初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

徳之島のよもぎの葉をたっぷり使用した“濃い”よもぎもち(3袋)
徳之島のよもぎの葉をたっぷり使用した“濃い”よもぎもち(3袋)
徳之島のよもぎの葉をたっぷり使用した“濃い”よもぎもち(3袋)
徳之島のよもぎの葉をたっぷり使用した“濃い”よもぎもち(3袋)

お礼品ID:3051003

徳之島のよもぎの葉をたっぷり使用した“濃い”よもぎもち(3袋)

長寿・子宝で知られる鹿児島県徳之島のよもぎの葉をたっぷりした“濃い”よもぎ餅を全国にお届け致します。
4.5
151
必要チケット7,000円分
お礼品発送予定時期
※賞味期限が短い為、お申込後に製造依頼を行い、出来立てを発送致します。 ※年末年始やGW等以外の期間は1週間~2週間程度でのお届けとなります。(通常時) ※12月~1月はお申込みが集中するため、通常より配送が遅れ、お届けまで約1ヶ月~3ヶ月お待ちいただく場合もございます。 ※宅急便コンパクト(クロネコヤマト)での配送となります。

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

徳之島では古くからよもぎが栽培されていて、一番クセがなく美味しい時期の1月~4月にかけて収穫されたよもぎの葉をたっぷり使用した昔ながらのよもぎ餅です。
30年以上、よもぎ餅を製造されている福元製菓さんが、ご自身でもよもぎを栽培し、よもぎの葉と黒糖の配合を調整しながら、よもぎ本来の風味が最大限引き出される美味しさを実現しました。
甘さはひかえめで、よもぎの繊維が残るぐらい濃いよもぎの風味ですが、後味はさっぱりしていて、何個でも食べられてしまうような美味しさです。
賞味期限は製造から12日ですので、届いてすぐに食べて頂くか、残りは冷凍庫に保管しすると長持ちするそうです。
よもぎの風味と黒糖のほのかな甘み、あっさりとした味ですので、甘いものが苦手な男性にもお勧めな美味しさです。
島内で人気のお餅ですが、ふるさと納税で全国の皆様へお届けさせて頂きます。

≪原材料≫
もち米(国産)、加工黒糖、徳之島産よもぎ

※餅によもぎの繊維が残っている場合ございますが、食べられますのでご安心下さい。
※冬場など少し硬くなっている場合は、電子レンジやオーブントースターで温めるとやわらかくなります。
※年末年始はお申込みが集中する為、お届けまでに約3ヶ月程度お時間をいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

【内容】
徳之島 よもぎ餅18個:約600g(1袋6入約200g×3袋)
(※画像はイメージです。)

【賞味期限】
製造から12日
(返礼品到着後約7日前後)

【事業者】
徳之島町農産物加工センター「美農里(みのり)館」

お礼品詳細

配送 通常配送
提供元  徳之島町
カテゴリ  菓子・スイーツ  饅頭  大福  その他和菓子 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ※随時受付。
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:徳之島町企画課ふるさと思いやり応援推進係

    受付時間:(平日)8:30~17:15

    電話番号:0997-82-1113

    メールアドレス:kikaku2@tokunoshima-town.org

鹿児島県徳之島町からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.5

たい焼き母ちゃんさん

  • 2025年08月19日

小さめのお餅が6個入り1パックで、3つ届きました。普通のヨモギ餅を想定していましたが、ワカメのような緑色をしていました。口にしてみて驚いたのが、とても香りが良いことです。お餅自体に砂糖が入っているようで甘く、3つ位すぐに食べられました。残りは冷凍が利くとのことでしたので、お楽しみに冷凍庫へ。解凍しても、香りは変わらず、レンジで温めて美味しく頂きました。味変で砂糖なしのきな粉をまぶしても、たいへん美味しかったです。

お餅好きさん

  • 2025年07月31日

良くも悪くも、よもぎの風味が強かったです。芋焼酎やアイラウイスキーに対する好みが分かれるのと同様、この商品も好みが分かれそうです。

キノトさん

  • 2025年07月20日

黒に近い色はヨモギの濃さを表している。とても爽やかな味。そのままいただける。あんこが入るとよもぎ饅頭になりそうです。固くなる前に是非。砂糖醤油もありかもしれないが、個人的にはそのまま派。3つに分かれているので分けて食べることが出来る。

こなつさん

  • 2025年05月10日

リピートです。相変わらずの美味しさに大満足です。

ゆんさん

  • 2025年04月13日

よもぎがたくさん入っていて食べやすい味で美味しかったです。 トースターで焼いて砂糖につけて食べました!

ホースくんさん

  • 2025年04月12日

頼んで良かったです。 よもぎもちが薄いのにあんこが入ってる?感じで丁度いい甘さです。焼いて、海苔にはさんで食べると美味しくて、何個でも食べれそうです。

はまっこさん

  • 2025年04月06日

評価が良く期待してましたが、甘くて一つ食べるのもやっと 会社の事務員さんと皆で食べましたが まとめて袋に入っている為、分けるにも…… ちょっと残念でした。

mraさん

  • 2025年03月31日

スーパーなどに売っているのはあんこが入ったよもぎもちばかり‥餅だけのよもぎもちを食べてみたかったので頼んでみました。 食べた瞬間感動!こんなによもぎが濃いお餅があるんだ‥!!と私のドストライクなお味でした。ぜひまたリピートしたいです!!

みねこっこさん

  • 2025年03月27日

よもぎが濃くて、甘くておいしかったです。 子供たちも喜んでたべました。 だけど量が少なくてすぐなくなって残念でした。

さんさんさん

  • 2025年03月18日

濃いヨモギの味と香りが期待どおりでした。残念なのは甘味強すぎて個人的にはリピはないです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

鹿児島県徳之島町のご紹介

  1. 鹿児島県徳之島町

徳之島町は、鹿児島から南南西約490キロ、奄美群島のほぼ中心に浮かぶ徳之島の東部に位置し、人口およそ1万人が暮らす自然豊かな町です。手付かずの大自然や透き通るコバルトブルーの海が広がる徳之島は、世界自然遺産登録地として世界から注目を浴びています。

また、アマミノクロウサギをはじめとする多くの固有種や種の多様性に富むサンゴ礁、地域特有の伝統芸能や闘牛大会などの歴史・文化が今なお色濃く残っており、都会の暮らしとは違ったスローライフが魅力の町です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 特産品の研究開発に関する事業

  2. 高齢者および障がい者の健康増進・福祉の充実に関する事業

  3. 徳之島の環境・保全等に関する事業

  4. 伝統文化の保存・継承に関する事業

  5. 教育・文化・スポーツの振興に関する事業

  6. 観光及び定住促進に関する事業

  7. その他町長がふるさとづくりに必要と認める事業

ページ上部へ