初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

超軟水のシリカ水【薩摩の奇蹟】2Lペットボトル×6本 ZS-703
超軟水のシリカ水【薩摩の奇蹟】2Lペットボトル×6本 ZS-703
超軟水のシリカ水【薩摩の奇蹟】2Lペットボトル×6本 ZS-703
超軟水のシリカ水【薩摩の奇蹟】2Lペットボトル×6本 ZS-703

お礼品ID:3018656

超軟水のシリカ水【薩摩の奇蹟】2Lペットボトル×6本 ZS-703

『薩摩の奇蹟』は自然豊かな「いちひの温泉」の天然アルカリ温泉水です!!
3.8
6
必要チケット7,000円分
お礼品発送予定時期
入金確認後、1週間~1ヵ月程度で発送(12月の申込分の発送は、1ヵ月以上かかる場合があります)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

世界的にも珍しいほどの超軟水(硬度0.6)は身体への吸収がよく、天然シリカ(74mg/L)は美容と健康にとても大切で、
赤ちゃんからお年寄りまで身体に負担をかけずに摂取できる身体に優しいミネラルウォーターです。
軟水は浸透が良く旨み成分を引き出しやすいことから、飲用の他にご飯を炊いたり日本料理にもおススメです。
綺麗な化粧箱ですのでギフトとしても使えます。

(ミネラルウオーター 鹿児島 天然温泉水 国産 アルカリ温泉水 軟水 ミネラルウォーター )

【ご注意】返礼品発送後の配送先変更による転送料は、寄付者様のご負担となります。

【取扱事業者】株式会社フォレスト

お礼品詳細

内容量 【薩摩の奇蹟】:2Lペットボトル×6本
賞味(消費)期限 常温で365日
配送方法 常温
アレルギー 28品目中:なし
提供元  薩摩川内市
カテゴリ  飲料・ドリンク  水・ミネラルウォーター 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:薩摩川内市観光物産課

    受付時間:(平日)8:30~17:15

    電話番号:0996-23-5111

    メールアドレス:furusatonouzei@city.satsumasendai.lg.jp

お礼品レビュー

3.8

すけさん

  • 2025年01月10日

シリカ水を求めて選びました。 色々飲んでますが、苦手な方も飲みやすいと思います。

てらさぁさん

  • 2024年05月30日

コーヒーだけでなくどんな料理に 使っても美味しくなる気がします♪

てらさぁさん

  • 2024年04月22日

PRもされてますが、 ドリップしたコーヒー の味が普段と異なり、 濃く抽出される気が します♪ これからも利用したい と思っています♪

淳也さん

  • 2023年05月27日

非常にやわらかいお水で美味しいですよ。

ネコのみぃさんさん

  • 2020年11月15日

美容と健康のためシリカに興味がありましたが、自宅にアルカリイオン水の機器があり、わざわざ水を買うのもどうかと躊躇していました。ふるさと納税でシリカ水があることを知り、試してみるきっかけになりました。ひと口目、まろやかさを感じました。飲みやすさは自宅のアルカリイオン水と同じですが、1ケース飲んだあと何か嬉しい変化があればいいなと期待しています!

ひなママさん

  • 2020年11月04日

最近、有名な芸能人の方が、お肌や髪など、美容のために「シリカ」がいいとお勧めされていて、「シリカ」がずっと気になっていたんですが、偶然、こちらの自治体の返礼品にシリカ水があるのを見つけて、今回お試しで選んでみました。実際に飲んでみだ感想はというと・・・当たり前かもしれませんが、フツウのお水とそんなに変わらないかな??という印象でした。でも、これを飲んだら、きっと綺麗になれるはず・・・と思いこんで毎日飲んでいます。返礼品にあったおかげで、話題の「シリカ」を試すことができたのは良かったです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

鹿児島県薩摩川内市のご紹介

  1. 鹿児島県薩摩川内市

白亜紀の恐竜化石が発見され、神代三山陵の一つがある歴史のまち

太古のロマン漂う薩摩川内市の離島・甑島(こしきしま)。日本初のケラトプス類の化石が2011年、東シナ海に浮かぶ甑島の8000万年前(白亜紀)の地層から発見されました。その3年前には鹿児島県初となる恐竜化石も見つかっています。甑島は白亜紀の化石が見つかることで知られ、100年以上前から地質学や古生物学分野の研究が進められていました。

