
お礼品ID:1900414
ひやむぎ・そうめん (曲がり麺とまっすぐ麺)4セット
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
曲がり麺は、明治創業からの伝統しまだ技法です。丈が短い分グルテンが回り、腰の強い少量生産品。まっすぐ麺は、昭和から長く打ち、短く裁断する麺で大量生産品。
どちらも、晴天続きに製造し、田舎の八百津高原の中、ほぼ自然乾燥でじっくり1週間程熟成します。
■生産者の声
美味しさの秘密は何ですか?と麺通のお客様からの嬉しい声が有ります。
ありがとうの感謝を込めた愛情たっぷりの麺をぜひご愛食して下さい。
合言葉は「笑麺来福」。皆様が美味しく幸せの笑顔になります様に。
夏は冷麦、冬は具だくさんのお汁に入れて温麺でどうぞ。
■内容量
【曲がり麺】冷麦 [440g×12袋・そうめん400g×8袋]
【まっすぐ麺】冷麦 [220g×12袋・そうめん220g×8袋]
■原材料
小麦粉、塩、
■注意事項/その他
・曲がり麺は、曲がっているところを折ってゆでて下さい。
・たっぷりのお湯で茹でて、茹でたてを食べるのが美味しく食べるコツです。
・麺が固い時は、火を止めてふたをしたまま少し置くと柔らかくなります。
・ふきこぼれに注意ください。
※画像はイメージです。実際にお届けする内容とは異なります。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
岐阜県八百津町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
まおさん
- 2023年08月03日
お礼品有難うございました。1セットは家で開けました、麺にこしがありのど越しも良く美味しいです。残りの3セットはお中元でお渡しする予定です。ありがとうございました。
岐阜県八百津町のご紹介
木曽川の水運で栄え、ダムや渓谷、滝などの水辺の景勝地に恵まれた、人口約1万人の小さなまち。町の宝である杉原千畝氏の人道精神を基調にしつつ、町民と自然が共生して生活できる優しいまちづくりを目指すとともに、それを現在だけでなく、より発展的に将来へつなぎ、町が輝くようなまちづくりに寄附金を活用させていただきます。
ふるさと納税の使い道情報
-
笑顔に満ちた健康で安心のまちづくり
-
人と文化を未来につなぐまちづくり
-
地域らしい産業と活力あるまちづくり
-
快適で安全な暮らしを支えるまちづくり
-
ともに考え、ともに創るまちづくり
-
数千人もの命を救った杉原千畝「後世に伝えたい、平和の大切さを」
-
八百津町のためになることならなんでも応援