼品提供元 有限会社前田水産
配送方法 冷凍便
提供元  室戸市
カテゴリ  魚介・海産物  惣菜・加工品  鮮魚  その他魚介・加工品  惣菜  レトルト  その他加工品  カツオ  その他魚介・加工品  その他惣菜 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島、北海道、沖縄県

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島、北海道、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口   :室戸市ふるさと納税係

    受付時間   :(平日)9:00~17:00

    電話番号   :050-1730-1215

    メールアドレス:muroto@furusato-supports.com

高知県室戸市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.0

福地 新之介さん

  • 2024年12月26日

カツオの色は悪かったけど 味は美味しかったです

にゃんさん

  • 2024年03月19日

楽しみにしてたのですが、炙りが弱くて、普通の刺身みたいで残念だった。

ぴさん

  • 2024年03月16日

解凍の手間はありますが、しっかりとした味でポン酢もついていて美味しかったです!

いくさん

  • 2023年12月10日

以前、お店で食べた藁焼きの鰹のタタキの美味しさが忘れられなく今回こちらを頼みました。香りがとても良く鰹の身もしっかりしていてとても美味しくいただきました♪お塩、ニンニク、ポン酢とどれで食べても最高に香りと味が楽しめます。普通の鰹のタタキがもう食べられませんね、又機会があればお願いしたいと思います。

魚好きさん

  • 2023年07月10日

以前高知旅行に行って食べた鰹のタタキが忘れられず今回注文しました。 2本とも大きさに申し分なく玉ねぎスライスとにんにんスライス乗せて、一緒に届いた塩やポン酢で美味しくいただきました。 小学生の娘は塩で食べるのが気に入ったようです。実家の両親にも送ろうと思います。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

高知県室戸市のご紹介

  1. 高知県室戸市

室戸市は高知県の東部に位置し、台風の通り道として有名です。また、室戸ジオパークがユネスコ正式事業に認定され、観光地としてにぎわいをみせております。気候は年間を通じて温暖で、亜熱帯性気候の性格を帯びています。年平均気温は16℃台、年間降水量は、2000mm以上と高温多湿な特徴をみせビワをはじめ作物の栽培には絶好です。他にも、室戸海洋深層水の恵みを受けた金目鯛などの鮮魚や加工品、お酒など数多くの特産品に恵まれています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 地域資源の保全や整備に関する事業

  2. 地場産業の振興やまちづくりに関する事業

  3. 子どもたちの健全な育成に関する事業

  4. 医療及び福祉の充実の関する事業

  5. その他市長が必要と認める事業

ページ上部へ