本土地域にも歴史ドラマが漂います。神代三山陵の一つである「可愛(えの)山陵」は1874年にニニギノミコトの墳墓と指定され、宮内庁直轄で管理されています。隣接する新田神社は神亀山に建つニニギノミコトを主祭神とする神社。かつて薩摩国一の宮として呼ばれた風格を残しています。さらに、中世の町並みを残す入来麓武家屋敷群や、豊臣秀吉が九州平定の際に島津義久と和睦を結んだ泰平寺。甲冑シェア日本一を誇る「甲冑工房 丸武」もあり、市内各地に歴史の息吹が感じられます。

薩摩川内市の面積は、東京23区の面積よりも広く、県内最大。変化に富む白砂青松の海岸線、市街部を流れる九州第2の河川「川内川」、ラムサール条約登録湿地「藺牟田池」をはじめとする緑豊かな山々や湖、各地の温泉など、多種多様な自然環境を有しています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子育て支援

  2. 雇用政策

  3. 地域づくり政策

  4. 移定住政策

  5. 観光交流

  6. 感染症防止対策

  7. 川内駅コンベンションセンター

  8. 甑島医療

  9. スポーツ振興

  10. 学校進路応援事業(鹿児島純心大学)

  11. 学校進路応援事業(ポリテクカレッジ川内)

  12. 学校進路応援事業(川内看護専門学校)

  13. 学校進路応援事業(川内高等学校)

  14. 学校進路応援事業(川内商工高等学校)

  15. 学校進路応援事業(川薩清修館高等学校)

  16. 学校進路応援事業(れいめい高等学校)

  17. 亀山地区コミュニティ協議会活動事業

  18. 可愛地区コミュニティ協議会活動事業

  19. 育英地区コミュニティ協議会活動事業

  20. 川内地区コミュニティ協議会活動活動事業

  21. 平佐西地区コミュニティ協議会活動事業

  22. 平佐東地区コミュニティ協議会活動事業

  23. 隈之城地区コミュニティ協議会活動事業

  24. 永利地区コミュニティ協議会活動事業

  25. 水引地区コミュニティ協議会活動事業

  26. 峰山地区コミュニティ協議会活動事業

  27. 滄浪地区コミュニティ協議会活動事業

  28. 寄田地区コミュニティ協議会活動事業

  29. 八幡地区コミュニティ協議会活動事業

  30. 高来地区コミュニティ協議会活動事業

  31. 城上地区コミュニティ協議会活動事業

  32. 陽成地区コミュニティ協議会活動事業

  33. 吉川地区コミュニティ協議会活動事業

  34. 湯田地区コミュニティ協議会活動事業

  35. 西方地区コミュニティ協議会活動事業

  36. 藤本地区コミュニティ協議会活動事業

  37. 野下地区コミュニティ協議会活動事業

  38. 市比野地区コミュニティ協議会活動事業

  39. 樋脇地区コミュニティ協議会活動事業

  40. 倉野地区コミュニティ協議会活動事業

  41. 副田地区コミュニティ協議会活動事業

  42. 清色地区コミュニティ協議会活動事業

  43. 朝陽地区コミュニティ協議会活動事業

  44. 大馬越地区コミュニティ協議会活動事業

  45. 八重地区コミュニティ協議会活動事業

  46. 斧渕地区コミュニティ協議会活動事業

  47. 南瀬地区コミュニティ協議会活動事業

  48. 山田地区コミュニティ協議会活動事業

  49. 鳥丸地区コミュニティ協議会活動事業

  50. 藤川地区コミュニティ協議会活動事業

  51. 黒木地区コミュニティ協議会活動事業

  52. 上手地区コミュニティ協議会活動事業

  53. 大村地区コミュニティ協議会活動事業

  54. 轟地区コミュニティ協議会活動事業

  55. 藺牟田地区コミュニティ協議会活動事業

  56. 里地区コミュニティ協議会活動事業

  57. 上甑地区コミュニティ協議会活動事業

  58. 手打地区コミュニティ協議会活動事業

  59. 子岳地区コミュニティ協議会活動事業

  60. 西山地区コミュニティ協議会活動事業

  61. 内川内地区コミュニティ協議会活動事業

  62. 長浜地区コミュニティ協議会活動事業

  63. 青瀬地区コミュニティ協議会活動事業

  64. 鹿島地区コミュニティ協議会活動事業

  65. 自治体におまかせする

ページ上部へ