


お礼品ID:3020451
【全7回】お肉わくわく定期便2
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
ステーキ、しゃぶしゃぶ、とんかつに生ハムも!
水迫畜産の自社農場で育った黒牛や黒豚を存分にお楽しみいただけるお肉の定期便です。
お申込み翌月より、奇数月と12月の計7回お届けいたします。
黒牛 黒豚 和牛 牛肉 豚肉 7回 定期便
■内容量/原産地
【1月】鹿児島県産黒豚生ハム切落し100g×7パック
【3月】鹿児島県産黒毛和牛5等級モモ赤身すき焼600g
【5月】鹿児島県産黒毛和牛4等級以上ヒレステーキ100g×3枚
【7月】九州内自社牧場産黒毛和牛カレー用肉450g×3パック
【9月】鹿児島県産豚とんかつ用肉100g×3枚、県産豚しゃぶしゃぶ用ロース300g
【11月】鹿児島県産豚しゃぶしゃぶ用:豚バラ400g・ロース300g・豚モモ400g
【12月】鹿児島県産黒毛和牛A5ロースステーキ180g×2枚
■保存方法/賞味期限
冷凍で保存/商品ラベルに記載(60日以上の賞味期限の商品を発送)
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
地場産品に該当する類型・理由 セット
市内で繁殖又は肥育されたものと、市内で生産された黒豚が製品重量の9割以上を占めるもののセット。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:ふるさと納税係
受付時間(平日)8:30~17:15
電話番号:0993-83-2511
メールアドレス:contact@furusato-373.com
鹿児島県南九州市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
せいやさん





- 2023年06月16日
ちょっと忘れた頃に美味しいお肉が定期的に送られてくるのが、ラッキー感あって良いです。
肉好きさん





- 2023年02月26日
最初に来た生ハムがどうも水っぽいというか加水多すぎて肉の味がしない。炒め物と燻製にしていただきました。まだあと6回あるのでそこに期待したいと思います。
まがりさん





- 2023年01月26日
生ハムが特に最高です
ぺいさん





- 2022年12月31日
昨年も頼みましたが、家族一同、満足してます。
たくさん





- 2022年12月24日
量が丁度よくバランスが良い。
AKIRAさん





- 2022年11月27日
1回目を受け取りましたがとても美味しかったので、今後も楽しみです。
ジュンイチさん





- 2022年10月28日
毎年10〜12回の定期便にしていましたが、今回は年7回の肉類の定期便にしてみました。回数は減ったのですが、1回毎のレベルが高く満足です。ステーキも2回あり家族全員で美味しくいただきました。是非リピートしたいですね。
ダニエルさん





- 2021年12月26日
早速第一便「生ハム一袋、サーロインステーキ2枚」が来ました! 生ハムは冷凍だったので解凍して、イヴにワインと一緒に食べました!大満足です‼︎ 続いてステーキを食べたいと思いますが、第二便がすでに待ち遠しいです。 他では10万のお礼品での定期便は基本6回ですが7回あるのでお得な気分で来年も頼みたいです♪
キタザワさん





- 2021年09月23日
次が待ち遠しです。 また、来年も頼みたいです
ゆうこさん





- 2021年01月23日
定期便の第一便として生ハムが冷凍の状態で100gずつ8パック届きました。 一言、これ美味しいです。 生ハムって、食べてみないとわからないところありますが、これはおすすめです。 薄くてもっちりしっとりしてて、塩みも適度で脂部分まで美味しいです。 届いた日に3パック平らげてしまいました笑 100gずつなので解凍もすぐできます。 第二便もたのしみです!
鹿児島県南九州市のご紹介
鹿児島県薩摩半島の南端に位置する南九州市。
江戸時代にタイムスリップしたかのような町並みの「知覧武家屋敷庭園群」や平和の大切さを今に伝える「知覧特攻平和会館」、伊能忠敬が天下の絶景と賞賛したと伝わる「番所鼻自然公園」、国の伝統的工芸品に指定されている「川辺仏壇」などで知られています。
南九州市には、市町村別日本一の生産量を誇る「知覧茶」や「さつまいも」などの農産物のほか、鹿児島黒牛・黒豚をはじめ、鶏卵などの畜産物、それらの加工品が数多くあります。
南九州市自慢の特産品を、ふるさと納税でぜひお楽しみください。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.地域の活性化に関する事業
-
2.福祉の向上に関する事業
-
3.平和に関する事業
-
4.教育の推進及び文化の保全に関する事業
-
5.その他市長がふるさとづくりのために必要と認める事業

