

お礼品ID:1900556
みかんのきもち 2セット
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
佐賀県産高品質温州みかん果汁を使用。自然でコクのある味に仕上げた天然果汁100%ジュースです。280mlでちょうどイイ飲みきりサイズです。
■内容量/原産地
280ml×48本(佐賀県産)
■原材料
うんしゅうみかん(佐賀県産)、香料
■注意事項/その他
※年末年始は出荷状況により、配送までにお時間をいただく場合がございます。
※パッケージは予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※画像はイメージです。実際にお届けする内容とは異なります。
お礼品詳細
賞味期限 | 製造日より180日 |
---|---|
提供元 | JAさが 杵島支所 |
カテゴリ | 飲料・ドリンク 果汁飲料 みかんジュース(オレンジジュース) |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外のエリア |
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
佐賀県江北町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
ぬおりゃ!さん
- 2024年12月08日
ビタミン摂取用に2年連続で選択。 適度な酸味と甘味があり飲みやすく、大きさも持ち運びに丁度良いです。 春先まで風邪やインフルエンザ予防に飲みたいです。
わさびちゃんさん
- 2022年12月04日
寄付から10日ほどで到着しました! 48本なので覚悟していたら、思っていたよりもコンパクトな箱で届きました。 味は少しすっぱいみかん!ポンジュースなどよりはすっきりさらっとしています。 飲みきりサイズなので、みかんジュース好きな子どもがどんどんあけて飲んでいます。あっという間になくなりそう…! しばらく冷蔵庫に美味しいみかんジュースが常備されているという幸せ時間を楽しめます。ありがとうございました☺️
ドンペイさん
- 2021年12月10日
美味しい、飲みやすい、健康に良い
どんさん
- 2021年04月09日
やはり100パーセントジュースは美味しい!
yanyanさん
- 2018年09月11日
温州みかんの味です。ポンジュース的。
yanyanさん
- 2018年09月11日
オレンジというより、温州みかんジュースと行った感じ。息子が好きな味なので、我が家では好評。
えりぼんさん
- 2018年08月29日
息子がミカンが大好きで飲みやすく あっと言う間になくなりました。 ミカンその物味がします。 また注文しようと思っています。
ゆうくんさん
- 2018年07月30日
ふるさと納税では、みかんジュースを毎年頼んでいます。昨年は大分県国東市のつぶらなみかんを家族好んで頂いていたのですが、今年は品切れになってしまい、ほかに美味しいみかんジュースはないか探していたところです。さとふるのレビューを参考にして取り寄せてみたのですが、結構美味しくいただきました。感想としては、甘すぎず、酸っぱすぎない味です。オレンジジュースではなく、みかんジュースらしい味わいが楽しめました。また、ペットボトルなので、持ち運びもできるので、暑いこの季節は私は職場やスポーツに、子どもは学校に持って行っています。加えて、飲みきりサイズなので、女性や子どもにも向いています。また注文したいと思います。ふるさと納税は、ご当地の味を楽しむことができるので、良い制度だと思います。
関太郎さん
- 2018年07月29日
美味しかったー!サイズが小さいので飲み干すことができますので助かっています。2セット48本は一気に来るので保管が大変です。毎日1本は欠かさず飲むように心掛けて、またお願いします。台風12号のような東側から来る台風がこれからもあるのでしょうか、佐賀は好きで今からは梨のシーズンになりますし米も美味しいし良いところです。今年は沢山貢献したいです。
ひつじさん
- 2018年04月15日
とても美味しくて、子どもには量もちょうど良くて満足しています。
佐賀県江北町のご紹介
佐賀県江北町はJR長崎本線・佐世保線の分岐点であり特急電車の停車駅である江北駅を有し、かつ国道34号・207号の分岐点でもあります。近隣都市の佐賀市、多久市、武雄市、鹿島市まで車で20~30分の圏内に含まれており、九州の主要都市の福岡県福岡市・長崎県長崎市・長崎県佐世保市へも特急列車で60分圏内と、毎日の通勤・通学に大変利便性の高い町として知られています。
また、平成27年には公共下水道の整備も完了するなど住環境の整備のほか、子育て支援にも取り組んでいます。
これまで築き上げてきた豊かな自然が残る住みよい環境と利便性の高いまちを未来ある子どもたちに残すとともに生まれ育った故郷を誇れるまちとするため、子や孫に誇れる郷土 江北を進めていきます。
ふるさと納税の使い道情報
-
教育・文化の推進に関する事業
-
保健・医療・福祉・介護の向上に関する事業
-
産業の振興に関する事業
-
生活環境の向上に関する事業
-
その他目的達成のために町長が必要と認める事業